Kaoru📱

iOS/Android エンジニア👨‍💻だったりWebデザインのお仕事をしています。 趣味…

Kaoru📱

iOS/Android エンジニア👨‍💻だったりWebデザインのお仕事をしています。 趣味で個人アプリとかやってます。 Qiita: https://qiita.com/mcz9mm GitHub: https://github.com/mcz9mm

記事一覧

個人開発で10万DLを積み上げた話

個人アプリで「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。 最近Noteを更新できなかったので振り返りやを兼ねてまとめたいと思います。 今回達成したアプリはこちら 1…

Kaoru📱
6か月前
81

個人開発:1度もバズらない貯金メモアプリを1年カイゼンした結果

個人アプリで「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。 リリースして1年が経過していたのでやってきたこと、ユーザー数の推移などを振り返ろうかなと思います。 こ…

Kaoru📱
3年前
531

貯金メモでアイコン記録機能を追加しました

こんにちは! 個人アプリで「タラレバ貯金」改め「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。 今回はiOS, Android両方のアップデートお知らせです。 この度、日々の貯…

Kaoru📱
3年前
5

貯金メモがiOS14の新機能「ウィジェット」に対応しました

こんにちは! 個人アプリで「タラレバ貯金」改め「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。 今回はiOS版のアップデートお知らせです。 iOS14の新機能の一つでもある…

Kaoru📱
3年前
5

毎日少しでも貯金しようかなと思えるアプリへリニューアルしました

こんにちは! 個人アプリで「タラレバ貯金」改め「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。 今回はアプリリニューアルをした内容についてお話そうと思います。 今回…

Kaoru📱
3年前
5

今は自分が毎日使えるアプリまで育てるのが目標です

タラレバ貯金の開発日記を書いていこうと思います。 アップデートで使った技術とか参考になった記事などを紹介します。 先日書いた記事の通り、タラレバ貯金という日々の…

Kaoru📱
4年前
8

Flutterを0から学び、76日でAndroid, iOSのアプリをリリースした裏話

はじめまして、note初投稿になります。 Kaoru(@mcz9mm)です。普段はネイティブでの開発をメインにエンジニアとヒカセンをしています。 自身初となるクロスネイティブでの…

Kaoru📱
4年前
72
個人開発で10万DLを積み上げた話

個人開発で10万DLを積み上げた話

個人アプリで「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。
最近Noteを更新できなかったので振り返りやを兼ねてまとめたいと思います。

今回達成したアプリはこちら

10万DL達成時の数値ここまで来るのに4年弱かかりました。かなり遅咲きですね。
ただ、10万という数字を積み上げられたのは嬉しい限りです。

1年間の成長

新規ユーザー獲得数 40%増

DAU/MAU 40%増

もっとみる
個人開発:1度もバズらない貯金メモアプリを1年カイゼンした結果

個人開発:1度もバズらない貯金メモアプリを1年カイゼンした結果

個人アプリで「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。
リリースして1年が経過していたのでやってきたこと、ユーザー数の推移などを振り返ろうかなと思います。

こんなアプリを開発してます貯金と出費を記録するアプリです。一言メモを添えて日々の支出を記録できるものです。

特にバズったわけでもないアプリを育てるには日々カイゼンし続けるしかない正直このアプリは今まで無かったような機能を備

もっとみる
貯金メモでアイコン記録機能を追加しました

貯金メモでアイコン記録機能を追加しました

こんにちは!
個人アプリで「タラレバ貯金」改め「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。

今回はiOS, Android両方のアップデートお知らせです。
この度、日々の貯金記録にアイコンを記録できるようになりました🎉
アイコンやカラーなどカスタマイズできるようになっていますのでお好みの設定を探して日々の貯金を楽しんでください。

貯金メモがiOS14の新機能「ウィジェット」に対応しました

貯金メモがiOS14の新機能「ウィジェット」に対応しました

こんにちは!
個人アプリで「タラレバ貯金」改め「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。

今回はiOS版のアップデートお知らせです。
iOS14の新機能の一つでもある「ウィジェット」に対応しました。設定している目標の貯金額や進捗度など確認できるようになっています。
ぜひアップデートしてみてください!

開発者向けの記事も書きました「貯金メモ」はFlutterで開発していることも

もっとみる
毎日少しでも貯金しようかなと思えるアプリへリニューアルしました

毎日少しでも貯金しようかなと思えるアプリへリニューアルしました

こんにちは!
個人アプリで「タラレバ貯金」改め「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。
今回はアプリリニューアルをした内容についてお話そうと思います。

今回リニューアルしたアプリについて過去記事にもありますが、「タラレバ貯金」というアプリを開発しています。詳細については記事を見ていただければ。

ざっくり言うと「つもり貯金」を記録するアプリです。収支を記録する様な家計簿アプリ

もっとみる
今は自分が毎日使えるアプリまで育てるのが目標です

今は自分が毎日使えるアプリまで育てるのが目標です

タラレバ貯金の開発日記を書いていこうと思います。
アップデートで使った技術とか参考になった記事などを紹介します。

先日書いた記事の通り、タラレバ貯金という日々の「したつもり、 食べたつもりでガマン」を応援するアプリをリリースしました。ランチやスナック、ドリンクなどの毎日何気なく浪費している分を節約し、買ったことにして貯金するアプリです。家計簿とは違い、目標に大してどれだけ貯めたかを記録できるもの

もっとみる
Flutterを0から学び、76日でAndroid, iOSのアプリをリリースした裏話

Flutterを0から学び、76日でAndroid, iOSのアプリをリリースした裏話

はじめまして、note初投稿になります。
Kaoru(@mcz9mm)です。普段はネイティブでの開発をメインにエンジニアとヒカセンをしています。

自身初となるクロスネイティブでの開発ということでFlutterにチャレンジしてみました。学びの過程からリリースまでの道のりをざっくりとではありますがまとめていければと思います。

今回リリースしたサービスについてタラレバ貯金という日々の「したつもり、

もっとみる