見出し画像

【レシピ】カルボナーラ

家にある食材で簡単カルボナーラ。チーズ好きならチーズ多めに使っていきましょう!

画像1

調理時間:15分(パスタの湯で時間除けば5分) 予算:200円

材料(2人分)

パスタ           ・・・ 200g
ソーセージ         ・・・ 1本
玉ねぎ           ・・・ 1/4個
舞茸            ・・・ 1/4株
にんにく          ・・・ 1/2片
オリーブオイル       ・・・ 大さじ1
牛乳            ・・・ 100cc
卵             ・・・ 1個
チーズ(ピザ用など)    ・・・ 40g(お好み)
ブラックペッパー      ・・・ 小さじ1(お好み)
塩             ・・・ 大さじ1(お好み)

つくり方

下処理
・ソーセージは3mm程度の薄さに切り分ける
・玉ねぎを繊維に沿って薄切りにする
・舞茸は食べやすい大きさに切り分ける
・卵は卵黄と卵白に分けておくと見栄えが良くなります

①鍋でお湯を沸騰させ、塩(大さじ1)を入れ、パスタを茹でる
 茹で時間は使用するパスタ麺の袋等に記載の時間より1分短く茹でる

 茹でている最中にフライパンで調理を始める

➁フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにく・玉ねぎ・舞茸を中火で炒める

③玉ねぎを透明に近い色になったらソーセージを入れて続けて中火で炒める
 ※ソーセージは使うものによりますが軽く火が通ればよいので2~3分で

④弱火に落とし、牛乳(100㏄)・チーズを入れてチーズを溶かす
 ※チーズが焦げないように軽く混ぜながら

⑤チーズが溶けたらフライパンの火を止め茹で上がったパスタをフライパンに移す 
  ※茹で汁を加えるため、麺を水切りする必要はない

⑥フライパンを弱火にし、ブラックペッパーを振りかけてパスタと具材を混ぜ合わせる

⑦全体が混ざったら火を止め、卵の卵白を入れて混ぜる全体を素早く混ぜる
 ※火をつけていたり混ぜるのが遅れると卵白が固まってしまうので注意

⑧皿に盛りつけてから卵白を中央に落として完成!


チーズはピザ用の方が溶けやすいですが、なければスライスチーズなどでもOKです。チーズの塩味が足りないときは塩を加えると美味しくなります。

もし余裕があればチーズはパルミジャーノレッジャーノが一番合う上、チーズ好きには溜まらない味に仕上がりますよ!


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,315件

#私の朝ごはん

9,495件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?