見出し画像

スタートダッシュ・勇気を出して強気に臨む一週間!

皆さんの2024年の目標達成に向けて、
実行計画はどのように進んでいますか?
順調に進んでいる項目と、そうでない項目。
様々な状態にあるのではないかと思います。
今日から一週間は、1月計画の完了に向けて
本気で追い込みをかけて行きましょう!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、スタートダッシュ・勇気を出して強気で臨む一週間!
 についてです。

スタートから3週間目が鍵を握る

物事を始めると、3のつく数字が
ポイントになる事が多々あります。
特に新しく始めた計画を軌道に乗せる
そのタイミングは、正に3のつく数字が
非常に大切になります。

3日目:三日坊主と言う言葉がありますが、
   何とか三日間だけでも継続できることが
   非常に大切です。
3週目:新しいことをやってみると、
   3週間目に必つの山場を迎えます。
   ここまでは少し緊張しながら進めますが
   少し気が緩んでくる頃になります。
   気が緩んで計画をやらなくなったり
   体調を崩したりしがちです。
3カ月目:まさに結果が出るころです。
   体で言うと3ヵ月で細胞が入れ替わります
   新しい習慣を継続した経験を持つ細胞で
   体が構成されることになります。
   成果が出ていると更に力が沸きますが
   成果が出ていないと継続するか判断が必要です

この様に3週間目は、計画も軌道に乗り
少し気が緩んでくる頃になります。
そして「諦め」も発生する時期です。
要注意の時期なのですね!

3週間目を本気で取り組む!

この3週間目は、新しい習慣や
新しく始めた計画にも体が慣れ、
「そろそろ気張るのを止めても良いかな」
と思う頃になります。

また、計画が順調に言っていない方は、
「ヤッパリ正月の計画は難しいな~」
と改めて考えてしまいます。

実は、この3週間目に気を緩めると
良い結果や成果を得ることが難しくなります。
この3週間目は「勇気」を出して「強気」で
攻めていく必要がある週になります!

この1週間を本気で計画を進めると、
カナリの弾みが付きますし、
1月の計画も全部達成することが出来ます。

頑張るのは「今週」です!!!

月曜日は順調に進んでいることを進めよう!

そうは言っても、月曜日は週初めで
非常に忙しいはずですので、
既に順調に進めていることを更に進め、
1月の計画分を完了させてしまいましょう!

もしも、1日で完了しない場合は、
月・火で終わらせるようにしたいですね。

そうすると、1月末までの約1週間は、
その他のことに取り掛かることが出来ます!
今までは、苦手だったり、初めてのことで
進めるのに時間がかかっていたことに
ジックリと時間を割くことが出来ます。

これが出来ると、すべての計画を
順調に進めることが出来るようになり、
1月を完了することが出来ます。
必ずできますので、安心して下さい!
そして自分を信じて下さい!絶対大丈夫!

今週は「勇気」を出して「強気」で行きましょう!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?