まなを。

#詩#まなをうた。#鬼滅の刃などの作品を読んで感じたこと・考察…【溢れたものを見れるよ…

まなを。

#詩#まなをうた。#鬼滅の刃などの作品を読んで感じたこと・考察…【溢れたものを見れるように描く】noteに。

マガジン

  • やまものーと

    • 7本

    【毎週火曜日 定期MTG&前回トークゲストの振り返りつぶやきます】 #やまがた次世代会 というコミュニティ #やまもの というメディアを通して、 やまがたの学生にきっかけを届けよう。 やまがただからこその可能性を最大化していこう。 そんな想いで集まった学生たちのオンライントークLIVE【やまものトーク(YouTubeライブ)】に登壇した、やまがたで頑張る「わかもの・ばかもの・よそもの」たちを紹介していきます。 運営たちの声も少しずつ、届けていきます。 https://www.youtube.com/channel/UCu4qpKuNdzV_7HcSekqlfmA

最近の記事

大人気のシフォンケーキ #エッセイ

小学校3年生くらいの時だっただろうか。 学級班ごとに、 行くところを自分たちで決めて出かける 町探検があった。 町探検をして、 クラスで発表会する時には そんな話をしたと思う。 素直にみんなでそう思って、 これは発表ポイントだよね! と意気投合したような気がする。 木造の、雰囲気ある 黒を基調とした 歴史を感じるあの頃のお店の外装も がんばって絵に描いて 発表したはずだ。 憧れていた、シフォンケーキ。 のんきに憧れ続けていたら あっという間に大人になってしまってい

    • 「〇〇菌~w」ってやつ #エッセイ 

      小学校で、 若干周囲に嫌われている子の持ち物とか、 その子自身に触れた時 って言いながら、 鬼ごっこのように周囲にタッチして回す からかいがあった。 (あらためて文字にして書くとめっちゃひどいな。) 私は教室で なんとなく、その動きを見ていると と感じていた。 実際にはないものを、 さもあるかのように見せてからかうのは悪質だけど 自分がタッチされた時にどこか、 本当に何か嫌な菌がついたような気がしたんだ。 でも、それ広めんのは シンプルにヤダな~と思って 当時の私は

      • 成長できたかな #エッセイ

        小学生の時 校外学習や 先生からのお説教、 学期末の振り返りとか 新しい学びや発見があった時 っていう実感がみんなの間に流れた。 けれど程なくして、 成長した実感や ピリピリとした緊張感、 学んだこと・覚えたことを ふんわりと、忘れてしまった。 いつもこうだなーと思っていた。 積み重ねられたらいいのに。 ちゃんと、私たち、成長したはずだったのにな。 おかしいな。 小学生だからなのかな。 大人になったら、ちゃんと成長したことを 自分たちの中に残しておけるようになるの

        • 先生のオヤジギャク #エッセイ

          授業中、おじさま先生がダジャレを放った。 あー、この先生もオヤジギャグとか言うんだ… 落ち着いた雰囲気の先生だと思ってたから 控えめにショックだな~… と、思ったその時 なんてことない顔で、 先生がボソッと、 もう一言つぶやいた。 (*´-`*) とたんに、 ああ、…いいな。  と思った。

        大人気のシフォンケーキ #エッセイ

        マガジン

        • やまものーと
          7本

        記事

          音楽みたいになりたい。

          そんな言葉をよく耳にする。 音楽に限らず、 絵だったり、エンタメだったり、 芸術、アーティスティックなものに対して 大人から言われる言葉。 生きていくための 【ライフワーク(Life Work)】を探せと。 確かにその通りで、音楽なんて 生きるための【ライフワーク(Life Work)】にも、 食っていける【ライスワーク(Rice Work)】にも、 敵わないかもしれない。 じゃあ、音楽って何? なんで、音楽が、絵が、エンタメが、 心ときめくものが、

          音楽みたいになりたい。

          待ち合わせ #エッセイ

          同級生の話。 (仮に、「ピノちゃん」と呼ぶ。) ピノちゃんが、 友達と待ち合わせをしていたら 連絡なしに30分ほど遅刻されたらしい。 それからかれこれ……1時間。 ピノちゃん、ひとカラをひとしきり楽しんだ。 すると友達から連絡が来た。 ……ピノちゃん、つよ。 待ち合わせって、 これくらい心の余裕と 楽しむ気持ちがあったら 世界平和になる気がするんだよ。

          待ち合わせ #エッセイ

          コロッケ #エッセイ

          コロッケが苦手だった。 食べられないわけじゃない。 ついでにポテトサラダも苦手だった。 どちらも、いろんな具や味が ごちゃまぜになっているのが なんだか苦手だった。 近所にコロッケ屋さんがあった。 半分ほんとで、半分うそだった。 どこのコロッケでも、 苦手なのは同じだった。 けれど、 コロッケ屋さんのコロッケ って、なんか、たのしかった。うれしかった。 コロッケが好きになったわけじゃなかったけど コロッケ屋さんのコロッケは、うれしかった。 いつのまにか、私は

          コロッケ #エッセイ

          ポケモン #エッセイ

          ポケモンアニメのモブキャラが モンスターボールを投げる時のジャンプが 高くて、かっこよくて、楽しそうで 憧れた私は 一生懸命 何度も何度も ブランコから飛び降りる練習をした。

          ポケモン #エッセイ

          誰に聞けば #エッセイ

          小学生の頃は、 「お楽しみ給食」なるものがあって、 それが結構地獄だった。 仲のいい友達同士で 自由にグループを組んでいい給食の日だ。 その年、 私は「グループ」づくりに失敗しており 「所属」していなかったのだ。 ひとりでも構わないが さすがにいたたまれない。 仲良くしたい子、 話せる子も一応いる。 勇気を振り絞って、 一番大きい、 端っこにいても気にならなそうな 「グループ」の「末端」に声をかけた。 けっっこう、振り絞った。 しかし、 分からない!!!!:(;

          誰に聞けば #エッセイ

          憧れの君 #エッセイ

          大学の研究室は 自分に足りないものを示してくれる 先生のところを選んだ。 自分と正反対の同級生が いるところを選んだ。 私が当たり前と思っていることが 彼らにとっては異端で 彼らに対して尊敬・畏怖する点が 彼らにとっては何気ないことだった。 長い間、私は彼らを畏れ、 必要以上に緊張し、 親しい間柄をつくっていくのに 自ら時間をかけすぎてしまった。 これはとても、もったいないことだった。 ある日、 同級生のうちの1人と 2人で外を歩く機会を得た。 ほんの短い時間だった

          憧れの君 #エッセイ

          カラオケのいろは #エッセイ

          カラオケという場でどう楽しむか そこにはなかなか面白い人間味が現れる。 今までに出会った、 色んなカラオケパターンを ここでは見ていこう📺 なんでか知らんが、 ボカロ組やらアイドル推し組とカラオケ行くと 2人目が歌い終えてる頃には 先2〜3周分の予約が済んでんのよ。 逆に採点を嫌う人もいるが、 普段から採点入れてる人は 曲予約する≒採点つける感覚だから 全くもって悪気なく、入れる。 音程バー見るため、というパターンもあり。 「まあ、いるやん?」 と思うじゃない?違う

          カラオケのいろは #エッセイ

          特等席 #エッセイ

          彼女には特等席があった。 最前列から二番目 中央列、黒板に向かって右側 席替えしても 席替えしても 席替えしても 彼女はそこにいる。 彼女は頭がよくて ハキハキとものを言う。 生徒会や部活でも活躍していて 志望大学のレベルも高い。 鋭さがあるのに、よく笑う 強いのに、悔しさや不安で大泣きする まっすぐな人。 のほほんとしていた私は 彼女と話していると 豪腕投手とキャッチボールしているような 気分になるのだ。 少し怖く、少し痛く、 けれど、真正面から受け止められる

          特等席 #エッセイ

          初恋は幼稚園 #エッセイ

          幼稚園の頃に 付き合っていた(と幼稚園児に対して表現するのはなんかムズムズするが)男の子がいた。 ドキッ⭐︎ とか きゅんっ♡ とか そういうのもまだあんまり知らない ちーちゃなちーちゃな初恋だ。 ちゃんとした恋愛感情で言えば、 「初恋」は小学生の頃だし、 「好きな人と付き合いたい」とか思い始めるのは 中学生になってからだが。 それでもなんでか、 その男の子と両思いだったのだ。 おじいちゃんイヌ🐶みたいな雰囲気の子だった。 幼稚園の初恋は、 どうやって始まったかま

          初恋は幼稚園 #エッセイ

          物理の先生 #エッセイ

          高校1年の時、 初めて物理の授業があった。 直感的に、得意ではないやつだ。 難しいよ、 一応県内進学校ながら、 クラスの平均点初回30点台よ? 無理ゲーである。 だが、 教科担任の先生は、物理大好きマンだった。 のちに私は知ることになるが 数学が好きな人は 「この世の全ては数学から始まった」 と言うし、 音楽が好きな人は 「音楽はこの世の全てとつながっているのよ」 と言う。 だから、本当に物理が 全ての始まりかどうかは分からない。 けれど、 大好きなものを、

          物理の先生 #エッセイ

          生物の先生 #エッセイ

          そう、卒業の日に言いに行った。 そんな先生がいた。 一字一句正確な記憶、とはいかないけれど そんな話をしてくれた。 今も、この言葉に私は勇気をもらっている。 学んでは、忘れ、 学んだはずなのに、忘れてしまって、 自分には何も身についてなかったんじゃないかと 後悔しそうになる時。 ちゃんと、あるんだと。 ちゃんと、残っているものがあって、 今、これからの私を支えてくれる学びが 私の中にちゃんといるんだと。 とても、安心できるんだ。 先生、ありがとう。 言葉の一字

          生物の先生 #エッセイ

          コーヒーが飲めた日 #エッセイ

          皆さんは、 初めてブラックコーヒーを 飲めるようになったのはいつでしたか? 私はカラオケでした。 たまに、 ソフトクリーム🍦食べ放題があるところ。 あのソフトクリームに、 ちょっとブラックコーヒーを入れてみた。 ソフトクリームの甘さとミルク感が合って おいしかったんですね〜。 試しにカフェオレとかも合わせてみた。 ダメなんですよ、ブラックじゃなきゃ。 甘さと苦味と香りが合うと美味しいんだな〜 と知りました。 ところで、ブラックコーヒーの香りは 私にとって職員室の

          コーヒーが飲めた日 #エッセイ