見出し画像

冬インターン 半日 (教育系)

今日は地元にある塾を運営する会社のインターン(半日)。
なんせ参加者3人で、地元出身者(?)が私だけというなかなか異質な空間だった。オンラインでも気まずくないもんだなぁ、ってくらい他の御二方が素敵な方だった。

ちなみに小さめの会社だったからかもしれないけれど、社長さんが出てきたのには驚いた。社長さんが主にフィードバックをくれる感じだったし。流石にこんな経験、二度とないのでは?と思った。

ただ社長さんが出てくるなら 社長さんに会社の今後とかについて質問する機会がほしかったかな〜。
でも4時間があっという間のインターンだった。


具体的な中身は「どうやって生徒を集めるか?」みたいなマーケティングの話だったけれど、程よい難易度だった。
ただやっぱり思うのは
塾でアルバイトした経験、そもそも塾に通っていた経験がない私には塾業界は合わないのかもな〜ということ。
塾に通おうって思ったことさえなかったもんなぁ。予備校は別だけど。

実家から通える会社ってのは最高だけれどね。



さて、早く今年終わらないかなぁ。
あとIBMのGD落ちたと思われるのが非常に残念。残念of残念。

今日は授業→GD→インターン→バイト→セミナー、で終わり。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,796件