マガジンのカバー画像

2019年ダイアリー

108
運営しているクリエイター

#睡眠

スウェディッシュ・マッサージ | ゴッドハンドコースDay9

スウェディッシュ・マッサージ | ゴッドハンドコースDay9

2019年3月9日(土)

今日は過去に私の練習モデルをしてくださった方が、また来てくれた。

前回と同じように、施術前に軽く瞑想をしてスタート。始めて間も無くして、モデルさんがスヤスヤと寝息をたて始めた。

私自身の呼吸も深く落ち着いていて、とても心地よかった。

前回、先生に「背中の順番がまだ微妙に頭に入ってないね」と言われていた。特に身体の左側から右側に移動するタイミングが間違えていないか自

もっとみる
寝て、自分取材をして、本を読んで、寝た。

寝て、自分取材をして、本を読んで、寝た。

2019年3月6日(水)

朝の6:00過ぎに起きて、いつも通り身支度をした。7:30に家を出るのだけど、7:15には準備が終わってしまって、15分の空白の時間に仕事へ出掛ける気力を失ってしまった。

トントンとペース良く家を出ていたら良かったのかも知れない。だけど、この日は休むことにした。そのまま、またベッドに潜り込み、昼過ぎまで寝た。

寝だめは脳からのSOS

休みますと言って、はーいと

もっとみる
スウェディッシュ・マッサージ | ゴッドハンドコースDay8

スウェディッシュ・マッサージ | ゴッドハンドコースDay8

2019年3月5日(火)

1週間ぶりの授業の日。
この1週間は、ぜんぜん復習もしなかった。

サロンに行くまでの電車の中で、動画を見ながら、手技の順番を思い出す。

ちょうど、前回の内容のところまで動画を見終わると、最寄駅に到着した。

体力勝負なので食事をしたいけれど、時間がなかったので、駅前のコンビニで「リポビタンD」を買ってその場で飲み干した。

「リポビタンD」は高校3年生の時に、毎朝飲

もっとみる
2月の振り返り:大きく前進

2月の振り返り:大きく前進

2019年2月も今日で終わり。本当に色んなことがあって、1週間前に起きたことすら、もうずっと前のことのような気がする。

振り返ってみると、私に大きく影響を与えたイベントが5つあった。

1)超大手企業の役員向けにセミナー講師をするという経験
2)スウェディッシュ・マッサージを習い始めたこと
3)日本のコーチングチームのリスタートに参画しているという経験
4)ライティング塾の自己分析で最新の自分を

もっとみる
大好きなひとり作戦会議

大好きなひとり作戦会議

2019年2月27日(水)

まさかの3日連続で電車遅延。人身事故で運転見合わせとのことだった。

正直、ちょうどいいと思った。
やや疲れを引きずっていたので、運転再開予定時刻を確認してから駅前のスターバックスに入った。まだ、人は少なかった。

朝ごはんも食べられてなかったから、カプチーノと一緒に大好きなシナモンロールも注文した。

朝は身内との打合せしか無かったので、リスケするか私なしでやっても

もっとみる
スウェディッシ・マッサージ | ゴッドハンドコースDay7

スウェディッシ・マッサージ | ゴッドハンドコースDay7

2019年2月26日(火)

前日からの頭痛を引きずり(もしかして花粉?!)、最後の商談を終えた後にマッサージの授業へ。

またもや電車遅延が起きていて、余裕を持って出たものの、食事を摂ることなくそのまま授業に突入しました。

7回目にもなってくると、先生は段々と私から少し離れたところで、過去に習った手技の出来具合を見守るようになります。

特に最初に習った背中の前半部分は何も言わずに見ているだけ

もっとみる
ぼんやりエラー続きの日

ぼんやりエラー続きの日

2019年2月25日(月)

朝から電車が止まっていた。

行き先まであと2駅のところで足止め。
暫く電車は来ないとアナウンスが流れたので、2駅分歩こうと決めた。

慣れた駅、慣れた道なはずなのに、いつもと逆方向に歩いてみると、まるで景色が異なる。最初はどの方向に歩けば良いのか自分の中のコンパスが狂ってしまって、同じ場所をぐるりと回ってしまった。

今日は、電車も私も、そういう日なのかも知れない。

もっとみる