見出し画像

心から自分を好きになる

自分を嫌いなせいで

かつて僕は、自分が嫌いで仕方ありませんでした。自分を憎んでさえいました。それでも自分を信じてみようと何度も試みました。ですが、結局は裏切られたの繰り返し。そのうちに、自分との信頼関係なんか壊れてしまい、愛想が尽きてしまったのです。そいれほどまで、自分を信じれなくなってしまったのでした。

生きていれば、必ずと言っていいほど、悲しみや辛いことを経験してしまうものです。どうしようもないことだってあるはずです。でも、僕は、そうしたことに踏ん切りつけて前を向くことができませんでした。その弱さのせいで、大切なものも守れなかったし、大切な多くのものを失ってしまいました。

言ってみれば、僕がこんなにも人生が辛いと感じていたのは、僕がこんなにも自分が不幸だと感じていたのは、全て自分のせいだったのです。それを受け入れた時に、僕は生きる意味を失いました。生きる価値なんてないと感じました。

それから人生のどん底だと思えた時期を長くすごしました。そんな中、少しずつでしたが、ちゃんと前を向いて生きていかないといけないと思えるようになりました。次第に、僕の中で芽生えたんです。何よりも明るくポジディブに生きたい。それが、僕の夢となり目標となったのでした。

人生を変えるには学ぶこと

ポジティブに生きたい。そう思ってはみたものの、何をどうすればよいのか、全く持って分かりません。朝、目覚めて、今日は明るく元気にいこうと決意して、準備を始めるのですが、家を出るころには、憂鬱になったり、イライラしてしまうのです。会社に着くころには、いつもの自分に戻ってしまうのでした。

そんな時に、昔、本に何度も救われて、本が好きだったのを思い出したんです。だから、本屋に行けば、気分が晴れて明るくなれるのではないかと思いました。それまでは、小説やコミックばかりを読んでいました。そうしたコーナーにしか立ち寄ることはなかったんです。ですが、今回は、本屋で過ごすことが目的でしたので、そのとき、はじめてじっくりと隅から隅まで見ていったんです。

その時に、見つけたんです。

自分を変えるとか、自分らしく生きるとか、本当の幸せを見つけられるとか、僕が求めていた自分になれると書いてある本がたくさん並んでありました。そこから、僕は没頭するように、そうした本を読むようになりました。

学べば学ぶほど、僕は自分を変えられるものだということを知ったのです。
学べば学ぶほど、僕は、自分にも可能性があることを知ることが出来たのです。

人生の中で学ぶことの大切さと喜びを知ったのでした。

ですが、時に大きな過ちもしました。本を読んだり、セミナーに参加しているだけで、僕は変われた気になっていたのです。確かに、そう思い込むことで、前向きな思考になれた部分はあるにしても、根本的な部分は変わらなかったのです。どれだけお金をかけても、どれだけ知識を増やしても、卑屈な自分は卑屈だし、いつまで経っても自分を嫌いなままでいたのでした。

そうやって、なかなか思うようにいかない日々を悩み過ごしました。

答えはもっと単純なところにあった

自分では懸命に学んでいても、なかなか思うようになれない自分をもどかしく感じていたし、心の何処かでは、やっぱり、人は簡単には変わらないものだと思っていたのかもしれません。

そこから、どうやって、ひとつ自分の殻を破って成長できたのかというと、それは本当に単純で、ただ、自分を褒めることが増えたことです。

かつて僕でコンビニでバイトをしていました。その時に一生懸命に店内やお店の外を掃除したことがありました。そしたら、コンビニのオーナーが本当に喜んでくれて、褒めてくれたんです。

これまで、仕事で叱られることはあっても、褒められることは滅多にありませんでした。両親は厳しい人だったので、褒められた記憶はありません。今思うと、褒めて貰っていたかもしれませんが、全てスルーしていたんだと思います。何一つ記憶にありませんから。ですが、その時、わざわざ時間をつくって頂き、丁寧に褒めて貰えたことで、僕の心に深く刺さったのでした。

それが嬉しくて、また、オーナーに喜んでもらいたくて、そこから3年間僕は、丁寧に掃除を心掛けました。そんな自分も誇らしく思えて、ちょっぴり好きになれていました。

当時の事を思い出したとき、自分は褒められたら伸びるのではないかと思い、自分をもっと褒めてあげようと思いました。

自分のことを少しずつ褒められるようになったとき、人も褒めた方が良いのではとも思うようになりました。いざ実行してみると、以前よりも人間関係も良くなったように感じました。どうやら、人の良い部分を認めてあげれば、自分にも返ってくるような気がします。まるで、相乗効果のように、どんどん自分を好きになれているように感じるのです。

時に、人というのは、上手くいかない時に、物事を難しく考えてしまうものです。難しく捉えすぎて、大事な部分を見失うこともあるのです。そうした時は、あれこれ考えずに、思考をシンプルにしてあげることも、とても大事なような気がします。

お知らせです

お悩み相談はじめました!

人生に迷った時、どうしたらいいのか分からない時、誰にも相談できずに、苦しみました。いつか、僕自身も誰かに寄り添い、背中を押すことが出来たらと思い続けてきました。
だから、あなたのお悩みに、寄り添いたいのです。
どの記事でも構いませんので、コメント欄にてお待ちしております。

詳しくは、こちらを読んでください。

相談される方は上の記事内にある注意事項を読んでから、ご相談下さい。



最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日と言う一日が皆さまにとって最高の一日となりますように。
メルシー

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?