見出し画像

成功する経営者は、バランス感覚に優れている

成功する経営者は、バランス感覚に優れている


 成功するお店と失敗するお店との決定的な違いは何か?一言で言えば、『バランス感覚に優れたプロのマネージャー、経営者の存在』である。

飲食業界におけるメンバー達の成長段階は大きく分けて5段階ある。

〈作業スキル向上欲求段階〉

〈サービススキル向上欲求段階〉

〈ビジネススキル向上欲求段階〉

〈バランススキル向上欲求段階〉

〈理念・使命・ビジョン追求欲求段階〉

である。この中でも、〈バランススキル向上要求段階〉は、五段階欲求の中でも最も重要である。しかしながら現実的には、〈作業スキル向上欲求段階〉、〈サービススキル向上欲求段階〉、〈ビジネススキル向上欲求段階〉を通過したほとんどの人間は、〈バランススキル向上欲求段階〉を経由せずに、焦ってすぐに〈理念・使命・ビジョン追求欲求段階〉へと飛んでしまう。つまりある程度の経験を積んだ人間は、「自分は飲食業界で成功する為の知識や経験を十分身につけた」と信じ込み、すぐに新しいプロジェクトに手をつけたり自分のお店を持とうとしたりして失敗してしまう。その結果が、「9割以上が3年以内に倒産する」である。

では、この〈バランススキル向上欲求段階〉が五段階欲求の中でも最も重要な向上段階であるのにも関わらず、多くの人間、いやほとんどの人間がこのスキルに欠けるのは何故なのだろうか?それは、この〈バランススキル向上欲求段階〉が他のスキルと比べて少し特殊だからであろう。他の四つの欲求、即ち〈作業スキル向上欲求、サービススキル向上欲求、ビジネススキル向上欲求、理念・ビジョン追求欲求〉は、高い志を持った人間であれば自然と心から沸いてくる欲求である。しかしこの〈バランススキル向上欲求〉は違う。

 まずはこのスキルの存在と意義を把握して、如何にこのスキルを向上させるかを理解し、常にこの事を意識していないとなかなか身につかない。つまり数週間・数ヶ月の短期間で簡単に身につくスキルではないのである。自らバランススキルの重要性に気づいて、常に意識してこのスキルを身につけようと何事にも真剣になって取り組み続けない限り、バランススキルを完璧に自分のものにする事は出来ない。それではバランススキルがなぜそれ程までに重要なスキルなのか、またバランスのとれたお店とはどのようなお店なのだろうか?


何となく良いお店が最高のお店


実際にバランスがとれて長期的にお客様を魅了し続けているお店に対するお客様の印象とは、果たしてどのようなものなのか?味、サービス、値段、雰囲気、利便度、デザイン、立地、営業時間など、様々な条件のバランスがとれているお店がお客様にとって価値の高いお店であり、お客様の満足度が高いお店である。お店に対して「料理がおいしい」「スタッフの感じが良い」「お店のデザインがお洒落」と言うような印象を抱かれている事は大変光栄な事ではあるが、もうワンランク上の最高のお店、つまり長期的にお客様を惹きつけるお店に対してのお客様の反応は微妙に違う。長期的にお客様を魅了し続けるお店に対するお客様の印象とは一体どのようなものなのか?

それは「今日どこに食べに行こうかなー?あっ、そう言えばこの前友達と行ったあのホテルの5階にあった和食店、何となく良かったなー。お店の名前は何だったかな?ホテルに電話して予約しよう」というものである。この「何となく良かった」というのが、まさにお店の様々な要素のバランスがとれている証拠である。お料理の味、サービス内容、店内の雰囲気、店内の音楽など全ての要素のバランスがとれていた為に、そのお店で過ごした時間がとても心地よく感じられ、周りの事を気にする事なく自分達の楽しい時間が過ごせたという事である。

お客様は、我々が毎日お店で働いていても中々気づかないような細かい事まで、非常に敏感に感じ取る。また、我々にとってはほんの些細な事であっても、お客様にとっては重要で不愉快に感じる事もある。例えば、サービススタッフとキッチンスタッフの能力レベルのバランス、料理やドリンクの品質と値段のバランス、メニュー構成のバランス、お店の雰囲気と店内の音楽のバランス、店員の制服とお店の雰囲気のバランス等々、実に様々な要素のバランスをお客様は感じ取るものである。これだけでは少し分かりづらいかもしれないので、我々が意識しなくてはならない要素を幾つか具体的な例を挙げて説明していこう。

ここから先は

6,357字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?