michi

ファッションデザイナー歴12年。 適応障害で、休職・退職したことをキッカケに、改めて自…

michi

ファッションデザイナー歴12年。 適応障害で、休職・退職したことをキッカケに、改めて自分自身と向き合い、試行錯誤中です。 ファッションと片付けを通して、自分自身でココロを満たすFulfliing Lifeを目指しています。

最近の記事

ソレは私の全てではない。

私は、夢を仕事にした。 ずっと夢だった職業についた。 でも、その仕事を辞めることになった。 喪失感は、想像以上。 心が疲れて、会社に行けなくなって、休職した。 その時から、私があの職場に復帰することはないだろう。と、うっすら思っていた。 休職期間は、一年半。 そこで、自分の心の折り合いがつくと思っていた。 ここ数か月。新しい目標も出来、それに向けて少しずつ進んできた。 肩書を手放す心の準備をしてきたつもりだった。 今。全く準備できてない心に向き合っている。

    • ひまわりをアイコンにした理由。

      私はアイコンをひまわりにしている。 なぜアイコンにしたのかの前に、このひまわりの物語があるので、ちょっと書いてみる。(大げさw) このひまわりは、昨年の夏、我が家で育てたものだ。 夏といっても夏の終わりから育てたのだが、 街のあちらこちらで咲くヒマワリを見て、「娘が私も育てたいな!」と言ったので、育ててみることにした。 まだ晩夏の暑さが残っていて、「ギリギリ間に合うかな?」という安易な気持ちで100均に種を買いに行き、植えてみた。 だが、最近の気候の特徴なのか、夏は余

      • ファッションの何に疲れたのか?

        私は『ファッションに疲れた』とプロフィールに書いているけれど、 一体ファッションの何に疲れたのか? 正直、自分でもよくわかっていなかった(曖昧にしてきた)けれど、考えてみると、まず最初に浮かぶのは、 『トレンドを追うことに疲れた』ということ。 そこで、そもそも、トレンドって誰が決めるの? 『アパレルブランドのデザイナー=ファッションのトレンドを決める人』だと思われている。 でも実際にはトレンドなんて決めていない。 ①カラー:世界の色彩情報団体が集まったインターカ

        • これが私の岐路になる。

          皆さんはチャレンジされてますか? 少し大げさだけれど… 私は8月1日にチャレンジをしました。 はろコミというコミュニティで、自分のブランドについて話したこと。 正確には、まだローンチしていないので、準備中の、いや妄想中のジュエリーブランドについて。 自分が考えていることを伝えるのって難しいし、恥ずかしい。 意識を変える事が大切!とわかっていてもなかなかに苦手意識はなくならないものですね… でも、そこに対して問題意識もある、変わりたい症候群の私。 今回、色んな点が

        ソレは私の全てではない。

          自分のファッションをほめてみて

          ファッションで出来ること。ファッションで出来る事は色々あるけど、ファッションで出来ることの1つに、 自己肯定感を上げるということがあると思う。 ファッションと言うのは非常にわかりやすい。鏡を見れば、そこに写っているからだ。その自分がいけているか?いけてないか?それは自分が判断していることである。 (他人から見ても、会話をしなくてもその人を知ることができてしまう。でも、これはまた別の話。) 鏡を見て、自分のことを「今日の私素敵!」だと思えるかどうか、女性にとってはテンシ

          自分のファッションをほめてみて

          幸せを決めるのは誰ですか?

          私が好きで、よく本やブログを読んだり、Voicy、Youtubeなどで見聞きしている方々。 (勝間和代さん、ワーママはるさん、澤円さん、西野亮廣さん など) 自分らしく、 軽やかに、生きやすくするにはどうしたらいいのか ? を、発信してくださっています。(私の受け取り方ですw) 最近私のアンテナに引っかかるキーワードは、 他人軸ではなく、自分軸で生きる。 自分の価値観に正直に生きる。 無理はしない。(時間的なものは効率化、対人関係であれば、人を変えることは出来ないので、自分

          幸せを決めるのは誰ですか?

          未来インタビュー始めました。

          もし自分が成功したらきっとインタビューを受けるだろう。 私は時々、寝る前に、将来成功した時にインタビューされたらどう答えようか?と考えることがある。 少し気持ち悪い?自意識過剰? 確かに少し変だし、自分でも笑ってしまう。 でも、自分の成功した姿を具体的にイメージするのは、悪いことではないように思う。 そしてなぜか、昔見ていた『未来日記』というテレビ番組を思い出す(笑) それでは、成功を収めた将来の自分にインタビューしてみよう。 Q.ジュエリーデザイナーになろう思われたの

          未来インタビュー始めました。

          子育てで、『今』できることは?

          昨日今日は、小川大介さんの『頭のいい子の親がやっている 見守る子育て』を読みました。小川大介さんの本は大好きで、何冊か読ませて頂いたことがあるのですが、この本もとても良かったです。 文字が詰まっていないので、とても読みやすく理解しやすく簡潔に書かれていました。 頭が良くなる三原則プラス1として、 ①認める②見守る③待つ+期待する ということが書かれています。 また、好きな遊びからわかる学びのスタイルという表があるので、自分のお子さんに合ったスタイルに気づくことができます。

          子育てで、『今』できることは?

          新しい扉をあける。

          今日は、ストレングスファインダーの個別診断を受けました。 皆さんはストレングスファインダーというのをご存知でしょうか? 累計80万円部以上のベストセラーですので、ご存知の方も多いかと思います。 表紙には、『さあ、才能(自分)目覚めよう』とあります。 なんとも興味をそそられますね。 STRENGTHS FINDER®は、アメリカのギャラップ社が開発したものです。 Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されます。 ストレングスファインダ

          新しい扉をあける。

          ママのキレイは 〇〇で作る!

          ・・・なーんて、立派なタイトルすいません。 一回言って(書いて)みたかったのですw みなさん、美容には気を使っていらっしゃいますでしょうか? 私は、休職してからは、ほとんど気を使っていません… もともとずぼらなのもあり、子供にローションを塗るついでに自分も塗って終了という日も多々あります。 本当にひどい…泣 ですが、最近、美容と健康のために習慣にしようと思ってることがあります! それは、ストレッチ!! 1年半の休職期間を、本当にダラダラ過ごしてしまった私。 体力

          ママのキレイは 〇〇で作る!

          自粛生活からの学び

          こんにちは。 6月になり、我が家もようやく自粛生活がひと段落です。 まずは、お疲れ様!と、自分に。そして、家族に。もちろん、皆さんに。 この2ヶ月振り返ってみると、あっという間だったけれど、61日間も4歳の子どもとずっと一緒の生活… 正直、私は1ヵ月半が限界点でした。 もちろん、子どもと一緒にいる時間が貴重なことはわかってるし、子どもと一緒に楽しく過ごしたい! 子育てをされているママ(パパも)、だったら、そう思っていますよね。 でも、その理想をいつも実現できるわ

          自粛生活からの学び

          掃除からはじめる思考整理

          前回、休職してから、少しずつ掃除をし始めたお話を書いたけれど、 掃除って、昔から苦手なんだよなぁ… どこかで、自分にはできないと思っている。 苦手意識があって、なかなか取り組むことができないし、一度片付けてもすぐに散らかってしまう。 つまり、私の思考はいろいろ散らかっているのだろう。 でも掃除をすることによって、自分を見つめ直すことができる。 私は何を大切にしているのか? 何に価値を感じているのか? 何を残すかは、何を自分の手元に置いておくのか。 つまり、 私自身が何

          掃除からはじめる思考整理

          自分の価値は、どこにあるのか?

          休職を決めて数日。 会社に行かなくていいということで、ホッともしたけれど、やはり漠然とした不安がある。 お金や将来への不安。 こんな『お母さん』でいいのかなぁ…子どもに与える影響について、ただ気持ち的に落ち込むこともあった。 落ち込む時は何もせず、最低限のご飯と子どものお世話でいいと、心療内科の先生には言われたが、 何かしなくては!私が存在することの意義を見つけなくては! と、大げさに考え、焦っていた。 私は、『仕事をしている自分』に価値があると思っていた。 だか

          自分の価値は、どこにあるのか?

          ワーママの決断。明日から休職する

          <ワーママの決断>なんて、大それた感じだけど、身体がだんだん会社に行く事を拒否しはじめた。 電車に乗ろうとすると、動悸がする。 息が苦しい。 もう、無理なんだな。 私は、休職する事に決めた。 新卒で就職してから11年。 産休・育休を経て、復帰してから約3年。 小学校の時からの夢だった仕事についた。 それを手放すのが怖かった。 自分がなくなるんじゃないかと思って、自分の価値がなくなってしまうんじゃないかと思って、怖かった。 でも。 今の私には、子どもがいる。 夢よ

          ワーママの決断。明日から休職する

          ワーママが休職すると、保育園はどうなるの?

          こんにちは! お読みいただき、ありがとうございます。 『休職』という言葉が浮かんだ時、ワーママが1番に気になるのは、 子どもの保育園の事ではないでしょうか? 私も、「子どもの保育園どうなるんだろう?」という事が、1番に頭に浮かびました。 休職したら、保育園では預かってもらえないのかな? 幼稚園に転園しないといけないのかな?でも、復職した時にまた保育園に戻る事は出来るのかな? 子どもの環境を変えるのはかわいそうだよね… 私の休職は、私だけの問題ではありません。

          ワーママが休職すると、保育園はどうなるの?

          ワーママ休職中

          はじめまして。 ワーママのmichiです。正式には、ワーママ休職中のmichiです。 大好きな夫と4歳の娘と3人で楽しく幸せに暮らしていくはずでした。 ですが、ブラック激務(ブラック業界?ブラック企業?で激務)の夫とワーママの子育ては、一筋縄ではいかない!!! 現在、休職を考えているワーママのみなさん。 ワーママを辞めて、専業主婦になろうかと考えているみなさん。 もしかすると、ご参考になるかもしれません。 ワーママからのドロップアウトまで後5か月の私ですが、ご参

          ワーママ休職中