赤オニ

ヤンデレ男が大好き 推しがよく死ぬタイプのオタクです 年々推し狂いと性癖が悪化してる …

赤オニ

ヤンデレ男が大好き 推しがよく死ぬタイプのオタクです 年々推し狂いと性癖が悪化してる 生暖かい目で見守ってほしい 一次(たまに二次)創作の小説を書いたりしてる創作者 創作時以外の日本語はどっかに置いてきたので、日本語が下手くそです その場のノリと勢いで生きてる人間

最近の記事

【違う冬のぼくら】というゲームをやった話

こんにちはこんばんは。赤オニです。 私は普段あまりゲームをやらない人間なのですが Twitterのフォロワーさんから誘われた事もあり ところにょりさん作の【違う冬のぼくら】というゲームをやりました。 内容としましては 家族仲が良くない少年二人が、家出をして山の上にある銅像を派手にぶっ壊そうぜ!と向かうお話です。 二人協力型ゲームなので、通話を繋げてゲームを進めました。 互いに見えている景色が違うので、声をかけながら画面について確認します。 私は一週目機械の世界で、二週目が動

    • あの日母にしてほしかった事

      家族の話をしようと思う。 私は四人家族の末っ子だ。父と母、それから兄。 父はわがままなひとで、自分の気に入らない事が起こるとすぐに怒鳴るひとだった。私はどんくさい子供で、父に怒鳴られる事が多かった。 子供の時、体の小さかった私は、テーブルが高く上手くご飯を食べられなかった。 父は「食べ方が汚い」、と私を怒鳴った。背の高さなんて、どうしようもないのに。 またある時、兄が風邪をひいて咳き込んでいた。テレビを見ていた父は、「咳がうるさくてテレビが聞こえない」と兄を怒鳴りつけた。 父

      • 地獄楽三話で推しが出来た

        今期アニメ、色々と観ているが、中でも初見の『地獄楽』が面白い。 開始早々処刑されかける主人公、というダークでグロ描写のある作品は大好きだ。何よりアニメの作画が良い。お目目キレイ(IQ3の顔) 原作は漫画との事で、アニメでハマった作品の原作をとりあえず集め出す習性のあるオタクは早くも原作に手を出そうと思い始めている。 だって原作十数巻だって。イケるよ。 昨日アニメ三話を視聴したところである。 【朗報】推しが出来ました【悲報?】 何だあの兄弟は……ッ(こみ上げるものを押さえる)

        • 食わず嫌いも良くないよねって話

          最近、人に勧められて映画を観た。 私はもともと実写物に苦手意識があり、勧められている時も(実写か~。ほーん)ぐらいのクソ失礼な受け取りをしていたのだが 先日、お絵描きのお供に映画を観る人を見かけ なら私もお供につけてみるか、と見始めたところ面白かった。 なぜ実写物に苦手意識があったかと言えば、そもそも普段から自分で選ばないジャンルだからである。 私は一度好きになった物は噛んで噛んでひたすら噛むタイプの人間で 何なら嚙み過ぎてちょっと嫌になった経験が何度かあるほどだ。何事も「

        【違う冬のぼくら】というゲームをやった話

          即行動し即挫折を繰り返すのをいい加減何とかしたい

          あまりにも脆弱過ぎるので、思い立って筋トレらしきものを最近始めてみた。 といっても、ブランクとスクワットを一日15分程度かけてやるだけの宅トレである。 私は思い立ったが即行動タイプなので、思い立ってリ〇グフ〇ットを買ったし 思い立ってフ〇ットボク〇ングを買ったりした。 冒頭の一文でそれらが継続できたかどうかが分かったと思う。 どちらも続かなかったのだ。だから宅トレというなんかイイ感じの言葉で体力づくりを誤魔化している。 しかし、私は今まで数えきれないほどの挑戦と挫折を繰り返

          即行動し即挫折を繰り返すのをいい加減何とかしたい

          約半年ぶりに髪を切った

          美容院は苦手である。陰の者による陰フィルターが80%ぐらい掛かっているかもしれないが、なんかこう…イン〇タグ〇ムと同じ雰囲気を感じるのだ。 陽の波動みたいなものを感じる。 美容院で店員さんと楽しそうにおしゃべりなんかしている常連客っぽい人がいるともう腰が引けてしまう。入店一秒後に帰りたくなってしまう。 そんな帰りたい気持ちを殴り倒して髪を切ってきた。 私は基本、人から触られる事が苦手らしい。 髪の毛なんかもそうだし、急に友達に抱きつかれても(お、おう)となってしまう。 引き

          約半年ぶりに髪を切った

          無職は健康に良い

          私は常日頃から、自分が「何とかなるだろ、ガハハ!」と笑い飛ばせない事は現在進行形に限り自分の中だけにとどめておく癖があるのだが タイトルの通り、私は現在無職である。上記した通り「何とかなるだろ、ガハハ!」と笑い飛ばせる状況とはかけ離れた状況に置かれているわけだが 無職期間をリアルタイムで残しておける機会も中々無い(と思いたい)ので、この際だし記事ぐらい残しておくか、と今この記事作成に取り掛かっているわけである。 平日の真昼間にする事がこれである。流石無職。 無職は健康に良い

          無職は健康に良い

          今日の日記です

          数ヵ月ぶりにめちゃめちゃ健康的な食事をしました。 赤オニです。 インスタント味噌汁、手軽で良いな~と思ってはいたのですが お湯沸かすの面倒くさいな…で、今まで買ったことがなかったんですよね。 家でお湯沸かすってなると、鍋を火にかけなきゃいけないので。 お湯沸かすの面倒くさいなって何???って気もしますが 鍋でお湯沸かすと、地味に時間かかりません? あの時間がね、面倒くさいんです。 レンチンも2分が限界。 そもそも食事をするタイミングが、お腹空いてるけどまぁまだイケるな、を通

          今日の日記です

          流れに任せて漂う海藻になりたい

          久しぶりにお絵描きしたらめちゃめちゃ楽しかったです。 赤オニです。 キーボードを打つとか、スマホのフリック操作とか 指先を動かすことはそれなりにあるんですけどね お絵描きはそれらとはまた違った手の動かし方なので なんだか新鮮でした。 絵を描かないオタクなので 模写もどきが限界ではあるのですが… 塗り絵とか、結構好きでやっていたことを思い出しました。 塗り絵の本とか買ってみて、またやろうかなぁ。 休職してからというもの、精神状態もあり、ほとんど外に出ていないのですが 改め

          流れに任せて漂う海藻になりたい

          翌日に用事で起きなきゃいけない時に限って寝付きの悪さがひどい

          夜になるとメンタルがブレイクダンスしがち。 赤オニです。 switchで【歪みの国のアリス」を衝動買いしました。 タイトルと灰色フードのギザ歯に見覚えがあるな~、ぐらいの知識です。 つまり何も知らん。 中々ぶっ飛んだ内容で面白いですね。 段々と灰色フードのギザ歯が可愛く思えてきました。 ちなみに私はこしあんが好きです。 あの絵面は強い(強い) こんがりと良い色に焼けた筋肉だよ…。 今日はなんか…。 寝付きに大失敗して、起きてたのか寝てたのか良く分からない日中を過ごしていま

          翌日に用事で起きなきゃいけない時に限って寝付きの悪さがひどい

          フィクションに救われてきた

          20云年人間やっているのに、いまだに自分の腹の許容量が分かりません。 赤オニです。 今日の金ローは耳すまダ~~~~~~~!!!!!!」 【耳をすませば】と、【時をかける少女】は私の中で二大青春代表作です。 観る時はいろいろな覚悟を持って臨みます。 大人になっても金ロー観ながらキャッキャ出来る場所、ツイッターがあって良かった~~~~!! この間のトトロもそうなんですが 大人になって見返すと、また別の見方が出来て、スッゲーーーー楽しいなって…。 その分、いろいろとクる。心に。

          フィクションに救われてきた

          読書は楽しいですね

          夕方の雷雨が激しすぎて夕飯を買いに行けず、食べ損ねました。 赤オニです。 地響きみたいな音が続いていて さすがにワクワクしてる余裕は無かったです。 夏とは言え、荒ぶり過ぎじゃないか、空よ。 最近はずっと漫画しか読めていなかったのですが 今日久しぶりに小説が読めました。 短編集はこういう時、良いんですよねぇ。 短い時間でサッと読めるから、手を付けやすい。 青空文庫で読んだ、江戸川乱歩の【人間椅子】があまりにも良かったので 紙の本でも読みたい!!!!と江戸川乱歩の短編集を買っ

          読書は楽しいですね

          夏の良いところ

          久しぶりにストレッチをしたら、体がかたすぎて 危うく切れちゃいけない何かが切れそうでした。 赤オニです。 更新が一日開いてます。 昨日はWi-Fiの調子が悪く、書きかけの記事のデータが吹っ飛んだことによる虚無で、なんか…ダメでした。 書きかけのデータが吹っ飛ぶ時は いつでも新鮮なショックを味わえます。 出来ればもう二度と味わいたくないな~~~~~と毎回思います。クソぅ。 もう8月が24日なことに驚きを隠せません。 まだハロハロのイチゴ食べてないのに!!!!! ミニストップ

          夏の良いところ

          今日も生きたのでヨシ!

          今週号のヒロアカで情緒が死んでます。 赤オニです。 発売日が近づくにつれて夜中から胃を痛めてました。 そろそろ心臓がバイブレーションして七色に光り出すと思う。 本編開いた瞬間「ヒュッ」って息を呑んで読む前に一回ジャンプ閉じて深呼吸して、心と体に覚悟決めて読んだからな…。 ドキドキ感、怖くて見たくないけど見てしまうこの感じ、最高に楽しい。 推しは死柄木弔くんです!!!!!!! 最近はかっちゃんも好き。 やらなきゃいけないこと、と やりたいこと に体が追いつかなくて、もどかし

          今日も生きたのでヨシ!

          休日の早起き、お得な気持ちと損した気持ちがせめぎ合う

          寝るのが下手くそ過ぎて、とうとう昼寝すら出来なくなりました。 赤オニです。 土曜日の夜って、なんかテンション上がって夜更かししちゃうんですよね~。 普段は0時になったら布団に入って寝る体勢に入るのですが 気がついたら2時でした。 …そんなこある? 時間の使い方があまりにも下手くそ。泣いちゃう。 まぁ、普段も0時に寝る体勢に入ることは入るけど そこから2〜3時間は寝られないので 正直寝た時間は普段とそこまで変わらない。 不思議だナァ〜〜〜〜〜〜。 明日(※今日)日曜だしイッ

          休日の早起き、お得な気持ちと損した気持ちがせめぎ合う

          本屋行くとテンション上がってたくさん買った結果、帰り道に後悔するのをそろそろ直したい

          電子書籍を導入しようと思い、4年ぐらい経ちました。 赤オニです。 紙の本が好きなので、本はずっと紙の方を買っています。 ただまぁ、当然のようにかさばる。 漫画も小説も買うし 漫画はシリーズ物に手を出すことも多いので、巻数が…。 電子書籍を買ったことは無いのですが 最近はアプリで読めたりするので、どういう感じなのかは分かります。 引っ越しの度に本の整理はしてるものの 引っ越し先で整理した冊数と同じか、それより多い本を買うのであまり意味は無く……。 電子にするなら巻数の多い漫

          本屋行くとテンション上がってたくさん買った結果、帰り道に後悔するのをそろそろ直したい