見出し画像

継続する習慣・時間を設定しよう!

習慣にするという事は、習慣化したいことに
「時間を使う」ことを意味します。
それなら「必ずこの時間にやる!」と決めると
その時間の中で習慣を身に付けることが
できる様になります。日常生活をしていると
時間を決めることは、リスクになりますが、
敢えて時間を設定し、習慣化しましょう!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、継続する習慣・時間を設定しよう!
 についてです。

習慣化するとは?

習慣化するとは、時間を使う事です。
読書を習慣化したいなら、読書時間を
ダイエットのための運動を習慣化するなら
運動する為の時間を使うことになります。
英語を習得するために、英会話を
習慣化するならそれも時間が必要です。

習慣化して、スキルを身に付けたいなら
時間が必要になりますよね。
練習時間・勉強時間・習得時間など
やはり、今日勉強すれば、明日から
直ぐに実現出来る事は、余りありません。

時間をかけて習慣化して、
自分の身に付けていくと、
いつの間にか人よりもデキルように
なっているモノです。

私も2年前から始めたこのブログで、
当初は、1200~1500文字の文章を書くのに
60分かかっていましたが、
現在は、書き始めてから30分程度で
完成するようになりました。
コツコツやり続けていくと
いつの間にか身に付いているモノであり、
その身に付いたスキルは、
一生あなたのスキルになります。

一日の時間の使い方をチェックしよう?

皆さんは、習得したいスキルを
1日の中で、どのぐらいの時間を
費やすことができそうですか?

10分でしょうか?30分でしょうか?
それとも60分でしょうか?
1日は、全員に24時間がありますが、
7時間前後は、睡眠の時間ですよね。

残りの17時間の内、
お勤めをされている人は、
通勤も含めると10~12時間ぐらいは
拘束されていますよね。
朝食・夕食で60分程度かかるとすると
残りは、4~5時間が自分の時間
という事になりますね。

この時間をどのように有効活用するのか?
皆さんは、現在どのように時間を
使っていますでしょうか?
一度、皆さんの時間の使い方を
確認する事をお勧めします。

まずは10分から始めよう!

習慣化する時には、いきなり
1時間をかけてやってしまうと、
3日坊主で終わってしまう事が
多々発生します。

なぜなら、1時間を毎日確保するのが
全員にとって難しいからです。

また、いきなり毎日1時間やるとなると
何かを犠牲にしなければなりません。
それが、今まで良くない習慣だった
「YouTubeをダラダラ見るのを止める」
ことであれば、もしかしたら成り立つかも
しれませんが、ストレスがたまると
いきなりやらなくなってしまいます。

まずは、あなたの生活リズムの中で
どこに組み込むのかを決めましょう!
朝にやるのか?夜のやるのか?
そして、習慣化したいことの時間を
確保してしまいましょう!
はじめは、短時間からスタートする事を
お勧めします。
小さくスタートするのです。
それが継続の秘訣です!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・本気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を融合させた
「常にプラス思考になる為の方法」を学べます。
SBTの入門編である「3級資格講座」を受講すると
カナリのノウハウを学ぶことが出来ます!
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると幸いです。

https://coubic.com/mentaltraining/834831/express


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?