見出し画像

とろけるような食感のメカジキで「メカジキと椎茸の唐揚げのぽん酢和え」


夜ごはんのお話



脂ののった生の「メカジキ」。

カリッと揚げ焼きにして、ポン酢で味付け。

しっかりとしたうま味。
とろっと、とろける食感。

今が旬のメカジキ料理。


本日のお品書き




  •  メカジキと椎茸の唐揚げぽん酢和え

  •  かぶの甘酢漬け

  •  あおさのお味噌汁

  •  白ごはん



メカジキと椎茸の唐揚げぽん酢和え 




昔に食べたメカジキを思い出して。

 紫村さんの「メカジキ」の記事を見て、メカジキを食べたくなっていました。昔に食べておいしいと感じなが、ここ数年では食べる機会がなかったのです。この記事を見て、メカジキを探してみました。


今旬のメカジキ。

 メカジキの旬は、秋から冬にかけて。口の先端が尖っている大きなお魚です。いつ出回るかはわからなかったので、調べてみるとちょうど今の時期が旬でした。
 鮮魚コーナーに行くと、生のメカジキがズラッと並んでいました。白くて脂がのっている綺麗な身。すぐに食べたい衝動に駆られて、気づいたら買っていました。


今回は、メカジキには脂がのっているので、さっぱりと仕立てようと企みました。





ジューッと、揚げ焼きに。

片栗粉を付けて、揚げ焼きに。
ジューッという音がお腹を空かせてくれます。

最後にさっと、ぽん酢を絡めて完成。





おいしそうな茶色と香り。

ぽん酢が絡まって、おいしそうな照りと茶色に。
ふわっと、爽やかなゆずの香りがたまりません。



さっと、とけるような。

口の中でさっと、とけるメカジキ。
しっかりと感じるうま味。

ぽん酢とゆず皮の爽やかな香りが抜けていきます。



うま味が倍増。

椎茸とメカジキを食べると、うま味が溢れてきます。
白ごはんが進みます。


箸休めのかぶの甘酢漬け。

一息つくためにかぶを挟む。
さっぱりとかぶの水分と酢の酸味で口をリセット。メリハリを付けながら食べ進めていきます。

食がはかどる丁度いい箸休め。



 ○ 材料 ( 1 人前 )

--------------------------------------------------------------------


脂のりがひと目でわかる白色の身


  •  メカジキ  : 100 g

  •  椎茸    : 40 g

  •  白ねぎ   : 20 g

  •  片栗粉   : 大匙 1

  •  ぽん酢   : 大匙 2

  •  水     : 大匙 2

  •  油     : 揚げ焼きできる程

  •  わさび菜  : お好み

  •  ゆず皮   : お好み



 ○ 作り方

--------------------------------------------------------------------


1. 食材の下処理

  •  白ねぎを斜め切り、椎茸は軸を外して、半分切り、ゆず皮は細かく刻見ます。わさび菜はちぎっておきます。

  •  メカジキを一口大に切ります。

  •  椎茸とメカジキを片栗粉で和えます。

  •  ぽん酢と水を混ぜておきます。


2. 揚げ焼き

  •  フライパンに揚げ焼きできるくらいに油を敷いて、弱火で椎茸とメカジキに火が通るまで焼きます。

  •  火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。

  •  中火にして、白ねぎをいれてさっと炒めます。

  •  その後、混ぜ合わせておいたぽん酢と水を入れて、混ぜ合わせ、火を止めます。


3. 盛り付け

  •  お皿にわさび菜を盛り付けて、その上に[2.]を盛り付けて、ゆず皮を散らして完成。



まとめ




今旬の脂がのったメカジキ。

ぽん酢であえてさっぱりと仕上げて見ました。

とろっとした食感と強いうま味。
一目見かけたら手にとってみてはいかがでしょうか。




他にもお腹が空くような「夜ごはんの話」を探してみませんか。



お腹が空くようなつぶやきはTwitterで。




あとがき
--------------------------------------------------------------------

揚げ焼きとソースは別に仕上げたほうが良かったかもです。

「片栗粉を揚げたカリッとした食感」と「メカジキのとろっとした食感」。このメリハリを楽しむのであれば、揚げ焼きを取り出しておいてからぽん酢の餡を作って、それをかける。次回はそれに挑戦してみようと思います。




--------------------------------------------------------------------

#おうちごはん #ひとりごはん #夜ごはん
#ごはん  #自炊 #レシピ #さっぱり #魚 #和食
#揚げ物 #冬 #秋 #メカジキ #椎茸 #ぽん酢

--------------------------------------------------------------------











「すき」すると、おいしい「夜ごはん」が、、、。 「すき」の数だけごはんがおいしくなる気がします。