記事一覧

【IDEOU】Lesson4_インサイトの作り方

インサイトを練っていくために4つのステップがある。 Step1: Capturing  - 印象に残った生の学びをポストイットに書き出す Step2: Connecting  - ポストイットをグル…

Masa
2年前
1

【IDEOU】Lesson4_Sharing Insights

4週目は今までのリサーチ結果をベースに自分のInsightを作っていく。Insightを直訳すれば、「洞察力」「気づき」などとなるが、マーケティング用語では、「潜在ニーズ」と…

Masa
2年前

【IDEOU】Assignment3_Empathyの実施

Assignment3は自分の選択したテーマについて、対象とする人のどういった行動を学びたいかを計画し、同じもしくは似たような体験を実際にフィールドワークをするというもの…

Masa
2年前

【IDEOU】共感のための4つのTips

Assignment3での実際のEmpathyに向けて、4つのTipsをオンラインで学ぶ。 1 CHANGE YOUR PERSPECTIVE.  ものの見方を変えてみる。他人の立場になって考えてみて、何が発見…

Masa
2年前
1

【IDEOU】Lesson3_Empathy

3週目はEmpathyの練習。目的としては、以下のように設定されている。 LEARNING GOAL: The goal of this lesson is to learn how to create immersive experiences that …

Masa
2年前

【IDEOU】Assignment2_Interviewの実施

自分は以下のテーマを選択している。 「どうすれば70歳の人々へ新しい商品やサービスを提供できるか?」 背景についてはこちらの投稿をご参照。 Assignment1は自分の選…

Masa
2年前

【IDEOU】インタビューのための5つのTips

Assignment2での実際のインタビューに向けて、5つのTipsをオンラインで学ぶ。前回の説明のとおり、インタビューは調査(Survey)と違って、生もののようで相手によって内容が…

Masa
2年前

【IDEOU】Lesson2_Interviewing

2週目はインタビューの練習。目的としては、以下のように設定されている。 LEARNING GOAL:  Learn how to conduct a great interview so you can get deeper, more hone…

Masa
2年前

【IDEOU】Assignment1_Practice Observingの実施

自分は以下のテーマを選択している。 「どうすれば70歳の人々へ新しい商品やサービスを提供できるか?」 背景についてはこちらの投稿をご参照。 Assignment1は自分の選…

Masa
2年前
1

【IDEOU】行動観察のための6つのTips

Assignment1として、自分で対象としている人の行動観察をすることが設定されている。 実際に行動観察へ行く前に、行動観察の際に重要な6つのTipsについてを学ぶ。  1. Lo…

Masa
2年前
1

【IDEOU】Lesson1_Practice Observing

1週目は観察の練習。目的としては、以下のように設定されている。 LEARNING GOAL:  Practice how to listen with your eyes in order to understand what people value …

Masa
2年前
2

【IDEOU】Community Conversations on Zoom

必須参加ではないが、”Community Conversations”ということで週に3回、メンバーとのZoomセッションが準備されている。内容は同じなので都合の良い曜日に出ればよい。時間…

Masa
2年前

【IDEOU】Peer Feedback

先日自分で選んだアサインメントに対して、他の受講者の内容を確認し、それに対してフィードバックを入れていくワークをする。すべての人のものを読み切るのは量的にもでき…

Masa
2年前

【IDEOU】Assignment0_課題設定

これが1つ目のアサインメントになる。 IDEOから与えられたいくつかの課題の中から自分の興味のある課題について選択し、その課題を選択した理由と、自分が考えている前提(…

Masa
2年前
3

【IDEOU】Insights for Innovationのシラバス

シラバスはWebに公開されており、5週間のプログラムとなっている。以下はその抜粋。いくつかの課題テーマの中から自分の興味のあるものを選び、その課題について取り組む形…

Masa
2年前

【IDEOU】 ”Foundation in Design Thinking”受講を決心する

2021年3月にDMNのワークショップでビジネスデザイナーの佐々木康裕さんの”Creative Knowing Workshop”を受講したことが大きなきっかけとなり、デザイン思考への興味が大…

Masa
2年前
1
【IDEOU】Lesson4_インサイトの作り方

【IDEOU】Lesson4_インサイトの作り方

インサイトを練っていくために4つのステップがある。

Step1: Capturing
 - 印象に残った生の学びをポストイットに書き出す

Step2: Connecting
 - ポストイットをグループ化し、背景にあるパターンを見出す。誰かに話したりすることで個々の学びを繋げていき、ヘッドラインを作っていく

Step3: Crafting
 ‐ 素晴らしいインサイトはリサーチの中ですぐに見

もっとみる
【IDEOU】Lesson4_Sharing Insights

【IDEOU】Lesson4_Sharing Insights

4週目は今までのリサーチ結果をベースに自分のInsightを作っていく。Insightを直訳すれば、「洞察力」「気づき」などとなるが、マーケティング用語では、「潜在ニーズ」といわれる場合もあるようだ。デザイン思考で使うインサイトは、「これまで自分たちが気づかずに見落としていた視点」を意味します。本レッスンの目的としては、以下のように設定されている。

LEARNING GOAL:

Share c

もっとみる
【IDEOU】Assignment3_Empathyの実施

【IDEOU】Assignment3_Empathyの実施

Assignment3は自分の選択したテーマについて、対象とする人のどういった行動を学びたいかを計画し、同じもしくは似たような体験を実際にフィールドワークをするというもの。

自分は70歳の人向けのサービスや製品についてをリサーチしているので、その年代の人たちの日々の暮らしがどういったものかを体験してみようと考え、週末に身体的な制約を与えた状態で妻と近所のショッピングモールでの買い物へ行くことにし

もっとみる
【IDEOU】共感のための4つのTips

【IDEOU】共感のための4つのTips

Assignment3での実際のEmpathyに向けて、4つのTipsをオンラインで学ぶ。

1 CHANGE YOUR PERSPECTIVE.
 ものの見方を変えてみる。他人の立場になって考えてみて、何が発見できるか?

2 LIMIT YOURSELF.
 自分自身に制限をかけて、対象の人に身体感覚を近づける。例えば、視力を落とすために、眼鏡のレンズにワセリンを塗ってミルであったり、膝の動

もっとみる
【IDEOU】Lesson3_Empathy

【IDEOU】Lesson3_Empathy

3週目はEmpathyの練習。目的としては、以下のように設定されている。

LEARNING GOAL:

The goal of this lesson is to learn how to create immersive experiences that get you beyond intellectual understanding to obtain a more visceral s

もっとみる
【IDEOU】Assignment2_Interviewの実施

【IDEOU】Assignment2_Interviewの実施

自分は以下のテーマを選択している。

「どうすれば70歳の人々へ新しい商品やサービスを提供できるか?」

背景についてはこちらの投稿をご参照。

Assignment1は自分の選択したテーマについて、対象とする人を観察する計画を立てて、実際にフィールドワークをするというもの。

まずはインタビューに応じてもらえる人とその人からどういったことを聞きたいかということを事前に設定する。自分の場合は義理の

もっとみる
【IDEOU】インタビューのための5つのTips

【IDEOU】インタビューのための5つのTips

Assignment2での実際のインタビューに向けて、5つのTipsをオンラインで学ぶ。前回の説明のとおり、インタビューは調査(Survey)と違って、生もののようで相手によって内容が異なっていくものという前提。

1.ASK OPEN-ENDED QUESTIONS
 回答がYes/Noになる質問ではなく、オープンな質問をする。
 スタートは、How(例/どのように~しているか?)やWhen(

もっとみる
【IDEOU】Lesson2_Interviewing

【IDEOU】Lesson2_Interviewing

2週目はインタビューの練習。目的としては、以下のように設定されている。

LEARNING GOAL:
 Learn how to conduct a great interview so you can get deeper, more honest answers that inspire great insights.

今週の課題は設定した課題に対するインサイトを得るためのインタビューをす

もっとみる
【IDEOU】Assignment1_Practice Observingの実施

【IDEOU】Assignment1_Practice Observingの実施

自分は以下のテーマを選択している。

「どうすれば70歳の人々へ新しい商品やサービスを提供できるか?」

背景についてはこちらの投稿をご参照。

Assignment1は自分の選択したテーマについて、対象とする人を観察する計画を立てて、実際にフィールドワークをするというもの。

自分は自宅周辺に住む70歳の人たちが健康に対してどういった取り組みをしているかを観察する計画を立てた。Offlineの観

もっとみる
【IDEOU】行動観察のための6つのTips

【IDEOU】行動観察のための6つのTips

Assignment1として、自分で対象としている人の行動観察をすることが設定されている。
実際に行動観察へ行く前に、行動観察の際に重要な6つのTipsについてを学ぶ。

 1. Look for things that prompt behavior
  ちょっとした行動、無意識的にしていること(例:点字に沿って歩く人)
 2. Look for adaptations
  自分に合わせるための

もっとみる
【IDEOU】Lesson1_Practice Observing

【IDEOU】Lesson1_Practice Observing

1週目は観察の練習。目的としては、以下のように設定されている。

LEARNING GOAL:
 Practice how to listen with your eyes in order to understand what people value and care about.

7/18までに設定した課題に対するAssignment提出があり、それに向けて講義を受けていく。内容としては以

もっとみる
【IDEOU】Community Conversations on Zoom

【IDEOU】Community Conversations on Zoom

必須参加ではないが、”Community Conversations”ということで週に3回、メンバーとのZoomセッションが準備されている。内容は同じなので都合の良い曜日に出ればよい。時間帯は世界各国からの参加が前提とされているので、各曜日ごとにずらされており、日本でのスタート時間は①7AM,②7PM,③11PMの3つの中から選ぶことになる。

第一週のテーマである”観察”の練習ということで、Te

もっとみる
【IDEOU】Peer Feedback

【IDEOU】Peer Feedback

先日自分で選んだアサインメントに対して、他の受講者の内容を確認し、それに対してフィードバックを入れていくワークをする。すべての人のものを読み切るのは量的にもできないので、気になったものを読んで、コメントした。10数名分のものは目を通したが、ほぼ全員が外国人、出身もバラバラということで、共感できるもの、そうでもないもの、多種多様で興味深い。

フィードバックをするときのガイダンスについてもIDEOか

もっとみる
【IDEOU】Assignment0_課題設定

【IDEOU】Assignment0_課題設定

これが1つ目のアサインメントになる。
IDEOから与えられたいくつかの課題の中から自分の興味のある課題について選択し、その課題を選択した理由と、自分が考えている前提(バイアス)ことを記載して、メンバーへ共有するところまでが課題(7/12が提出期限)。

自分が選定した課題:
 「どうすれば70歳の人々へ新しい商品やサービスを提供できるか?」

選択した理由:
 自分の仕事の中でヘルスケア関係の商品

もっとみる
【IDEOU】Insights for Innovationのシラバス

【IDEOU】Insights for Innovationのシラバス

シラバスはWebに公開されており、5週間のプログラムとなっている。以下はその抜粋。いくつかの課題テーマの中から自分の興味のあるものを選び、その課題について取り組む形式。

・Introduction ‐ Chose your challenge(自分の取り組みテーマを選ぶ)
 Be introduced to IDEO’s approach to innovation, explore the

もっとみる
【IDEOU】 ”Foundation in Design Thinking”受講を決心する

【IDEOU】 ”Foundation in Design Thinking”受講を決心する

2021年3月にDMNのワークショップでビジネスデザイナーの佐々木康裕さんの”Creative Knowing Workshop”を受講したことが大きなきっかけとなり、デザイン思考への興味が大きくなった。本ワークショップを受講する前からデザイン思考の書籍は5‐8冊ほど読んだり、IDEO Tokyoでのワークショップを受講したことがあったが、自分の今までのキャリア・経験とかけ離れていたこともあり、い

もっとみる