マガジンのカバー画像

東京都産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース体験記

48
運営しているクリエイター

#大学院

ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門を読んでいます

ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門を読んでいます

大学院のPBLではチャットbotを作っているのだけど、何もなしに1から作るのがちょっとつらいのでいい本がないかを探していた。
大学院の同じチームメンバーにも紹介してもらえたので、「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」を読んで写経してみることにした

本のリンクちょうど知りたかったことがうまくまとまっていて、公式ドキュメントをみてもよくわからんなと思っていたとこ

もっとみる
よ〜〜〜やく気力復活してきた+大学院二年目の研究室活動どうする?の話

よ〜〜〜やく気力復活してきた+大学院二年目の研究室活動どうする?の話

気力回復してきたよここまで戻すの大変だった。
2ヶ月くらい気力が落ちてて、平日夜が動けなくなったり、休日が何もできなかったりしたが、ようやく動けるように。

5日間の休み、お布団に横になって溶けたり、6時間お布団を温め続ける仕事をしていた。疲れはやっぱり取れなくて、文章書くのすらがそもそもしんどい状態になっていた。

今週は元気に勤務できたので良かった。20%くらいの気持ちしか勤務しねぞ〜〜という

もっとみる
2022年の振り返り

2022年の振り返り

12月31日 今noteを開いて振り返りを書いている。今年は世界情勢的にも荒れた年だった。世界大戦が起こってしまうかと思うくらいだった。歴史的な大事件が相次ぎメンタルも暗くなってしまった。戦争なんて起きないでほしい。

自分にとって2022年はどんな年だったのかというと「挑戦と達成」だったと思う。2021年がひどすぎたのかもしれないが、昨年よりも実りの多い一年だったと思う。土日はなかったけどね。

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 7月まとめ

東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 7月まとめ

↓続きです

7月やったことスケジュールまとめ・2Q授業後半戦
・期末試験
・課題祭り
・昨年取得した、科目履修生の単位がようやく反映(今更)

2Qでとった授業についてネットワーク特論 月 6・7

成績の付け方が甘そう。新任の先生だからかもしれない。
最終プレゼンをすれば単位をもらえる。
最終プレゼンに自信がない人は、追加課題をすればそれぞれ20点もらえる。

基本的に、授業に出て、その時に出

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 6月まとめ

6月やったことスケジュールまとめ・2Q授業前半戦
・中間試験
・担任の先生と面談

2Qでとった授業についてネットワーク特論 月 6・7

学務課の案内も先生も慣れていないのか、あんまり授業の体をしていない。おすすめできない。

教科書はこれ。教科書を読めばわかるし、せっかく学ぼうと思ったのに結局自分でテーマ設定になるので、授業でそういう見識を広げたかったのに自分で決めたらひろがらないなぁと思った

もっとみる
計算量で学んだこと

計算量で学んだこと

大学院の課題で面白い問題があったので紹介

ハッシュ構造はO(1)で暗記していたが、成立しない時があるのか・・・よく考えていなかったなと反省した。

解法のヒントは下記に残しておきます

あと、先生の課題の意図とは外れるかもしれないが、そもそもどうやってハッシュ値を計算しているのかという視点から考える事もできた

英語の教科書でデータベースを学ぶ

英語の教科書でデータベースを学ぶ

東京都立産業技術大学院大学の今季で一番楽しみだったデータベース特論は、なんと、英語のテキストでデータベースを学ぶ授業です。

なんとなく使ってしまっているデータベースを基礎から学び直すために、こちらの授業をとっています。
教科書はこれ↓

授業の進め方データベース特論の授業の進め方というか、先生の考え方がすごく良いとおもった

これは鍛えられる。他の先生もこういう形式にしてくれるといいのにな。

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 5月まとめ

東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 5月まとめ

5月やったことスケジュールまとめ・授業後半戦
・6月1週目:期末試験

1Qでとった授業についてソフトウェア工学特論 月 木 6限

中間地点でレポート作成があったので、本を借りて書いた。
レポート作成前にグループワークがあり、レポート作成のヒントとして大いに役に立った。その時限りのグループワークのため大変ありがたい。

デザイン表現実習 土曜4~5限

中間プレゼンテーションをやった。

中間プ

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 4月まとめ

東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 4月まとめ

4月やったことスケジュールまとめ3月3週~4週

入学前のガイダンスの書類が届く。(多分3月20日くらい)
・入学式のURL
・ガイダンスのURL
・AIIT単位バンク既習得単位認定について
・学生証
・学生IDとPWとメールアドレス
・定期健康診断のお知らせ
・入学時ガイダンス
・履修ガイダンス、電子インフラガイダンス、学生生活ガイダンスなどなどが届く
※Slack情報によると、学務課が書類を入

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学 科目履修生15週目:

東京都立産業技術大学院大学 科目履修生15週目:

レポートと試験の成績が返ってきたのでメモ。先生に成績関係を色々問い合わせて、どこが足りなかったのかも聞けたのでメモしておく。
メールで問い合わせると、割と丁寧に返信いただけるので、成績関係でなにか気になったら先生に連絡してみると良さそうです。

ビックデータ解析特論試験 70点 

試験の感想
前回の、データインテリジェンス特論でもそうだったが、試験は理解しているかを問う問題が出るので、スライドを

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学体験記 14週目

そろそろ試験の時期なので、情報をまとめておく

セキュアシステム管理運用特論グループワークのプレゼンテーションが終わった。
グループワークは、得意な人がチームにいればガンガン進むが、初めての人だったり、やったことがない分野だと全然進まないということがあるかもしれない。

今回は、CTF形式の演習でFLAGを見つけまくるとにかくできる人がいたので
私は、時間管理や、優先順位付け、プレゼンの準備など補

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学に合格した

東京都立産業技術大学院大学に合格した

先週、大学院の入試を受けた。この大学院の入試は日曜日に受験、結果発表は水曜日というスーパー早い結果がでるのであった。

↓入試時の感想はこちら

ドキドキする時間が短くていい。結果が出るまで微妙に具合が悪くなりながらも、まあ社会人大学院生になれるかなれないかなので、そこまで大きい影響は出ないという言い訳が浮かんでいた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学 科目履修生13週目:

東京都立産業技術大学院大学 科目履修生13週目:

ビックデータ解析特論引き続き衛星画像×機械学習のテーマでレポートを書いているが、あまりにも巨大なデータなのでいちいち時間がかかる。
特徴量が妙な値を出していたので、特徴量の作り直しを行った。

ようやく先が見えたきた。

セキュアシステム構築特論今週からCTF形式の演習が始まった
FLAGを探すゲームで面白い!

チーム内にこれは、換字暗号なのではないか?といって、暗号を見破った人がいたり、こうし

もっとみる