2024年お正月・抽象度を上げた目標にしてみる!
昨日は、2024年の目標が、
「本当に自分がやりたいこと」なのかを
確認して頂きました。
皆さんの目標は、本当に自分がやりたいこと
でしたでしょうか?
「違う!」と気が付いた人もいたと思います。
違うと気が付いた人は、2024年が始まる前に
気が付いてよかったですね!
こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。
本日は、2024年お正月・一段抽象度を上げた目標にしてみる!
についてです。
設定した目標は、何のためなのか?
本日は、設定した目標を抽象化して、
その意味や意義を「自分のため」だけでなく
その先の「何のため、誰のため」なのかを
見ていくワークとなります。
実は、ここに気が付くことが非常に大切です。
設定した目標が「自分の成長のため」で
全く問題が無いのですが、
更にその目標を抽象化して、
視点を変えて考えてみると、
最終的には誰のため、何のためになるのか?
をシッカリとみて行きましょう!
視点を高く持つことはとても大切です。
自分が、何処に所属しているのか?
自分は、何のために働いているのか?
自分の目標の先には、誰が喜ぶのか?
を見ていくことが出来るようになります。
このように視野を広くして、
視点を高く持つには、物事を抽象化して、
本質を捉えることになります。
あなたは、何処に所属していますか?
ここで、あなたはどこに所属しているのか、
考えてみましょう。
10個ぐらい書いてみると良いです。
・私は、〇〇家の長男です
・私は、〇〇家の家長です
・私は、〇〇会社の部長です
・私は、〇〇市の市民です
などなど 考えられる所属を沢山上げ
限りなく広くなるまで書いてみて下さい。
ここで書いて頂いた内容は、
あなたが普段意識している自分の所属を
さらに広げて考えてもらう為のものです。
この様に物事を高い視点から見てみると
自分と言う人間が、どのような人なのか
どんなところに影響を及ぼすのかが
何となく見えてくると思います。
自分の目標を高い視点の目標に再設定してみよう!
ここまで出来れば、
後は、ご自分で設定した目標が
どこの誰に影響を及ぼすのか?
どこの誰に喜ばれる目標なのか?
どこの誰を幸せにできるのか?を
考えてみて下さい。
例えば、元々の目標が
「会社で営業成績No1になる」
だったとします。
この目標には「何のため」「誰のため」
が入っていない目標になりますよね。
そこに「何のため」「誰のため」を
明確にできるようになります。
真っ先に来るのが自分のためですね。
誰:自分のため
何:自分の能力を高めるため
自分の人脈を広げるため
それを抽象度・視点を上げて
誰:会社のため
何:売上高の3%を自分で稼ぐため
〇〇地域の売上増に貢献するため
更に抽象度を上げて
誰:〇〇地域のため
何:〇〇地域の人々が所属する会社の
製品を使ってもらうと、今よりも
健康的な生活が可能となるため
などなど、視野を高く持つと
自分がやっていることや目標が、
会社のため・地域のため・
日本のため・世界のためなど、
自分の目標が多くの人に影響を
及ぼすのだと理解できてきます。
「自分のため」だと思っていた目標が
「家族のため」だったり、
「地域のため」「日本のため」など
自分の目標が何に影響するのかが
明確に分かると、ヤル気が更に出て来て
壁にぶつかった時などの根気も
今以上に強くなります。
是非とも、ご自分の目標を高い視野から
見てもらい、「何のため」「誰のため」
なのかを、更に深掘りして頂きたい。
これを理解すると、ご自分の目標が
高次の目標と繋がり、
目標を達成する意義が高まります。
是非とも参考にしてみて下さい!
大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!
このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
■お知らせ■
HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!
■過去の記事■
■SBT資格講座■
この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?