Yu-san|転職活動がんばり中

フルタイムで働く2児の母。発達にデコボコがありつつも元気でユニークな兄弟と、仕事の間で…

Yu-san|転職活動がんばり中

フルタイムで働く2児の母。発達にデコボコがありつつも元気でユニークな兄弟と、仕事の間で揺れるアラフォー。今年はアウトプットを頑張る。 転職活動中|ミーキャリ受講中|ADHD&ASD児ママ|認知行動療法勉強中|グラレコ勉強中|手帳好き

マガジン

  • 子どもがキャンプに行きたいと言い出した件

    ある日、小1の次男がキャンプに行きたいと言い出した。親同伴じゃないやつだ。果たして、おつかいも行ったことがない凸凹兄弟が、キャンプに参加できるのか!?

  • 図書館司書の勉強

    近大通信教育学部での勉強の記録です。

最近の記事

【公務員ワーママ転職記録】人事異動について思うこと

4月になって、新学期が始まって、ありがたいことにうちの子供たちも何とか元気に通学してくれている。 職場のほうは、私自身に異動はなかったが、課の半分が異動した。 他社の人にはびっくりされるけど、うちの職場は1~2年で異動になるため、4月に半分以上のメンバーが入れ替わることは割とよくあることだ。 でも、今回の異動は「あれ?」と感じることがあったので、今日はそのことについて書こうと思う。 今回の人事異動は何か違ううちの職場では、庶務的な手続きのために、事前に異動者のリストが配

    • 【公務員ワーママの転職記録】内定もらいました🙌

      こんにちは。 身内に不幸があったり、仕事が繁忙期に入ったりで、また前回の更新から開いてしまいました。 実は、noteを離れている間にいろいろありまして、まず皆さまにご報告すべきことは… 第一志望から内定をもらいました!!支えてくださって皆様ありがとうございました。 内定をいただいたのは、行政をターゲットにしたベンチャーです。 現職とまったくカルチャーが違うけど、 今までの経験を活かしながら、新しいことに挑戦できるので、 すごくワクワクしています。 入社は7月で少し先な

      • 【公務員ワーママの転職記録】できること/やりたいことをもう一度考えてみた①

        こんにちは。 前回の記事で、特性を生かした仕事をしたいけど、キャリア迷子になっている、という話をしました。 この一週間、自分をもう一度見つめなおそうと思って、リクルートエージェントやミートキャリアで、キャリアデザインに関するセミナーを受けました。 今回はそのまとめの1回目です。 まず受けてよかったことをお伝えしておくと、 頭の中を整理して軸がはっきりしてきたことで、 やみくもに求人サイトをあさることがなくなったことです。 それによって、志望度の低い企業からのお祈りメー

        • 【公務員ワーママの転職記録】キャリア迷子中でも何かできることありますか?

          こんにちは。 前回、すごく前向きなことを書きましたが、実は正社員への転職は半分諦めモードです。。。 エージェントさんには、「おすすめできる求人はありません」と言われ続け、 直に応募しても、お祈りメールばかりです。 応募する職種を変えたり、自己PRを見直したり、自分なりにPDCA回していますが、前に進んでいる実感ありません。 まさしく迷子。 そんな時、つきさんの記事が沁みたので、紹介します。 つきさんのnoteがきっかけでミートキャリアに出会い、今でもいろんな気づきを与

        【公務員ワーママ転職記録】人事異動について思うこと

        マガジン

        • 子どもがキャンプに行きたいと言い出した件
          2本
        • 図書館司書の勉強
          2本

        記事

          【公務員ワーママの転職記録】うまくいかないときは現状把握から

          遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 前回の更新から少し日が経ってしまいました。本格的に転職活動を開始して、本職や家事育児の間に選考の準備をしたり、面接を受けたりして、目まぐるしい2か月でした。 転職活動がうまくいかない現状を正直に報告しますと、まったく上手くいっていません。。。 自分なりに分析したところ、原因は次の二つではないかと思われます。 ①企業が求めるスキル・経験とマッチしていない。 営業やマネジメント経験等が足りていない。 異業種への転職に挑戦

          【公務員ワーママの転職記録】うまくいかないときは現状把握から

          【公務員ワーママの転職記録】「ワーママ×フルリモートの働き方のリアル」感想

          「転職記録」はじめました こんにちは。 以前から「転職したい」と投稿していたけど、言葉だけじゃなくて、具体的に行動するようになったので、 簡単だけど記録を残していこうと思いました。 自分が何を考えて、どう行動したのか記録することで、 自分の整理にもなるし、 何より同じような立場の人に参考になれば、とても嬉しいなと思っています。 「ワーママ×フルリモートの働き方のリアル」を受けて 昨日、ミートキャリアさんのウェビナー「ワーママ×フルリモートの働き方のリアル」を受けました

          【公務員ワーママの転職記録】「ワーママ×フルリモートの働き方のリアル」感想

          長男と図書館に行ったはなし

          うちの長男と次男は、ともにASDとADHDの診断を受けているけど、性格は正反対と言っていいほどちがう。 長男は、時間やルールをきっちり守るタイプで、いつもと違うことや見通しが立たないことが苦手。そして、どちらかというと一人が好き。 次男は、気分にムラがあるタイプで、やる気があるときとそうでない時の差が激しい。一方、物怖じせず、自分から人とガンガン関わろうとする。 次男には、(主に朝の支度で)手を焼かされることが多いけど、自分と似たタイプのせいか、あまり心配はしていない。

          長男と図書館に行ったはなし

          外国人旅行客への道案内を度胸と笑顔で乗り切った話

          昨日、英語の教科書みたいな出来事があった。 仕事の帰り、地下鉄で外国人の女性二人組に「〇〇駅はまだか」と訊ねられた。 スマホをいじってた私は、びっくりして「Next station.」とだけ答えた。 二人組はニコッと笑ってお礼を言って、次の駅で降車した。実は私も同じ駅だけど…。 で、その二人組は、ホームでも迷っていて(その駅は終点だったから、乗り換えをしたいのだろう)、乗ってきた地下鉄の逆方向の車両に乗ろうとしていた。 やばいと思って、思わず「Where do you

          外国人旅行客への道案内を度胸と笑顔で乗り切った話

          【子どもがキャンプに行きたいと言い出した 第2回】チャンスは突然やってきた

          次男(現在 小2)がキャンプに行きたいと言い出してから早半年以上。 夫と、子どもだけで行かせるのはまだ不安だよねという話をして、スモールステップで子どもたちの自立レベルをあげて、最終目標を例のキャンプに持って行こう、ということになった。 投稿はできていなかったけど、実は我が家ではゆる〜くプロジェクトが進行していて、夫と立てた小目標はざっくりこんな感じ。 お小遣い制をはじめる → 達成済! お小遣いで自分の好きなものを買う → 達成済! 母方のおばあちゃんち(割と近

          【子どもがキャンプに行きたいと言い出した 第2回】チャンスは突然やってきた

          【ワーママ実録】厳しい先輩との訣別の話

          仕事熱心だけど気難しい先輩がいる。 少し前までそういった先輩についていくのが自分の成長につながると思っていた。 でも、最近になってやっと、精神的ダメージの方が大きいことに気がついた。 そのタイプの人は、仕事>>>>>>>プライベートという考え方の人が多くて、 そして、専業主婦の奥さんがいるか独身の人が多い。 そういった人に、家庭の事情を持ち出しにくいので、だいたいだまって耐えていた。 確かにそういうタイプのついていくことで、忍耐力やコミニケーション能力も鍛えられて来

          【ワーママ実録】厳しい先輩との訣別の話

          【やりたいこと】バッグの持ち物の整備 ・コスメ ・薬 ・衛生グッズ 必要なものは押さえつつ、最小限で知らないうちに鞄が重くなっているのは嫌だなぁ〜

          【やりたいこと】バッグの持ち物の整備 ・コスメ ・薬 ・衛生グッズ 必要なものは押さえつつ、最小限で知らないうちに鞄が重くなっているのは嫌だなぁ〜

          ロールモデルは『崖の上のポニョ』のリサ

          こんにちは。 唐突ですが、理想のお母さん、と聞いて誰をイメージしますか? 私は、「サザエさん」のフネさんか、ムーミンママをイメージします。 いつも穏やかで家族を温かく包み込むようなかんじで、料理も掃除もよくできる。 そんなイメージです。 でも、環境的にも性格的にも、自分とはかけ離れすぎていて、目標として掲げるのはかなり苦しい… そんな私がロールモデルとしてあげたいのが、 『崖の上のポニョ』のリサです。 リサは主人公そうすけのお母さんで、 旦那さんが貨物船の船長で不在

          ロールモデルは『崖の上のポニョ』のリサ

          【ワーママ実録】子育てのゴールについて

          こんにちは。 記事に目をとめてくださってありがとうございます。 「スキ」をしてもらえると、 私のこんなクサクサした気持ちにも共感してくれる人がいるんだと、 とても励みになります。 今回は、自分の子育てのゴールについてのお話です。 うちの長男は、自閉スペクトラム症の診断を受けていて、 定型発達のお子さんと比べて、 コミュニケーションが苦手だったり、手先が不器用だったりします。 でも、計算が得意だったり、トンネルにめちゃくちゃ詳しかったりして、 とてもユニークな子どもで

          【ワーママ実録】子育てのゴールについて

          【ワーママ実録】2年間仕事にほぼ全振りした結果②

          この2年間が、自分の仕事人生のターニングポイントとなりそうなので、反省点も含めた気づきをつづります。 後で見返した時、「あの時は本当に大変だったわ~」と笑い飛ばせればいいな。 1.辛かった点、反省すべき点 ストレスで不眠、食欲不振、何をしても楽しくなかった。 しょっちゅう答えづらい質問をわざとしてくる職員がいて、しかも、それに関して上司や同僚のフォローがあまりなかった。 課内の業務分担がすごく偏っていて、上司に訴えてもなかなか改善してくれなかった。 職場の風通しがあ

          【ワーママ実録】2年間仕事にほぼ全振りした結果②

          【ワーママ実録】2年間仕事にほぼ全振りした結果①

          こんにちは。久々の投稿です。 さて、4月で異動することになり、超激務だった現在のポジションからようやく解放されるということで、少しふりかえりをしたいと思います。 2年間で得たもの多かったのですが、反省すべき点もいろいろあったので、仕事も家庭もがんばりたいという方の参考になればうれしいです。 登場人物紹介 私 アラフォー公務員。頼られたら頑張ってしまうタイプだが、性格はサザエさん。 夫 職場結婚。マスオさんのような人。野球好き。 長男(9) エレベーターとピタゴラス

          【ワーママ実録】2年間仕事にほぼ全振りした結果①

          【第1回】次男がキャンプに行きたいと言い出した

           小1の次男が、雪遊びキャンプに行きたいと言い出した。  NPOが主催する親同伴じゃない子供だけのキャンプで、いわゆるサマーキャンプの冬版といったかんじだ。学校でリーフレットをもらってきて、行ってみたいと思ったらしい。  小3の長男も、次男が行くなら行ってみたいという反応だ。  キャンプの参加対象は小1からなので、参加させようと思ったら参加できる。  ただ心配なことは、二人ともいわゆる「発達障害」で、一人でおつかいどころか、友達の家に遊びに行ったことすらないことだ。  子

          【第1回】次男がキャンプに行きたいと言い出した