マガジンのカバー画像

みんフォト -Share Thanks-

76
みんなのフォトギャラリーに投稿した画像を使用してくださったnoterの皆さんの記事。この場を借りて感謝を。ボナ・フォルトゥーナ!
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

白い女の人

 俺は、視える人らしい。  というのが分かったのは、つい最近のことだ。港でコンテナの運搬…

あいりす♢
4週間前
3

急行!異世界行き

 教室の窓から外の景色に目をやると、穏やかな春の風景が広がっていた。心地よい風が桜の花び…

湧澄嶺衣
1か月前
2

ホッとする時間

ティーポットです。今日はルッコラの第二次収穫。サラダにして美味しくいただきました。 ホッ…

ティーポット
1か月前
13

トラウマ不可避の合否発表

私は18歳の期限切れ元jkです。 ど不便ど田舎の、ある町で暮らしています。 本題に入りますね …

いえもん
1か月前
5

嫌いの根源は無知の恐怖(2024/05/24 22:55:16)

僕には嫌いなこと,嫌なものと言うのが多い。 例えば人。 例えば新たな環境。 例えば食べたこ…

青空
1か月前
1

匿名性と顧客サービス:罵詈雑言と高評価の両面を見る

今回は「匿名性」をテーマに書いてみたいと思います。 私は百貨店で経理を担当しており、電話…

太田龍一
1か月前
6

自分が発表するとなぜか非難と質問が殺到

多分、自分が描こうとしている絵の全体像を理解してもらえてない。だからそのドットがどう繋がってどんな絵になるか周りにはわからない。 で、なぜこうなったかというと、これまでの経験でデカすぎる全体像を人に伝えても特に良いフィードバックもなかったので、言わないくせがついてきて、絵を局所的に伝えて、それで周りの人からみるとそのドットが絵のどこにあるか、わからないのだと思う。

ブルシット・ジョブで稼ぐことへの虚無

実態の効果がよくわからないサグラダ・ファミリアのようなITシステムの構築、結局社内政治絡み…

Ru
1か月前
6

読書備忘録:詳解 Terraform 第3版

※ このブログのamazonリンクは、アフィリエイトリンクにより収入を得ています。 ※ これは私…

wakatsuru
1か月前
4

見えない流れ

自分関係が崩れるから 対人関係が 上手くいかない そんな言葉は 今でもまだ 有効かな 行いの…

猫の恩返し
1か月前
8

二度見するほど美しい。俳優アン・ヒョソプ氏

中高年男性向けのブランドだと思っていたラコステ。 ラコステ???っと二度見した。 アンヒ…

午前10時
1か月前
3

毒親予備軍

日々の生活の中で自分は毒親だなぁと思う瞬間 息子と近所のスーパーへ買い物へ行っていると 進…

毒親予備82
1か月前
4

GLORIOUS WORD DEVOTIONALBY PASTOR BERNARD EFA MAY 19, 2024THIS MOUNTAIN SHALL BE…

(Matthew 17:20) So Jesus said to them, “Because of your unbelief; for assuredly, I say …

Pastor Bernard
1か月前
3

歌詞のあれこれ514 ふーつーう

普通でいかが? よくはないけど欲はある 普通でご機嫌? 欲張りだけど良く張り切る ふーつーうで いいの? それもいいけど やっぱりねぇ? 特別にはなれないけど 普通の人には慣れてしまう 普通に生活して  ニュースに愚痴り テレビにツッコミ 普通に仕事して 上司にイラみ 部下にクラっと 普通が一番だけど 飽きてしまうのが 日常風景 自分で普通と言うのも なんだか正味がない 特別なことはないから 普通を押し通しているけどね 普通でいかが? 嫌いになるけど 好きにも慣れ