さわのめぐみ【ものがたり食堂】

ものがたり食堂/フードディレクター。ケータリングを中心に活動しています。料理、旅、山へ…

さわのめぐみ【ものがたり食堂】

ものがたり食堂/フードディレクター。ケータリングを中心に活動しています。料理、旅、山へ、引きこもったり。旅行が大好き。旅行先のこと、宿のことを綴っていきます。

マガジン

  • 絵本『種をあつめる少年』

    • 9本

    このマガジンは、2022年1月発売予定の絵本『種をあつめる少年』(作:さわのめぐみ(ものがたり食堂)、絵:中村まふね)のことを中心に綴られています。制作秘話から出版前後のこと、2021年11月より更新されていきます。

  • 日々の食卓

    日常ごはんのレシピたち。

  • ナミビア

    ナミビア11日間の旅の記録

ストア

  • 商品の画像

    【箱無し】シュトーレン2023 日時指定不可

    【出来立て】 2023年ものがたり食堂の シュトーレン 国産の小麦粉を使ってひとつひとつ丁寧に心を込めて作ります。ナッツとレーズンがたっぷり練りこまれた生地の中にはしっとりしたマジパンが入ってます。国産バターでたっぷりコーティングし粉糖で仕上げたシュトーレンはクリスマスが近づくにつれ味わいが変化して行きます。 ラム酒がしっとりと落ち着き、バターの味わいが馴染んだ熟成シュトーレンをどうぞお楽しみください。 【原材料】 小麦粉(国産)、バター(乳成分を含む)、牛乳、 アーモンド、ラム、砂糖、くるみ、卵、 シナモン、カルダモン、ナツメグ、塩、イースト菌 【賞味期限】 2024.01.04 ◎シュトーレン 製造から約4週間 パッケージに記載。 布で包んでありますが、箱無しでのご用意となります。ご了承ください。 【お召し上がり方】 届いてすぐでも美味しくお召し上がり頂けますが、3日ほど寝かせてからお召し上がり頂くとより美味しくなります。 1cmほどの厚さに切り、召し上がってください。 残りはしっかりラップで包み室温で保存してください。 【保存方法】 高温多湿を避け、室温で保存してください。 【配送に関して】 クロネコヤマトでの配送となります。 各地域ごとに配送料金が異なります。 日時指定はできません。 準備ができた商品から順に発送いたします。 【価格改定のお知らせ】 皆様にご存知のように、原材料費の高騰により去年より値上げをさせて頂くことになりました。誠に恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
    4,200円
    ものがたり食堂
  • 商品の画像

    【熟成】シュトーレン2023 日時指定不可

    【熟成】 2023年ものがたり食堂の熟成シュトーレン。 約3週間ほど、じっくり熟成させたシュトーレンをお届けいたします。 ラム酒がしっとりと落ち着き、バターの味わいが馴染んだ熟成シュトーレンをどうぞお楽しみください。 国産の小麦粉を使ってひとつひとつ丁寧に心を込めて作ります。ナッツとレーズンがたっぷり練りこまれた生地の中にはしっとりしたマジパンが入ってます。国産バターでたっぷりコーティングし粉糖で仕上げたシュトーレンはクリスマスが近づくにつれ味わいが変化して行きます。 スパイスとラムの香りが楽しめる大人の味わいです。どうぞクリスマスまでゆっくり少しずつ味わってみてください。 【原材料】 小麦粉(国産)、バター(乳成分を含む)、牛乳、 アーモンド、ラム、砂糖、くるみ、卵、 シナモン、カルダモン、ナツメグ、塩、イースト菌 【賞味期限】 2024.01.04 パッケージに記載。 【お召し上がり方】 届いてすぐ味しくお召し上がり頂けます。 1cmほどの厚さに切り、召し上がってください。 残りはしっかりラップで包み室温で保存してください。 【保存方法】 高温多湿を避け、室温で保存してください。 【配送に関して】 クロネコヤマトでの配送となります。 各地域ごとに配送料金が異なります。 準備ができた商品から順に発送いたします。 【価格改定のお知らせ】 皆様にご存知のように、原材料費の高騰により去年より値上げをさせて頂くことになりました。誠に恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
    4,500円
    ものがたり食堂
  • 商品の画像

    【箱無し】シュトーレン2023 日時指定不可

    【出来立て】 2023年ものがたり食堂の シュトーレン 国産の小麦粉を使ってひとつひとつ丁寧に心を込めて作ります。ナッツとレーズンがたっぷり練りこまれた生地の中にはしっとりしたマジパンが入ってます。国産バターでたっぷりコーティングし粉糖で仕上げたシュトーレンはクリスマスが近づくにつれ味わいが変化して行きます。 ラム酒がしっとりと落ち着き、バターの味わいが馴染んだ熟成シュトーレンをどうぞお楽しみください。 【原材料】 小麦粉(国産)、バター(乳成分を含む)、牛乳、 アーモンド、ラム、砂糖、くるみ、卵、 シナモン、カルダモン、ナツメグ、塩、イースト菌 【賞味期限】 2024.01.04 ◎シュトーレン 製造から約4週間 パッケージに記載。 布で包んでありますが、箱無しでのご用意となります。ご了承ください。 【お召し上がり方】 届いてすぐでも美味しくお召し上がり頂けますが、3日ほど寝かせてからお召し上がり頂くとより美味しくなります。 1cmほどの厚さに切り、召し上がってください。 残りはしっかりラップで包み室温で保存してください。 【保存方法】 高温多湿を避け、室温で保存してください。 【配送に関して】 クロネコヤマトでの配送となります。 各地域ごとに配送料金が異なります。 日時指定はできません。 準備ができた商品から順に発送いたします。 【価格改定のお知らせ】 皆様にご存知のように、原材料費の高騰により去年より値上げをさせて頂くことになりました。誠に恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
    4,200円
    ものがたり食堂
  • 商品の画像

    【熟成】シュトーレン2023 日時指定不可

    【熟成】 2023年ものがたり食堂の熟成シュトーレン。 約3週間ほど、じっくり熟成させたシュトーレンをお届けいたします。 ラム酒がしっとりと落ち着き、バターの味わいが馴染んだ熟成シュトーレンをどうぞお楽しみください。 国産の小麦粉を使ってひとつひとつ丁寧に心を込めて作ります。ナッツとレーズンがたっぷり練りこまれた生地の中にはしっとりしたマジパンが入ってます。国産バターでたっぷりコーティングし粉糖で仕上げたシュトーレンはクリスマスが近づくにつれ味わいが変化して行きます。 スパイスとラムの香りが楽しめる大人の味わいです。どうぞクリスマスまでゆっくり少しずつ味わってみてください。 【原材料】 小麦粉(国産)、バター(乳成分を含む)、牛乳、 アーモンド、ラム、砂糖、くるみ、卵、 シナモン、カルダモン、ナツメグ、塩、イースト菌 【賞味期限】 2024.01.04 パッケージに記載。 【お召し上がり方】 届いてすぐ味しくお召し上がり頂けます。 1cmほどの厚さに切り、召し上がってください。 残りはしっかりラップで包み室温で保存してください。 【保存方法】 高温多湿を避け、室温で保存してください。 【配送に関して】 クロネコヤマトでの配送となります。 各地域ごとに配送料金が異なります。 準備ができた商品から順に発送いたします。 【価格改定のお知らせ】 皆様にご存知のように、原材料費の高騰により去年より値上げをさせて頂くことになりました。誠に恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
    4,500円
    ものがたり食堂
  • 商品の画像

    オリジナルクッキー缶のみ『種をあつめる少年』

    フードディレクターさわのめぐみが手掛けた初めての絵本『種をあつめる少年』のクッキー缶です。 作者が10代の頃から書き溜めてきた『夢日記』を元に制作されたストーリーです。 ※絵本セットをご希望の方はこちら↓↓↓ https://mgshokudo.thebase.in/items/55344103 ▼絵本の特設ページはこちら▼ https://nijinoehonya.studio.site/tas?fbclid=IwAR3fT-d4GSSM6yqrLOhjzBIJXMaHgp5fl5qcDUWofZpobc0F2UMrWSC2zTw ▼お届けするもの ・特製クッキー缶 *クッキーの内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 ▼お届け日 12月1日ごろ以降順次発送 ※用意が出来次第、早めにお届けできる様に頑張ります! ▼仕様 ◎クッキー缶 外寸:122×122×H43mm 内寸:120×120×H32mm
    3,500円
    ものがたり食堂
  • もっとみる

最近の記事

山羊座のついて

山羊座について 私は天体、星座や占いに詳しいわけではないのですが、以前にも綴った『夢日記』の二つのメモがこの絵本の原案になっています。 【扉の向こう】 一面、真っ白な雪の中を歩いていると、森の入り口に辿り着きます。その森の入り口はドアがついていて、それを開けなければなりませんでした。なんの躊躇いもなくそのドアを開けると、そこには図書館のような棚だらけの、広大な部屋があったのです。 高い天井まで続き、端から端まで続く棚をよく見ると、瓶の中に沢山の種が入っていました。そこはき

    • #8 彼女との出会い

      ある日、私は彼女に出会った。 仕事が煮詰まると行く、近所のカフェがあって、そこは広くはないけど、落ち着く空間で、手作りのお菓子がとても美味しく、小ぶりなので、つい2種類食べてしまうこともよくあった。 その日も、いつものようにシュークリームとダージリンティーを味わっていると、隣には可愛らしい女の子が座っていて、どうやら店主と仲が良いみたい。でも特に気にせずに、ダージリンティーを飲みながら、次に何を食べるか考えていた。 帰り際に、私が大きな荷物を持っていたことで話しかけられ、何と

      • #7 おはなしの種

        ある日、私は見つけてしまった。猫と話せる公衆電話を。 またある日、散歩をしていると、鯨の形をした浮き輪が、ふわふわ空を浮遊していた。それも一つではなく、あちこちに。 そしてまたある日、何故か化石を掘り出していた。出てきた化石は、何億年も前から底に埋まっていたラムネだった。 切っても切っても短くならない長ネギを切り続けて、その切った輪切りの長ネギが、レインボースプリングみたいに動き出して、部屋で遊び始めていたり。 私が歩いてる道は、誰かの作った長い長いあみだくじで、ハズ

        • #6 食べ物との和解

          調べればわかるのに、全く調べずに(たぶん炊飯器にも説明書はあったのかもしれない)行動する私でしたが、それ以上に問題だったのが、自分自身の見た目へのコンプレックスでした。 『痩せていなければ、可愛くない』 という思い込みが激しく、痩せていなければ愛されないとさえ思い込んでいました。 大好きで付き合っていた彼氏に振られた時も『自分が太っているからだ』と思い込み、食べる事が悪のように感じていました。 いわゆる摂食障害ですね。 実家には食べ物が売るほどある為、食べ吐きをする過食

        マガジン

        • 絵本『種をあつめる少年』
          9本
        • 日々の食卓
          4本
        • ナミビア
          3本

        記事

          #5 料理との出会い

          料理が全く出来ないまま、実家を離れて暮らしはじめたのは20歳でした。 まだ、若かった私は、とても楽観的で後先考えず『どうにかなるだろう』という謎のポジティブさを持っていて(今の私はどちらかというとネガティブで、とても慎重です)東京に住むことに憧れていました。 さて、みなさんはご飯は上手に炊けますか? もちろん炊飯器を使って大丈夫です! 炊飯器に研いだお米を入れて、水を加えて、スイッチオンです! この誰でもできそうな、単純で簡単な作業が私にはできなかったのです。というか、

          #4 わたしにだって、できるもん!

          食堂を営んでいた両親の娘なのだから、さぞお料理がうまいだろうと思われてきたが、それは全くの逆で、何もできない娘だった。黙っていても美味しいご飯が出てくるわ、なんか手伝いたいと言っても、邪魔だからと厨房には入れてもらえず、結局できるお手伝いといえば皿洗いだけだった。 寒い冬の日、こたつに入りながらテレビを見ていて流れていたのは子供向けの料理番組『ひとりでできるもん』だった。 私とさほど変わらない歳の女の子がお料理をしている。とても可愛らしい番組と舞ちゃんに当時の私は夢中だっ

          #4 わたしにだって、できるもん!

          #3 わたしの生まれた家

          朝起きると、そこはもうひとりきりの部屋だった。 一緒に眠りについたはずの父と母の姿はなく、すでに畳まれた布団が私の横にあった。 毎朝見る光景のはずなのに、なぜか寂しさを感じることが時々あって、その寂しさと一緒に布団に潜り込んでまた夢の中に戻ろうとしていた。 「いらっしゃいませー!!」と鳴り響く声。 トントントントン と包丁がまな板に打ち付けられる音。 カチャカチャ、カチャカチャ と食器が洗われる音。 私の夢の入り口を塞ぐのは、騒がしい音だった。 朝6時半には開店する食堂を

          #2 絵本との出会いと記憶

          記憶とは曖昧で、つねに形を変えながら、時に美化されて生きている不思議な生き物。その生き物は私の身体中を泳いで、細胞に何かを埋め込んだり、奪ったりしながら生きてる。離れたくても離れられない。不思議な存在なのです。 そんな記憶を呼びだし、問いかけてみる。 『絵本との出会いは?』と… すると、見えてきたのは母が読み聞かせる『ノンタン おねしょでしょん』 ノンタンがおねしょをしてしまうのですが、お布団に染み付いたおねしょの模様が魚やハートやアルファベットだったりとユニークなのです。

          #2 絵本との出会いと記憶

          #1 ものがたり食堂ってなーに?

          『ものがたり食堂』それは誰もが知ってる小説、童話、映画などのストーリーを前菜からデザートまでコース仕立てで楽しむポップアップレストラン。私、さわのめぐみのアートワークです。ただ、物語に登場する料理を再現するのではなく、その物語を通して感じた色、風景、香りを味に、そしてお皿という変換しているというイメージです。 例えば人魚姫では・・・・人魚姫はとても歌が上手な女の子でしたが、惚れてしまった人間の王子様の側に居る為に魔女と契約をします。 それは舌を切り、歌を歌えなくなるという契

          #1 ものがたり食堂ってなーに?

          映画『幸せのレシピ』から生まれたレシピ② 〜心を解きほぐすトマトスパゲティ〜

          ↑前回の記事はこちら。 突然の事故で母を失ってしまったゾーイ。 そのショックからか何を作っても口にしない。舌平目のソテーも食べない、子供が大好きなフィッシュアンドチップスも食べない。 ケイトは、シェフという立場で作った食事を手付かずにされるのはショックに違いないけれど、それ以上に何も食べないゾーイが心配で仕方ない。 このパスタはケイトが色んな事情を抱えながら、職場のレストランにゾーイを連れて来た時にスーシェフの後任ニックがゾーイの食欲をそそるために作った賄いパスタ。 バジ

          映画『幸せのレシピ』から生まれたレシピ② 〜心を解きほぐすトマトスパゲティ〜

          映画『幸せのレシピ』から生まれた前菜

          ドイツ映画『マーサの幸せのレシピ』をハリウッドでリメイクした作品です。 マンハッタンの高級レストランの料理長を務める女性シェフ。来る日も来る日も料理の事ばかり考えていた主人公のケイトがあることをきっかけに少しずつ新しい自分と人生を見つけて行く素敵な物語です。 私にとってこの映画はコックをはじめて悔しかったり、めげそうになると見ていた作品。 ケイトの仕事ぶりに憧れたり、こんな風になれたら良いなと夢みながら何度も見た大好きな物語です。 ストーリーが面白いのはもちろんですが、登場

          映画『幸せのレシピ』から生まれた前菜

          ものがたり食堂をはじめたきっかけ

          ものがたり食堂をはじめたきっかけは今はもうなくなってしまった渋谷のシェアオフィスでした。 キッチンのある広いオフィス。 同じ椅子と同じ机が並ぶようなオフィスではなく(今は普通だけど、当時は少なかったと思います)とても個性的で居心地のいい空間でした。フリーアドレスでお気に入りの机と椅子を見つけて仕事もできるので、毎回席を変える人もいれば、毎日同じ場所に座ってる人も居ました。私にとっても心の拠り所と言うべき場所だったのは間違いありません。家ももちろんあったけど、このオフィスに来る

          ものがたり食堂をはじめたきっかけ

          ハーブ香るジンジャーエール

          国産レモンとりんごが届いたのでジンジャーエールすることに。 【材料】 生姜150g りんご1個 国産レモン1個 鷹の爪1本 キビ砂糖200g 水400ml タイム10本 ローズマリー5本 【作り方】 生姜は粗みじん切り、りんごとレモンはスライス、鷹の爪は種を取る。 全部漬け込んで一晩寝かす。 鍋に入れて強火で20分煮詰める。 沸騰したら中火、くつくつしてるくらいの火加減をキープ、出来上がったらざるで濾す。 お湯で割っても美味しいです(^^

          ハーブ香るジンジャーエール

          いくらの塩漬け

          11月くらいまでが旬の生筋子ですが、いくら仕込みましたか?? 醤油と塩を試しましたが、私は塩漬けの方が好みでした。 【材料】 生筋子250g A.塩だれ みりん 大さじ2 酒 大さじ2 水 大さじ2 塩 大さじ1/2 【作り方】 ①Aの塩だれ調味料を全て合わせて小鍋で一煮立ちさせて、冷ましておく。 ②筋子をほぐす。45℃くらいのお湯の中で丁寧にほぐして浮いてくるカスを綺麗に洗い流す。ザルで水分をしっかり切る。 ③①の塩だれに1日以上漬

          栗のポタージュ

          【材料】 玉ねぎ1個 マッシュルーム6〜7個 むき栗 350g ニンニク1片 オリーブオイル大さじ3 バター20g 塩小さじ1/2 水500g 【下準備】 玉ねぎ、マッシュルームはスライス ニンニクはみじん切り 【作り方】 ①鍋にニンニクとオリーブオイルを入れて弱火。ニンニクの香りがしてきたら玉ねぎを入れ中火で炒める。 ②玉ねぎがしんなりくったりしたらマッシュルームを入れてさらに炒める。マッシュルームもくったりとしたら、むき栗と水を加える。蓋をして30分弱火で煮込む。 ③

          りんごの赤ワインコンポート

          りんごがあちこちから送られてきて、そのまま食べるのに飽きて来た。そんな時にオススメのレシピ。アイスと一緒でも美味しいしお肉料理に添えても美味しい。 【材料】 紅玉 6個 レモンスライス 3枚 シナモン 1本 ローズマリー 2本 赤ワイン 400ml 水 400ml 砂糖 200g 【作り方】 りんご以外の材料を鍋に入れて強火にかける。沸騰したら弱火にして皮を剥いたりんごを入れる。紙蓋をして約20分。 りんご全体が少し透き通る見た目になったら出来上がり。 熱々も美味しいけど

          りんごの赤ワインコンポート