見出し画像

まぐろとご飯ととろろの話


1日の最後はおいしいごはんで。

今日も夜ごはんの話。


熱々のご飯に、ねっとりとした漬けマグロ。

長芋のとろろ。

マグロととろろは、言わずとも知られているおいしい組み合わせ。



📝 本日の夜ごはん



  •   鉄火丼

  •   おくらと長芋のとろろ

  •   舞茸のポン酢サラダ




📝 鉄火丼ととろろの考え方


  •   熱々のご飯にお刺身を乗せたくない。

  •   自由な食べ方ができる盛り付け。


マグロとごはんを合わせるときは、別々にしたい。

熱いものと冷たいものは分けておきたい派。


マグロだけ食べても

とろろだけ食べても

ごはんだけ食べても

美味しくいただきたい。




▶ 鉄火丼 と とろろ



鉄火丼ではなく、鉄火プレートかもしれない。


マグロだけ食べたいときもあり、

ごはんだけ食べたいときもあり、

とろろだけ食べたいときもある。


どれか1つだけを食べてもおいしいように

マグロとごはんを別々に盛り付け。


それだけで解決。


組み合わせたいときに自由にして食べる幸せ。


組み合わせたいときに自由にして食べる


 ■ 材料 ( 1 人前 )

  •  マグロ  : 80 g

  •  ごはん  : 150 g (お好み)

  •  大葉   : 1 枚

  •  長芋   : 100 g

  •  オクラ  : 1 本

  •  麺つゆ  : 大匙 1

 ★ お好み

  •  わさび

  •  みょうが

  •  ねぎ



 ■ ポイント


  •  マグロとごはんを別々に盛り付ける。

熱々のごはんの上にマグロを置くと、
生ぬるくなってしまうので別々に盛り付けをする。

好みの問題だが、別々に食べてもおいしい。




 ■ 作り方


 1.  食材の下処理

  • 大葉を半分、薬味があれば切る。

  • マグロを一口サイズにそい切りにする。

  • 山芋の皮をむき、ゆでオクラを刻む。


 2. 山芋をおろす

  • おろし金で山芋をすりおろす。

  • 「1.」で刻んだオクラを盛り付け、麺つゆをかける。


 3. 盛り付ける

  • ごはんをお皿に盛り付けて、お刺身を同じお皿に盛り付ける。

  • 薬味を盛り付けて完成。




▶ 舞茸のポン酢サラダ



わさび菜をちぎって、土台に。

その上からこんがりと焼いた舞茸を盛り付け。

味付けはポン酢だけ。

こんがりと焼けた舞茸の香りがいい調味料。

香ばしいはおいしい。



📝 まとめ



わがままが叶う鉄火丼。

別々に盛り合わせることで、

どの食材もおいしく食べることができます。

かつ自由に盛り付けできる幸せ。



漬けマグロの作り方






魅惑の「まぐろ」料理

--------------------------------------------------------------------

「まぐろ」料理の話をおまとめ。


ブラウザ版とPCの方はこちらからスライドさせて、探してみませんか。名前をクリックすると記事へ












#料理 #ごはん #夜ごはん #フード #レシピ
#魚料理 #魚 #刺し身
#鉄火丼 #マグロ #漬け
#長芋 #とろろ #オクラ






「すき」すると、おいしい「夜ごはん」が、、、。 「すき」の数だけごはんがおいしくなる気がします。