めけめけの徒然なるままにアンチテーゼ

品行方正品性下劣な何か書いています。やたらと書いています。物語とかそんなものを。 めけ…

めけめけの徒然なるままにアンチテーゼ

品行方正品性下劣な何か書いています。やたらと書いています。物語とかそんなものを。 めけめけの由来 フランス語の「Mais, qu'est-ce que c'est?」(メケスクセ、「だけどそれがどうしたの?」の意)を訛って「Méqué méqué?」(メケメケ)と発音。

マガジン

  • 心の解体新書~人はなぜ幽霊を怖がり、モノマネで笑えるのか

    神田の居酒屋で出た話題――人はなぜ幽霊を怖がるのか、なぜモノマネで笑えるのかという話しで盛り上がり、ちょうど心のメカニズムを解き明かす作業に行き詰っていた筆者がこれは面白いとマガジンにして心のメカニズムと恐怖、笑いについて書き綴る思考メモです。

  • 震える心、揺れる心

    心を動かすことはできないかもしれないけれど、震えさせたり、揺れさせたりできるのなら、僕はそれをしよう

  • 徒然なるまにまに

    なんとなく思いついたこと、思い至ったこと、思いにふけったことなどを つらつらと書きしるし、書きのこし、書きつけた何か

  • 【往復書簡】人のハナシ聞いてる?

    • 15本

    人の話を聞くのが大好きな”めけ”と”ねる”が、あまり話を聞かずに好きなことをおしゃべりする、お手紙マガジン。

  • めけラヂオ配信後記

    毎週日曜夜9時30分にツイキャスにて配信している『めけラヂオ』の配信後記。今年8年目を迎える長寿?番組です

記事一覧

【心の解体新書】の前半まとめ~心のメカニズムを解く自由研究日記

#勉強記録  数日前、音楽仲間であり、よき飲み仲間、よき人生の先輩と数年ぶりに神田の居酒…

アンチテーゼ~人たらしなんていらない。駄文は心強くそれを否定する

「ひとたらし」といわれることしばしば。それが悪い意味で使われている言葉であることは承知し…

ない物ねだりはさわやかに

#この夏ほしいもの  引っ越しをした。20年以上住み続けたアパートを引き払い、同じ地域の…

【心の解体新書】8.感情と知識の相関図

 ここまで笑うこと、そして怖がることについて検証をしてきたが、何に笑い何に怖がるのか、そ…

【往復書簡】気分転換とクールロード

前回の手紙  毎日何かを書くということは、それを義務だと思ったらしんどいし、しんどいとし…

アンチテーゼ~選挙に良く行かない論争なんかいらない

 相手が言わんとしていることがわからないとき、相互に理解を目的としてこちらの手札を何枚も…

【心の解体新書】7.人はなぜ怖がるのか~お化け屋敷とポルターガイスト

 人と恐怖の関係、怖がりたい人の心理について前回は検証しました。文末に『お化け屋敷』を扱…

【心の解体新書】6.人はなぜ怖がるのか~フランケンシュタインの怪物と小豆洗い

「恐怖」や「恐怖心」で検索してみると対人恐怖症や様々なトラウマとそれにどう対処するかとい…

【心の解体新書】5.人はなぜ笑うのか(赤ちゃんと笑いの獲得)

 人はくすぐられると笑います。  時にはこんな拷問も……さておき、しかしこんな経験はない…

アンチテーゼ~定住なんていらない

 住まいを変えた。  慣れ親しんだ部屋ともお別れ。  いろいろなことがあった場所だ。そし…

【心の解体新書】4.人はなぜ笑うのか(笑いの分析)

 おはようございますと挨拶されて笑う人はいない。しかし、挨拶をした人が例えば珍妙な格好を…

【心の解体新書】3.心の機能

 前回は人が心という生命維持機能をどのように獲得したかという話をしました。考えてもみてく…

【心の解体新書】2.人はなぜ心を持つようになったのか

 心の存在証明はどのようにするのか。それによっては人だけではなく他の動植物にも心の存在を…

【心の解体新書】1.問題定義と仮説

 心のメカニズムを解く鍵はどこにあるのか。  その答えを求めて購入した本がロジャー・ペン…

【往復書簡】必然は偶然を装う

『世の中に偶然なんて存在しない』という言葉が、ふと頭をよぎる。中学生の頃だったか。シンク…

アンチテーゼ~断捨離なんていらない

 思うに、すべてを引きずって歩んでいける強さがあるのなら断捨離なんていらない。  驚いた…

【心の解体新書】の前半まとめ~心のメカニズムを解く自由研究日記

#勉強記録  数日前、音楽仲間であり、よき飲み仲間、よき人生の先輩と数年ぶりに神田の居酒…

アンチテーゼ~人たらしなんていらない。駄文は心強くそれを否定する

「ひとたらし」といわれることしばしば。それが悪い意味で使われている言葉であることは承知し…

ない物ねだりはさわやかに

#この夏ほしいもの  引っ越しをした。20年以上住み続けたアパートを引き払い、同じ地域の…

【心の解体新書】8.感情と知識の相関図

 ここまで笑うこと、そして怖がることについて検証をしてきたが、何に笑い何に怖がるのか、そ…

【往復書簡】気分転換とクールロード

前回の手紙  毎日何かを書くということは、それを義務だと思ったらしんどいし、しんどいとし…

アンチテーゼ~選挙に良く行かない論争なんかいらない

 相手が言わんとしていることがわからないとき、相互に理解を目的としてこちらの手札を何枚も…

【心の解体新書】7.人はなぜ怖がるのか~お化け屋敷とポルターガイスト

 人と恐怖の関係、怖がりたい人の心理について前回は検証しました。文末に『お化け屋敷』を扱…

【心の解体新書】6.人はなぜ怖がるのか~フランケンシュタインの怪物と小豆洗い

「恐怖」や「恐怖心」で検索してみると対人恐怖症や様々なトラウマとそれにどう対処するかとい…

【心の解体新書】5.人はなぜ笑うのか(赤ちゃんと笑いの獲得)

 人はくすぐられると笑います。  時にはこんな拷問も……さておき、しかしこんな経験はない…

アンチテーゼ~定住なんていらない

 住まいを変えた。  慣れ親しんだ部屋ともお別れ。  いろいろなことがあった場所だ。そし…

【心の解体新書】4.人はなぜ笑うのか(笑いの分析)

 おはようございますと挨拶されて笑う人はいない。しかし、挨拶をした人が例えば珍妙な格好を…

【心の解体新書】3.心の機能

 前回は人が心という生命維持機能をどのように獲得したかという話をしました。考えてもみてく…

【心の解体新書】2.人はなぜ心を持つようになったのか

 心の存在証明はどのようにするのか。それによっては人だけではなく他の動植物にも心の存在を…

【心の解体新書】1.問題定義と仮説

 心のメカニズムを解く鍵はどこにあるのか。  その答えを求めて購入した本がロジャー・ペン…

【往復書簡】必然は偶然を装う

『世の中に偶然なんて存在しない』という言葉が、ふと頭をよぎる。中学生の頃だったか。シンク…

アンチテーゼ~断捨離なんていらない

 思うに、すべてを引きずって歩んでいける強さがあるのなら断捨離なんていらない。  驚いた…