見出し画像

【ハローワーク求人】掲載のコツを紹介!

今回はハローワーク求人票の掲載ポイントについてまとめます。


ハローワークに求人票を出すことで、Indeedやバイトルに転載される可能性があります。

効果的に使う事で採用活動にも活かせるのではないでしょうか。

ただ、ハローワークの求人票は自分自身で作成することが多いと思いますので、作成ポイント等をお伝えできればと思います。

私も参考にした書籍もご紹介します。

「何度か求人票を修正して掲載しているが効果が出ない」などお悩みの際には、この書籍も1度ご覧頂くとよいと思います。


=========================
【無料オンライン相談受付中!】
①求人添削無料サービス
②Webサイト・Webページ無料診断
少しでもお悩みがありましたらご相談下さい!

<詳細はこちらから>

=========================


1.ネットサービスの検索後の画面で表示される情報

ここでは、作成した求人票をハロワークネットに公開した際、どの部分が一覧画面上に掲載されるのかをまとめます。

一覧画面上で見れる項目は下記の通りです。

職種名/受付年月日/求人区分/事業所名/就業場所
仕事の内容/雇用形態/賃金(手当等を含む)/就業時間/求人/年齢/求人番号/公開範囲/タグ/求人数

上記の情報を元に、求人票の詳細を見たいかどうかの判断がされます。

該当する項目が未記入のままですと、気が付かれず詳細を見てもらえない可能性もあります。


2.「公開範囲」について

ハローワークに求人票を提出する際に決めて頂く項目です。

有効活用するのであれば、「公開範囲1」を選んで頂いた方が良いと感じております。

<公開範囲1>
すべての求職者に、事業所名等を含む求人情報を公開する
※ハローワークに登録している求職者をはじめ、より多くの人材からの応募が期待できます。
※ハローワークに登録している求職者以外から問い合わせがくる可能性があります。

<公開範囲2>
ハローワークの求職者に限定して、事業所名等を含む求人情報を公開する
※事業所名等を確認できるのはハローワークに登録している求職者に限られるため、公開範囲1に比べ応募者数が少なくなる可能性があります。

<公開範囲3>
事業所名等を含まない求人情報を公開する
※求職者は、ハローワークの窓口で事業所名や連絡先などを確認する必要があります。

<公開範囲4>
求人情報を公開しない
※ハローワーク内に設置されたパソコン(検索・登録用端末)やハローワークインターネットサービスでは公開されません(窓口での情報提供となります)。

3.求人作成時のポイント

ここからは、求人票の項目を3つピックアップして、どんな内容を記載した方が良いのかをまとめます。

3-1.職種名

「28文字」記載できるといわれています。

この項目は求人票のタイトルになる部分のため、どんな仕事か端的に伝わる内容で記載したいです。

3-2.仕事の内容

「1行あたり30文字×12行」記載できるといわれております。

ハローワークネット内での検索時の検索結果画面上(検索一覧)では、1行あたり25文字×6行が表示されておりました。文字数で置き換えると「360文字中90文字分が表示される」ことになります。(*目視でのカウントのため、誤差が出る可能性もございます。)

求職者が気にしているポイントの上位3つが下記となります。

・具体的な業務量
・未経験者が仕事を覚えるまでの期間
・最初に覚える仕事

ダシトレ:『ハローワークの求人票の出し方と効果的な書き方【応募が増える5つのコツ】』より

上記すべての項目を記載したいですが、文字数の制限もあります。

1つの案として、「主な仕事内容」や「1日の仕事の流れ」などをこの項目で記載したほうが良いと感じております。入社後の流れは、「求人に関する特記事項」に記載してもよいと感じております。

その他の案として、「簡単な業務内容」と「会社のメリット(仕事問わず)」を記載し、一覧画面上で表示できるようにすることも手段の1つではないかと感じております。

「具体的な仕事内容」や「入社後の流れ」は、「求人に関する特記事項」に記載してもよいと感じております。

その他案はあくまで「クリックしてもらう」ための対策に近い方法のため、おすすめは1つ目に挙げた方法を参考に記載してみてはいかがでしょうか。

3-3.求人に関する特記事項

参考サイトでは下記案を挙げておりました。

・求人人票の中に書きれなかった会社や仕事の魅力
・求職者からよく寄せられる質問と回答
・ホームページや採用ページのURL

ダシトレ:『ハローワークの求人票の出し方と効果的な書き方【応募が増える5つのコツ】』より

採用ホームページは、規定に則っているのであれば明記してもよいと感じました。

文字数は600字までと言われています。

記載する内容は、上記「入社後の流れ」や「働いている方の声」などを記載することが良いと感じております。


4.まとめ

以上が作成のポイントとなります。

決まった項目に当てはまるだけで求人票は作成できますが、効果を出すためにひと工夫加えて見ることも手段の1つです。

今回の内容がご参考になりましたら幸いです。



ここまでお読みいただきありがとうございます。

今回の記事がご参加頂けましたら、
「スキ」ボタンをお願いします!
「フォロー」もして頂ける大変嬉しく思います!

【サイトマップはこちら】

【事例集無料公開中!】

・indeedと採用サイトを活用した採用事例
・業界別のWeb集客改善事例
上記資料をご準備しています!

ご興味ある方は下記からダウンロード下さい!


この記事が参加している募集

人事の仕事

仕事について話そう

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?