見出し画像

読書は楽しいですね

夕方の雷雨が激しすぎて夕飯を買いに行けず、食べ損ねました。
赤オニです。

地響きみたいな音が続いていて
さすがにワクワクしてる余裕は無かったです。
夏とは言え、荒ぶり過ぎじゃないか、空よ。

最近はずっと漫画しか読めていなかったのですが
今日久しぶりに小説が読めました。
短編集はこういう時、良いんですよねぇ。
短い時間でサッと読めるから、手を付けやすい。
青空文庫で読んだ、江戸川乱歩の【人間椅子】があまりにも良かったので
紙の本でも読みたい!!!!と江戸川乱歩の短編集を買っていたのですが
中々読めずに積んでいました。
今日読んだのは【芋虫】と言う話です。

【人間椅子】の時に感じた
じっとりと纏わりつくような嫌な気配もそうですし
怖さだったり、いじらしさだったり
「ハ~~~~~~スキ~~~~~~~!!!!!!」って身もだえしながら読んでいました。
昔の作家さんの本、実はあまり読んだことが無くて
読みづらいかな、と敬遠していたのですが
性癖にドンピシャだと、多少読みづらくても読めるわ。性癖ってすごい。

作者読みをしてしまうタイプなので
新刊以外ではあまり知らない作者さんの本に手を出すことがないのですが
新しい作者さんやジャンルを開拓していきたいとは常々思っているので
これからもちょこちょこ挑戦していきたい。
精神的に落ち着いたら【ドグラ・マグラ】も読んでみたいんだ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?