見出し画像

人生の固定概念から抜け出す

人生の固定概念

変えることの出来ないもの。悔やみきれない過去があります。そうなってしまうと、人は過去に囚われたまま、時間の中に閉じ込められてしまうのです。そうなった瞬間に、過去で全てを判断してしまうようになってしまうのです。そして、今、目の前のことが重荷となってしまい、未来は難解な課題となってしまうのです。

本来のあるべき姿は、過去は活かせるものであります。ただただ、今を楽しさで充実させることだって出来るものでもあります。未来は希望で満たせるものでもあるのに。しかし、それらは、過去に囚われてしまった途端に、盲目となり、見えなくなってしまうのでした。

僕にも、そんな固定概念に囚われてしまった経験があります。母との確執、いじめ、精神を壊してしまったこと。人生を掛けて追いかけていた夢を諦めてしまったこと。そうした過去に囚われてしまい、自分には価値がなく、どうしようもない人間だと決めつけて、やり場のない気持ちを不平不満で埋めていたのでした。そしたら、未来が不安で仕方なくなってしまい希望が持てなくなっていました。恐れで、勇気をくじいては何も動けなくなってしまっていたのでした。

今目の前のことと向き合っていこう

過去も今も未来も、繋がっている。だから、過去の影響はもろに受けるものであり、今に反映されてしまう。未来は現在の延長にあるものだから、その影響もやむを得ないのです。人生は、そうした積み重ねであるというもの。

この固定概念を幻想だと指摘する人がいたのでした。アインシュタインにお釈迦さま、他にも実は多くの人が提唱しているのです。でも、多くの人は未だに、見るべき部分を見ずに固定概念に囚われているのです。

冷静になれば、過去、今、未来が繋がっているという固定概念では説明がつかないことばかり。誰もが、過去に挫折をしているはず。それでも、今と言う瞬間、自分を満たすことが出来ている人がいる。過去に辛い経験をしているにもかかわらず、今幸せだと言える人がいる。過去に酷いことをされたのに、今、人に優しく出来る人がいるのです。

そうした人は、自分で決めたテーマで自分らしく生きているからなんです。

今を充実させるから、今の自分を満たせるものなのです。今この瞬間に感謝出来るから幸せに感じられるのです。今この瞬間に自分の中の愛を確認して優しい気持ちになれているから、人に優しく出来るのです。

どれだけ過去に徳を積んだからと言って、今も良い行いが出来るとは限らないし、このまま、未来にまで良い行いをし続けられるものとは限らない。これは理解出来るものです。

過去に対する後悔や現在においての不満、もしくは未来への不安は、一旦置いといて、今、この瞬間に、関心があるもの、好きなことに踏み出していこう。目の前の課題と向き合ってみよう。これが、伝えたいことなのです。

そうすれば、心は間違いなく自由になれるのですから。

そして、ある時に気が付くはずです。

これまで、自分を満たすとか満たされないとか、人よりも不足しているとか未熟だとか、過去に囚われているとか、未来が不安に感じるだとか。そんなことを考えて悩んでいたことに意味がないことを。

いつの間にか、恐れていたものが何だったのかさえ忘れて、好奇心が全身から溢れて、自然と一歩を踏み出していることに。

それは、時間が縦にと積み重ねっている概念から抜け出して、自由に豊かさを求めていけるもの。そうやって、未来は開かれていくものだということでした。

お知らせです

お悩み相談はじめました!

人生に迷った時、どうしたらいいのか分からない時、誰にも相談できずに、苦しみました。いつか、僕自身も誰かに寄り添い、背中を押すことが出来たらと思い続けてきました。
だから、あなたのお悩みに、寄り添いたいのです。
どの記事でも構いませんので、コメント欄にてお待ちしております。

詳しくは、こちらを読んでください。

相談される方は上の記事内にある注意事項を読んでから、ご相談下さい。



最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日と言う一日が皆さまにとって最高の一日となりますように。
メルシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?