マガジンのカバー画像

ちょっとした呟き

71
ふとした気付きや、記事にするほどではない事をまとめています。 マガジンにまとめる必要もないほど薄っぺらいですが...過去のつぶやきが気になる人向けです。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

自分、趣味を広げ過ぎなんだよね...

一つの事やってると「あっちもいい」「こっちもいい」ってなってしまって、気持ちが分散してしまう。もっと自制すべきなんじゃ?って良く感じる。

これまでのnoteは「毒抜きのため」だったけど、今度は「楽しめる空間」を意識していきたい。

自分は今まで、母に支配されていた。
全て母親の言うとおりにしてきた機械だった。

それももう終わり。自分の意志を大切にして、気持ちで流されないように心がけた。

母の思い通りにならなくても、それは母のエゴ。
私には私の考えがある。

私は本当の自分を取り戻した。

暫くの間、自分の中の毒を吐き出す事に力を入れます。
12月中でこれまでの辛かった体験や膿を取って、来年から心機一転という形にしたい。
12月中に思いを全て吐き出せたら、早めに記事路線をこれまで通りに戻します。

正直、音声投稿は死ぬほど恥ずかしい。

収録しててすごい心臓バクバクだし、顔からリアルに火が出そう。

恥ずかしいんだけど...こういう自分も残しておくと、後々自分を振り返るきっかけになると思う。

後悔したくないからやっておきたい。

「恥ずかしいからやらない」は、なしで!

今、自分はとても不思議な気分。

凄いストレスを抱えていて、息苦しかった数カ月前までと違って、生き生きしているように思える。
身体の痛みは取れていないけど、それのストレスも蓄積されている感覚もない。

エロとの繋がり...というとあれだけど、自分に正直になるって大事なんだね。

自分は1つだけ、強烈に恐れている事がある。

それは「繋がりが途絶える」ということ。

何も実際に会いたいとかじゃなくて、心が繋がっていたいと思う。

だからかな、アピールが強くなる傾向。繋がりを絶ちたくない一心で、必死になる事がある。

これは自分の少し弱い部分。心の痣。

しっかりやったオンラインゲームは合計4つなんだけど、内2つの経験が強烈過ぎて残りの2個は内容が無いよう状態なんだよねぇ...

だから、書くとしたら2つまとめて書く事になるかな。両方とも画像はあるんだけど、普通というか...ただ楽しんでたから。

個人的に気になった作家さんとかも、今後紹介していきたい。殆どR18の作家さんばっかりなると思うけど。

ただ応援するんじゃなくて、占星術なども使って自分だから出来る応援スタイルにします。

これ買うことにした。思いっきりセンシティブにきさひっかかりそうだそうだけど。

使ってみた話などは、後日まとめてみます。

ゲームを遊ぶ裏で、「今の自分にも出来そうな事って何かないのかな」って日々探してます。まだ人生は諦めてません。

こっちにクルスタの各キャラストーリーの感想とか書こうかな。正直、Twitterだけだと感想絞らなきゃいけないから...

アダルト関連のみ棲み分けが可能なら、レビューとかも出来そうかな。いっそ割り切ってそっち方面でやっていこうかしら。

今更だけどティンクルスターナイツリリース記念セットを開封した

ティンクルスターナイツの存在を知って、遊び始めたのが9月22日。

大体プレイ開始から40日前後経ったのだけど、10月になって「リリース記念セット」なるものがあることを知った。

私ってゲームを始めた当初は結構気持ちのブレが大きいから、こうした物品の購入は慎重なんだけど…ようやく購入を決めましてね。

今日セットが届いたから、中身を確認していきまーす。

※一部、本編の内容に触れる部分が出てきます

もっとみる

少し気持ちの入れかえ。
無理に何かを作ろうとするんじゃなく、私の住処を作るような感覚で投稿して見ます。