見出し画像

流れに任せて漂う海藻になりたい

久しぶりにお絵描きしたらめちゃめちゃ楽しかったです。
赤オニです。

キーボードを打つとか、スマホのフリック操作とか
指先を動かすことはそれなりにあるんですけどね
お絵描きはそれらとはまた違った手の動かし方なので
なんだか新鮮でした。

絵を描かないオタクなので
模写もどきが限界ではあるのですが…
塗り絵とか、結構好きでやっていたことを思い出しました。
塗り絵の本とか買ってみて、またやろうかなぁ。

休職してからというもの、精神状態もあり、ほとんど外に出ていないのですが
改めて自分に引きこもりの才能を実感しました。
食料さえあれば、いくらでも引きこもれるぞ…!!!
元々人と関わることが苦手な性質と、一人大好きマンだから、だとは思いますが
していた仕事の内容が私の性質、性格からしてかなり相性の悪いものだったので
そこで気力を使い果たしたんだと思います。
つまり、エネルギー不足!!!

職種的にはやりたい仕事だったのですが
やりたいこと、と
できること、が
見事にミスマッチだったんですよね…。オォン…。

私は誰かと会って話すことにものすごくエネルギーを使うタイプの人間なので
一回エネルギー不足になると
誰とも会いたくない、話したくない
【殻に閉じこもり期】が来てしまい、回復にまぁまぁな時間がかかるので
本当ならここまで消耗する前に、休憩できたらよかったんですけどね。
思うようにはいかないものです…。

んで、まぁ、今お休みしているのですが
頼れる実家も無いので、当然のようにお金が要る。
休職するような状態で、金の心配……しんどいな……???
この世の中、成人した人間は8時間×週5働いて50年ぐらい重い病気やケガをすることもなく健康に生きていくことが前提とした作りな気がしてならねぇな??
初っ端でつまずいた人間、そのままうずくまって地面と見つめ合ってていいかな…。
自分の引きこもりの才能を実感すると同時に
やはり労働はクソだな…としみじみ感じました。
正直生きてるだけで毎月100万非課税で振り込まれてほしいよ、俺は。
しかしそんなことは天地がひっくり返っても多分起こらないので
庶民は大人しく働きます。ひぃん…。

不労所得の四文字に並々ならぬ憧れはあるのですが
自分で働いて得た給与明細を見るあの瞬間は、めっっっちゃスキ。
給与明細見てニチャ…って気持ち悪い笑顔になっちゃう。
労働意欲はあるんだ。イヤなだけで。
あと、どこかしらに所属していないと
マジで人との関わりが少なすぎてなんか…アレ??私自分が死んだことに気付いていない浮遊霊だったりする???ってなる。ヤベェ。

とりあえず8月いっぱいは夏休みだ~~~~!!!ヒュ~~~~~~!!!!!
の気持ちだったのに、気が付いたらもう29日。
夏休みとは……?????
アレ???私だけ違う時間軸に生きてる???

これまでが何とかなってきたような気がしつつ、何ともなっていない気もするので
どうにでもな~~~れ!!
の精神で生きていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?