見出し画像

【未経験エンジニア必見】これをしていないとヤバイ!エンジニアになったら必ずすること3選


はい、どうも!

フリーランスエンジニアの南だいすけです!

今回は【未経験エンジニア必見】これをしていないとヤバイ!エンジニアになったら必ずすること3選について解説していきます!


正直たまにこれをしない人がいるんですがまじでヤバイです!


具体的にやっているのとやっていないので、

年収ベースで言うと1年後に20万円くらいの差が出ます。


正直駆け出しの頃の私もやっていなかったのですが笑

最短ルート一直線で進んできたわけではないので、

教訓等もこうやって赤裸々に解説していきたいと思います!


またやっていなかったらどうすればいいのか。

具体的なアクションプランも一緒に提示していきます!


耳で聞きたい方はこちら↓




未経験エンジニアが絶対にやるべきこと


結論から言うとそれは勉強です!

いやいや当たり前だろ!と思っている方も多いと思いますが、

実際社会人が勉強している時間はどれくらいでしょうか?


参考に文部科学省によると大学生の勉強時間は週に平均7.1時間だそうです。

なので1日にすると約1時間ほどになりますね!


大学生でも1時間は毎日勉強している計算なので、

毎日通勤時間とちょっとした隙間時間を利用して

1時間半〜2時間といったところでしょうか?


実は社会人の1日の勉強時間は6分だそうです!

これはちょっと驚きですね笑


まぁ社会人になると一人暮らしを始めたり、

仕事になれるために頑張ったり、

付き合いがあったり。。。

そんなことをしているとなかなか時間が作れないのも事実だと思います!

みんながやっていないのならむしろ通勤などの隙間時間に勉強すれば、

余裕で上位に上がれると言うことになります!

こちらに関しては詳しく記事にしていますので、

良かったらそちらもご覧ください!

\記事はこちら↓/




そこで本題に戻りますが、

未経験からエンジニアになった場合は引き続き勉強を続けましょう。

この時期はめちゃくちゃ大事な時期だからです。


プログラミングは概念が難しいですし、

とっつきにくさも折紙付きなので反復しないと一瞬で忘れます。


逆に反復し続ければ知識は定着していくので簡単には忘れなくなります。


やっと基礎が理解できて実務のコードに触れられた今だからこそ、

わからないことは山のようにあると思うので、

どんどん吸収してスキルを身に付けていきましょう!


具体的に私は以下の三つを重点的にするのがおすすめです。

・自分の得意言語の学習

・アウトプット

・流行りのリサーチ

ひとつひとつみていきましょう!



自分の得意言語の学習


正直これはマストになります。

具体的にその日に仕事で使った技術をメモにまとめると、

いいアウトプットになりますし 、

情報を整理できるのでおすすめです!

ここで心がけるのは未来の自分への教科書にするつもりでまとめましょう!

つまり将来同じところでつまづいた時に、

このメモを見ればすぐに実装できるようにするのです!


こうすることで将来実装スピードをあげることができますし、

そのレベルでまとめられると既に自分のものになっていると思います!

私もやっていたので試してみてください!


次に仕事をしていたり自分で勉強していて、

「ここがまだ不鮮明だな」と思うところはたくさんあるはずです。


それをリストにして消化していきましょう!

具体的に概念がわからないのでしたら、

通勤などのスキマ時間にQiitaなどでインプットし、

週末など時間があるときにそれを使ってアプリを作ってみるといいです!


これをするとめちゃくちゃ力がつきますし、

成長スピードも圧倒的に早くなるのでおすすめです!


こういった感じで自分の得意言語を作っていきましょう!



アウトプット


先ほども少し話しましたがプログラミングにおいて、

アウトプットは超大切です!

またインプットはするけどアウトプットはしない方が多い印象なので、

必ずアウトプットをする癖をつけていきましょう!


具体的に大それたアプリを作ろう!なんて思わなくていいです!

そもそもリリースまでしなくてもいいです笑


と言うのも「何かを作る」と言うのが非常に大切で、

作っていく上で必ずエラーになったり、

思うようにいかない時があると思います。


そうなった時にめちゃくちゃ時間がかかってもいいので、

それを乗り越えると大きく成長できますし、

駆け出しの頃は一番大切といっても過言ではない経験値いえるでしょう。


そうやって経験を積んでどんどんスキルを蓄積していきましょう!



流行りのリサーチ


IT業界は流れがめちゃくちゃ早く、その時代時代に必ず流行りがあります

自分の分野の流行りは必ず理解しておきましょう!

これは単純に自分の市場価値に直結するからです。

フリーランスだと単価にモロに出るのでめちゃくちゃ大切です。


いい例だとiOSアプリ開発があります。

今まではiOSアプリの開発と言うとObjective-Cを使うのが主流でした。

しかし2014年にSwiftが誕生してからiOS業界は一気に時代が変わります。

今まで一強だったObjective-Cの案件は今ではほぼ見なくなっています。


Swiftが出て「お、今はこっちが流行っているのか!」となればいいのですが

めんどくさがったり「私はこれからもObjective-Cでいく!」と言う方は、

どんどん取り残されていくわけです。。


こうならないためにも流行りを抑えておくことは非常に大切になります!

ではどうやってリサーチすればいいのか。


もちろんインターネットで調べるのもいいですが、

(というか基礎を勉強するならネット)

Twitterや仲間から聞くのが一番理解しやすいですし、

規模感を把握しやすいのでおすすめです!


Twitterはフォローすればいいけど、

駆け出しだからまだそう言う仲間がいない。。

と言う方は多いと思います。


そういった方はイベントに足を運んでみるのがおすすめです!

私も駆け出しエンジニアのころはめちゃくちゃイベントに参加して、

様々な方と出会うことができ、今でもその出会いに感謝しています!


イベントの延長で仲良くなることができますし、

逆にイベントの主催者側の方と仲良くなれば、

副業に発展したり転職先を斡旋して頂ける可能性もあるので

いいことしかないですよ!


今はコロナウイルスのせいでイベント参加は難しいですが、

リモートで参加したり友達や会社伝手で頑張れば繋がれるので、

積極的に人に会うようにしましょう!


いかがでしたでしょうか?

少しでも駆け出しエンジニアの方や、

これからエンジニアを目指す!という方の参考になれば幸いです!



さいごに


最後まで読んでいただいてありがとうございました!

少しでも読んでくださった方の力になれたのなら幸いです。

本来なら自分のやっている情報商材の案内などをするところなのでしょうけど、私はやっていないのでYouTubeチャンネルとTwitterの紹介させてください!

YouTube:

南だいすけのYouTubeはこちら


Twitter:

南だいすけのTwitterはこちら


これからも役立つような情報を発信していきますので、

気に入って頂けたらスキやフォローをしていただけると嬉しいです!

コメントも大歓迎です!お待ちしています!


ではまた次の記事でお会いしましょう!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?