見出し画像

自分の中の愛や幸せは育むものです。

過去が全てなんですか?

「今の自分の意識は、過去の経験がほとんど影響しているのです。」このことを知った時に僕は動揺しました。そう言われると、確かに、人となかなか打ち解けないことも、すぐにネガティブな気持になっては、自暴自棄に陥ってしまうことも。そうした要因となってしまうことに心当りがあるからでした。

僕は過去にいじめられていました。社会人になってからです。それはとてもひどいもので、僕の全てを壊してしまったのでした。それから僕の性格は、がらりと変わってしまったと思っています。自分の気持ちは先ず言わない。極力、人を避けてしまう。自分の想っている以上に感情のコントロールが出来ません。他にもネガティブな部分はいくらでも思いついてしまうくらいなのです。

もし、そうした自分が、過去からの影響で成り立っているとするのなら、僕は一生このままです。どれだけ、これから頑張って良い選択をしたとしても、過去は変えられないからです。つまり、辛い経験は一生引きずらないといけない。

過去が全てだと言うのなら、僕はずっと変わることはできないということになってしまうのです。

そうなると幸せとは栄光と挫折を繰り返しながら、帳尻を合わせていかないといけないということです。そう思うと、人生の選択に対して、凄くプレッシャーを感じて気が重くなってしまいます。

僕は、以前勤めていた会社では、うつ病を患ってしまい、非常に不本意な辞め方をしてしまいました。そう思うと、次の再就職の時は、もうこれ以上は失敗できないと、非常に強いプレッシャーを感じていました。だって、また、いつうつ病が再発するかもしれないという不安が大きかったからです。ですので、非常に消極的になってしまい、思うようにはいきませんでした。

やはり、過去は振り払うことはできないものだと悟ったのでした。

芸能人がスキャンダルをしてしまったら、なかなか地上波に復帰できないように、一度辛い経験をしてしまったら、そう簡単には幸せになれない。そういうものだと思ってしまったのでした。

愛と幸せは育むもの

そうしたときに、僕は自分の行動にハッとすることがよくあります。

今の僕にとって、とても大切に思う人たちに対して、冷たい態度をとってしまうことがあったからです。そんな自分を愚かと思うと同時に情けなく感じました。なんてこんなにも僕は、馬鹿なのかって。

しかし、ある本を読んだ時に、こう書いてあったのです。

私たちが人生で抱えている問題の大半は、身の周りのものに不平を言う癖からはじまる。やがてそれは、愛する人達に対する冷淡な態度に繋がる。

つまり、僕がネガティブな気持に陥ってしまうことや、人間関係で上手くいかないことも、感情的になることも、過去は関係のないものであるということ。全ては僕自身が、そうした過去のことについても含めて不平不満を口にしていたことが原因だったというのです。

僕は過去を振り返ったときに、つい辛い方の過去を思い出してしまうものです。そうやって思い出しては不平不満を口にしていました。人に優しくされた時の事を思い出すことは、なかなかありません。それは、まさしく僕自身が見ようとしているものが、ネガティブなものだということです。人生の不満や不平に感じる部分にしか、意識が向いていなかったのです。

自分がこれまで受けてきた恩恵に意識が向くようになれば、大切な人達、いや、自分も含めたあらゆる人に対して、もっとやさしく接することが出来るようになれるのではないかというもの。

満ち足りた思いこそ、幸せという認識をすることが出来るのだということです。

僕はつい最近、心身共に疲れ果てていました。家族には心配かけまいと何も言わずに無理ばかりしていました。その時に、妻が真剣に心配して優しい言葉をかけてくれました。ぐっとこらえていたものが、急に力が抜けて、落ち着くことが出来たのです。その時に、確かに心は温かく感じました。

本来なら、過去を振り返ったときに、辛いいじめを受けた過去や、うつ病を患った苦しい過去。そうしたものではなく、こうした心暖かくなった時の事を思い出す方が、感謝も出来るし、幸せだと思いました。

そうした感謝出来ることに意識が向くように、僕は自分の心の成長が必要だと感じました。

意識は何度も何度も考えて、行くことから変えていけると思っています。ですので、僕は何度も心暖かく感じることを思い出し、自分の心に温かさを教えるのです。

そうしたら、気が付けば、僕は笑顔で人に親切にすることが出来ていたのでした。

今の自分は確かに過去に大きな影響を受けているのかもしれません。しかし、自分の中の愛や優しさといった心や感謝の心は、育むものなのです。そこに意識を向けて生きていけたのなら、人は変わることが出来るというものだと感じました。

お知らせです

お悩み相談はじめました!

人生に迷った時、どうしたらいいのか分からない時、誰にも相談できずに、苦しみました。いつか、僕自身も誰かに寄り添い、背中を押すことが出来たらと思い続けてきました。
だから、あなたのお悩みに、寄り添いたいのです。
どの記事でも構いませんので、コメント欄にてお待ちしております。

詳しくは、こちらを読んでください。

相談される方は上の記事内にある注意事項を読んでから、ご相談下さい。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日という一日が皆さまにとって最高の一日となりますようように。
メルシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?