見出し画像

1億総クリエイター時代を生き抜く!

最近すごくビックリしたことが!それは万能メモツールと言われる「Notion」をつかってみたこと。これは控えめに言っても「魔法」のツールです!

気になっていたものの「これ以上ツール増やすのも・・」と躊躇していたのですが、私の大好きな村上臣さんが新しく書かれた本だったので、kindleでポチりザーッと読んだところ・・

「ん?Webページがすぐにできるって?」

実は、いち会社員から副業の活動(子連れMBA)をスタートしてかれこれ7年の私が、これまで一番格闘し、ストレスを抱えていたのがWebサイト。
コーディングの知識など皆無の文系会社員にとって、やりたいイメージがあっても、広く知ってもらうためにWebサイトに公開するには専門家にお願いするしかありませんでした。
そして、ワードプレスというCMSツールを入れてはもらっても、ブログ更新はできても、ちょこっと工夫したものは一苦労で・・ 

スピード感もってサービスを世の中にだすには、自分でコーディング学ぶしかないのだろうか・・とずっと悩んでいたのです。

10分でWebページができた!

そしてやってみたのがトップ画像の写真です。子供の作品集webページをつくってみました。

ゼロからのスタートで、Notionに慣れるのに30分ほど、サイト制作にかかったのは実質10分ほどです。(15分ほどのYoutube2本見てやってみました。)

嘘ではなく、Webページが10分で完成してしまいました!(独自ドメインにするにはWraptasというサービスを使います)

あれだけ苦労したwebページ制作が10分でできるとは、Notionは「魔法」のツールです!(同様にnoteも、とても快適にブログを自由に表現できて公開できる、魔法のツールのひとつですね。)

初めてだったので、本当にシンプルなWebページですが、子供の絵や作品の管理にお困りのママやパパに超オススメ!Webページにして、おじいちゃん・おばあちゃんなど親族にURLを共有しておくと、子どもの作品集をステキに保管するだけでなく共有できます。(もちろん動画もいれられますよ!)

サイトにするのは超簡単ですが、数年間でたまった子供の絵を撮影するのに少し時間がかかるので、育休中など、まとまった時間にその機会にやっておくのがオススメです!

余談ですが、notionは万能メモツールだけあって、notionには他にもすごい機能がたくさん!例えばガントチャート。これまではエクセルですったもんだして作っては更新が面倒になって放置・・でしたが、これもnotionだと目をむくほど簡単に!
(ワーママ・ワーパパのみなさん、ぜひ活用ください!)

本当のクリエイターにとって最高な時代!

当たり前なんですが、Notionのページって、始めは真っ白なんですよね。

Notionのページ

だから、こんなにすごいNotionをせっかく手に入れても(無料から使えるので、誰でも手に入れられます)があっても、何かやりたいこと、つくりたいものがないと、なんにもできないんです。

逆にいうと、やりたいこと、つくりたいものがある人は、これまで必要だった「作業」は徹底的にショートカットして、形をつくリ出せる時代!つまり「本当の」クリエイティブな人にとっては最高の時代なのです!

逆に「本当ではない」クリエイティブな仕事というのはなんでしょうか。
例えば、私が以前、経営企画でやっていた仕事のひとつ、情報共有です。いろんなクリエイティブな共有方法を模索していましたが、今ではSlackなどチャットツールを使えば「情報共有」自体、人間がする必要はありません。
もしかして、単に言われた通りの形をつくるだけのプログラミングなんかも、テクノロジーの進歩でなくなってしまうんじゃないでしょうか。

Notionやnoteといった「魔法」が使える「1億総クリエイター時代」は、本当のクリエイティブ=生み出す、が求められる時代です。
といっても、難しく考える必要はありません。誰もが心の底に想いややってみたいを持っているはず。せっかくならNotionやnoteといった「魔法」をつかって、「つくってみる」「やってみる」から生み出す一歩を試してみませんか?
始めはぎこちなくても、慣れていくとこれまで想像もできなかった未来がつくれるはずですよ!(半年前からnoteを始め、想像もできなかったつながりをうみだした経験者がここにいます😊)


#私のイチオシ  
#最近の学び
#子連れMBA





この記事が参加している募集

最近の学び

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?