蒜山目賀田(小説)

絵画や小説の制作をしています:https://hiruzenmegata.wixsit…

蒜山目賀田(小説)

絵画や小説の制作をしています:https://hiruzenmegata.wixsite.com/site こちらは小説用のアカウントです。ほかの文章は:https://note.com/hiruzen_megata ハヤカワSFコンテスト最終候補/文藝賞、群像賞など途中残留多数

マガジン

  • 杣道/テキストリレー

    • 73本

    7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。書き手は自分に渡された文章しか読めず、他の作品はnoteで発表されるまで読めません。 文章ジャンルは無制限。文字数は2500字以内。どんな作品が生まれるのか。お楽しみに!

ストア

  • 商品の画像

    [憶測の温床] 展示ブックレット+補遺集

    4月開催の個展[憶測の温床] 高円寺pocke会場にて出展・設置しているものすべてに対する、個別にあてがわれた補助的なテキスト、およびテキスト作品による、展示アーカイブをかねたブックレットA5 (無線綴じ冊子)  本文30ページ上記展示のアーカイブと、12月開催の続編の展示[憶測の温床ii]出品作についての小冊子を付属A5 (無線綴じ冊子)  本文30ページ カラーエディション・署名入り※当サイトは送料一律180円です。 スマートレターでの発送になります。
    ¥700
    BOOKS
  • 商品の画像

    もちてのほん

    [憶測の温床]出展作148×148mm 36ページ カラーさまざまなものに持ち手を取り付けた試行をおさめた写真絵本2019年制作のものの改訂版エディション・署名入り※当サイトは送料一律180円です。 スマートレターでの発送になります。
    ¥1,500
    BOOKS
  • 商品の画像

    Statements and Sketches

    制作に関してのテキスト集(ドローイング収録)A5 手製 本文20ページエディション・署名入り2018年制作※当サイトは送料一律180円です。 スマートレターでの発送になります。
    ¥500
    BOOKS
  • 商品の画像

    [憶測の温床] 展示ブックレット+補遺集

    4月開催の個展[憶測の温床] 高円寺pocke会場にて出展・設置しているものすべてに対する、個別にあてがわれた補助的なテキスト、およびテキスト作品による、展示アーカイブをかねたブックレットA5 (無線綴じ冊子)  本文30ページ上記展示のアーカイブと、12月開催の続編の展示[憶測の温床ii]出品作についての小冊子を付属A5 (無線綴じ冊子)  本文30ページ カラーエディション・署名入り※当サイトは送料一律180円です。 スマートレターでの発送になります。
    ¥700
    BOOKS
  • 商品の画像

    もちてのほん

    [憶測の温床]出展作148×148mm 36ページ カラーさまざまなものに持ち手を取り付けた試行をおさめた写真絵本2019年制作のものの改訂版エディション・署名入り※当サイトは送料一律180円です。 スマートレターでの発送になります。
    ¥1,500
    BOOKS
  • 商品の画像

    Statements and Sketches

    制作に関してのテキスト集(ドローイング収録)A5 手製 本文20ページエディション・署名入り2018年制作※当サイトは送料一律180円です。 スマートレターでの発送になります。
    ¥500
    BOOKS

最近の記事

ワニたちの教室

🐊 ワニたちの教室に大昔の卒業生がやってきた。OBの恐竜は、「オレの頃とずいぶん違っちゃってんなあ」と大声でにやけ、「ごめんねいきなりね、わりいわりい、いつもどおりしてていいから。ちょっと懐かしくなってきちゃったもんで様子だけ見守らせてもらいまーす」と宣言して教室の隅で短い腕を組む。ワニたちは戸惑う者と、OBのことをイタいやつだと内心バカにして楽しむ者と、ほんとうにちょっと苛立って、邪魔だから早く帰って欲しいと思う者。 🐊 もしよかったら今年の、受けてみてもらえませんか。ワニ

    • 野外探索実践におけるケノコ食用可否の判定について

      0.総論  ケノコがもっと手軽に採食できたならばどうだろう。分布の多さ、身近さを思えば、われわれにとって効率的なことこの上ない。実際に食用されるケノコがいくつかあるとはいえ、一般的な食材とはいえないのが現状だ。しかし近年の研究によれば、ケノコにはふつう思われているよりも幅の広い種差があることがわかってきた。また、毒性についても、環境因によるものである場合も多いとの報告があり、かつ、「毒抜き」の可能性も示唆されている。そのため、ケノコ研究において、畜化の検討がいそがれはじめ

      • 9-02「鈴木におまかせ(仮)(4)」

        連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。 9周目の執筆ルールは以下のものです。 [1] 前の人の原稿からうけたインスピレーションで、[2]Loneliness,Solitude,Alone,Isolatedなどをキーワード・ヒントワードとして書く また、レギュラーメンバーではない方にも、ゲストとして積極的にご参加いただくようになりました!(その場合のルールは「前の人からのインスピレーション」のみとなります) 【杣道に関して

        • 8-03「鈴木におまかせ(仮)(3)」

          連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はC Tanaka「スタイル」でした。 「前の走者の文章をインスピレーション源に作文をする」というルールで書いています。 【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center 【前回までの杣道】 --------------------- また、今回の原稿は、蒜山の6週目の原稿「6-07「鈴木におまかせ(仮)(1)」」および「7-03「鈴木におまか

        マガジン

        • 杣道/テキストリレー
          73本

        記事

          7-03「鈴木におまかせ(仮)(2)」

          連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はC.Tanaka「リズム」でした。 「前の走者の文章をインスピレーション源に作文をする」というルールで書いています。 【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center 【前回までの杣道】 7-02「リズム」 7-01 「鳴らない音」 --------------------- また、今回の原稿は、蒜山の6週目の原稿「6-07「鈴木におまか

          7-03「鈴木におまかせ(仮)(2)」

          離したくない

           オーイ、オーイィ、オーイ……  夢うつつのあわいのなかで、どこか遠くからの呼び声が聞こえていた。まだ半分は寝ている。徐々に覚醒していくにしたがって、強引に起こされているという不機嫌が膨らんでいく。この不快なまどろみの時間はしかし、心臓の縮みあがるような衝撃で切り裂かれた。なにがなんだかわからなくなった。両方の二の腕に、唐突に、凄まじい圧迫感を、感じたのだ。痛いでも熱いでもない。感覚を示す言葉をあてはめる余裕すらも許してくれないような、ただただ強い衝撃。ベッドフレームに工場機

          一日の終りに

           とにかくコンベアを流れてくる菓子パンを見ていないといけないし、そうでなくとも工員たちは防護服みたいな装備で目元以外を完璧に覆っているから、仕事仲間の顔色なんて観察できない。それでも、いつもと違う、ということはきちんと感じられる。なにがどうと、はっきり言葉で説明することは難しいけれど、全体的にみんな穏やかというか、ガードが下がってる感じというか、仕事ぶりに狂いはないが、だらけてるような雰囲気だけが、ほんのり漂っていた。  仕事時間のパターンにあわせてメロディの違う終業ベルの、

          6-07「鈴木におまかせ(仮)(1)」

          連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は藤本一郎「悩:詩コンプレックスと近代的人間の質」でした。 5、6巡目は「前の走者の文章の中から一文を抜き出して冒頭の一文にする」というルールで書いています。 【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center 【前回までの杣道】 6-06「悩:詩コンプレックスと近代的人間の質」 6-05 「春の宵、君に捧げる詩」 --------------

          6-07「鈴木におまかせ(仮)(1)」

          「われらいきものがかり」<3/3 後編>

          全3回のうち第3回目 最終部の更新 (前編はこちら (中編はこちら ---------- 6・六月 第四週  翌日の月曜から期末が終わるまで委員会はお休みで、結果発表日の木曜、期末の初日だって例外ではない。かわりにその日、飯田先生がみんなに速報メールをしてくれる約束で、私たちは試験勉強を一緒にするっていう名目で集まっていた。  席の埋まってる学校の図書館を諦め、少し離れた市民センターの学習室にいく。高校生はほとんどいなくて、真剣に勉強してる大人たちでいっぱいだった。緊張

          「われらいきものがかり」<3/3 後編>

          「われらいきものがかり」<2/3 中編>

          (全3回のうち第2回目の更新 (はじまりのパートはこちら ---------- 3・六月 第一週  六月最初の日曜日が地区予選の当日だ。あっという間だった。  それまでの二週間で三回の模試をして予選参加者を決めた。というか、参加できない成績の人がいないかを検討した。一年同士で、落ちちゃったらどうしようって話すこともなくはなかったけど、実際これに落ちる人は多くないから、そのせいでわりとしんどい。本気でしんどいから、話題にもそんなにのぼらなかった。けど、めでたく誰も脱落せず

          「われらいきものがかり」<2/3 中編>

          「われらいきものがかり」<1/3 前編>

          プロローグ 入学式  校長先生のあいさつのあと応援部が壇上にやってきて、ほかにもスポーツ系の部活の人たちがステージ手前に集まって、みんなで応援歌を歌いはじめた。校歌じゃなくて応援歌なんだ、と思っていたら、そのあと続けて校歌の合唱。クラスごと中庭で集合写真を撮ってから教室に戻ってプリントだったりなんだったりを受け取って、初日は忙しいし、みんなも緊張してるから心細さは感じにくいけど、同じ中学とか塾からきてる子がいないのはちょっとさみしくて、春休みには思い出さなかった中学の同級生

          「われらいきものがかり」<1/3 前編>

          「心配かけやがって」

           近所に、「開かずの踏切」として有名な場所がある。いつまでも改善されなくて、数か月に一度、ニュース番組の取材がくる。一日一度だけではあるが、四十分ほど降りっぱなしのときがあるのだ。そうでなくとも一回一回が長い。深夜帯だって、貨物列車が行き交うときには踏切は降りる。もちろん昼ほど閉まりっぱなしではないものの、貨物列車はやたらに長いから、そのぶんの時間はかかる。貨物列車はうるさい。  歩道橋はある。けど、なるべくそこは使いたくなかった。段数が多いしひょろひょろだし、つい先月、そこ

          「心配かけやがって」

          「末裔」

           はじめて十六歳になってからもう八十年になります。いまも十六歳のままです。八十年のあいだには、それはそれはたくさんのことがありました。十六歳の体におさめておくには、あまりにもたくさんのことがありました。それでも私の体は十六歳のまま、心は、心はどうなんでしょうか。心はそもそも、歳をとるようなものなんでしょうか。当然、十年前、三十年前、五十年前の私を思い出して比較してみれば、今の私とまったく同じではありません。昔のほうが諦めが悪く、我が我がといった気分に襲われることも多かったよう

          5-07 トゥー・ビー・サンプル

          連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は藤本一郎「ジャスト・チリン! 〜癒しの経済学序説〜」でした。 今回は「前回の本文中の一文を冒頭の一文にする」というルールです。 【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center 【前回までの杣道】 ----------------  ジブリ風のタッチで描かれた女性がひたすら勉強するアニメーションの背景に、アナログノイズまみれでBPM遅めの心地

          5-07 トゥー・ビー・サンプル

          4-06「Dragons」

          7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はRen Homma「竜の鳴き声」でした。 【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center 【前回までの杣道】 4-05 「竜の鳴き声」Ren Homma 4-04「龍の回想」葉思堯 __________________________________  廊下でマーティンに呼び止められた。授業手伝いの最中の彼は、私の肘

          3-06「収集家たち」

          7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。 前回はRen Hommaの「汚れ」でした。 【杣道に関して】 https://note.com/somamichi_center/n/nade6c4e8b18e 【前回までの杣道】 3-04「辺疆」/葉思堯 3-05「汚れ」/Ren Homma ____________________________ 皿が好きで、気に入ったものがあるとよほど高価でもない限り

          3-06「収集家たち」