manatsu

少し本を読み、たまに文章を書いています。 以前友人としていた読書リレーはこちら → h…

manatsu

少し本を読み、たまに文章を書いています。 以前友人としていた読書リレーはこちら → https://teletubbiesare3m.wordpress.com/

マガジン

  • 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

    通勤時間を利用した読書記録です。8月末で終了しました。

最近の記事

  • 固定された記事

わたしのしていること、まとめ(リンク集)

 こんにちは。最近いろいろなことに手を出し始めたので、SNSなどをまとめたリンク集を作ります。  普段は会社員で、趣味で本を読んだり文章を書いたりレゴをやったり、最近はあんまりやってないですが、写真を撮ったりしています。(ヘッダーはわたしの撮った写真です。) twitter レゴをやっている様子を載せるために専用アカウントを作りました。ツイキャスも時々。 youtube ツイキャスの様子を再編集して動画としてアップロードしています。続けられるか分からないくらいのモチベ

    • TRP(東京レインボープライド)2024に行きました

       2024年4月20日(土)、代々木公園で開かれていた、TRP(東京レインボープライド)2024に行った。  カラッと晴れた春の日で、暑いくらいの陽射しが気持ち良い日。  初めてTRPに参加して、書き残したいことやメモしたいことも色々とあったので、簡単にここに書き留めておこうと思う。 何をしたか 同性パートナーと一緒に行った。彼女の応援している芸能人のステージを観るために行こうと言っていたので、まずはそれをめがけて。が、色々と前の用事が押して、観られず。代わりに企業ブースを

      • 大人になってはじめてレゴを楽しみたい人向けチュートリアルを大人になってはじめてレゴをやってる初心者が書いてみる

         こんにちは。レゴ歴1年未満の、大人になってはじめてレゴを触った人間です。  最近、公式から"大人向けレゴ"のアピールがしばしばされるようになり、2022年春には経済番組・カンブリア宮殿でも"大人向けレゴ"特集として取り上げられるなどなど、盛り上がりつつあるように感じます。 (参照:「新戦略『大人のレゴ』の全貌:読んで分かる『カンブリア宮殿』https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2022/025891.html)  ただ

        • 小説を読んだり感染症にびびったり

           こんにちは。  最近、李屏瑤『向日性植物』と、李琴峰『独り舞』を読みました。どちらも台湾にルーツを含むレズビアンの話で、「アデル、ブルーは熱い色(2013)」から9年、「キャロル(2015)」から7年経つと世界は変わるなあ~ という凡庸な感想を持ちました。まあ、『向日性植物』も李琴峰の邦訳なので、つまりそれは李琴峰の作家性では。というツッコミはできそうですし、その間に「お嬢さん(2016)」もあるじゃんというツッコミもありそうです。いやあ、でもそれはまたちょっと毛色が違うか

        • 固定された記事

        わたしのしていること、まとめ(リンク集)

        • TRP(東京レインボープライド)2024に行きました

        • 大人になってはじめてレゴを楽しみたい人向けチュートリアルを大人になってはじめてレゴをやってる初心者が書いてみる

        • 小説を読んだり感染症にびびったり

        マガジン

        • 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした
          55本

        記事

          世の中には、"読むべき本"がない人がたくさんいる

           どうも。梅雨とはいえ、だいぶ暑くなってきましたね。いわゆる天気痛、"気圧でしんどい"には湿度も大きく関わっている というのをどこかで見て、今年はサーキュレーターと除湿を活用しています。  以前、「酒を飲むのをやめた」という記事を書いたのですが、最近再開してみました。初回こそ急に耳が聞こえなくなってぶっ倒れたけれど(おそらくいわゆる急性アルコール中毒ではなくて、いきなり聴覚過敏が加速して気絶した みたいな感じだった、すごく楽しんでいたところだったのに…… 人の声が聞こえにくい

          世の中には、"読むべき本"がない人がたくさんいる

          ペンは剣よりも最強に強し(セクハラの話)

           どうもです。みなさんご自愛してますか?  わたしは抑うつで休職中で、カウンセリングに通って治療をしているのですが、先日そのカウンセラーにセクハラをされました。  詳しいことは省きますが、中年親父にエロいワードを言うように促されて、言ってしまったのです。  わたしもうら若き処女(おとめ)じゃないし、そのワード自体が特別恥ずかしい///という訳ではないのに、文字どおり三日三晩泣き続けて、一週間経った今も不安定な状態です。  しかしまあ、セクハラって本当に、心が死にますよね。

          ペンは剣よりも最強に強し(セクハラの話)

          傷病手当金の申請がしんどいので死にたいという謎ムーブについて書く

           みなさんこんにちは。確定申告はもうお済みですか? noteの人は確定申告が必要な人が多そうですね。(偏見)  わたしは今年は会社の経理担当に任せてスルーしていますが、普段は「確定申告を自分でやりなさいよ!」と言われても「まぁいけるだろ」と思えるタイプの人間です。金絡みのことや仕組み、行政用語や規約などについて調べるのは別に難しくないし、万が一人に聞かなければいけなかったとしても質問の仕方も分かる。領収書を保管しておいたり、期日通りに物を出したりするのも別にそこまで苦にしない

          傷病手当金の申請がしんどいので死にたいという謎ムーブについて書く

          「退屈」って何?

           今日、いつも通っているクリニックに病状の報告をしに行った。  よく精神科の診察は「飯食ってるか? 寝てるか?」と確認をして終了、大して話聞いてくれない!という患者の文句がある、という話があるが、わたしが通うところもまあそういう感じである。ただ別に文句はない。そういうもんだと思っている。待ち時間も短いし、静かで良いクリニックだと思う。  診察も終わりに近づき、医師が「仕事をお休みされていて、『退屈だな』と感じることはありますか?」と訊いてきた。この質問は初めてではない。「い

          「退屈」って何?

          抑うつで休職した流れを思い返してみる

           わたしは2021年11月に抑うつで休職し、現在も仕事を休み、治療中の身です。  休みはじめてからだいたい4ヶ月くらい経って、やっと落ち着いてきたというか、実際まだまだ波はあるんだけれども多少文章の読み書きくらいはできるようになってきて、「あの時、もうちょいこうできたな」と振り返れるようにもなってきたので、軽く書き残してみようと思います。  わたしは医療や心理の専門家でもない、ただの当事者の振り返りなので、苦しくて悩んでいる人はぜひ専門家の情報を探してくださいね。(こころが苦

          抑うつで休職した流れを思い返してみる

          酒を飲むのをやめた

           今年に入ってから、酒を飲むのをやめた。というか、気づいたらやめていた。最後に飲んだのは2021年の大みそかだ。まだ3ヵ月くらいだが、その間は一滴も飲んでいない。  もともと酒が大好きで、親しい人は「わたし=酒」と思っている人も多いと思う。誕生日プレゼントに酒をいただいたことも何度もある。おいしいお酒とおいしいご飯が何よりの幸せだと言って暮らしてきた。  やめるきっかけになったのは、体調不良だ。2021年の秋口に抑うつ状態がひどくなって、会社に行けなくなった。胃痛で飯が食

          酒を飲むのをやめた

          親に自閉症だと思われていた(ことに気づいた)話

           仕事を休み始めてから、4カ月ほど経つ。胃炎と自律神経の異常、抑うつ状態で、冬の間中はほぼ寝ていた。これまでnoteでさんざん読書記録をつけてきたが、ここ数年で一番本を読まない(読めない)期間になったことは間違いない。  ただここ2週間くらいは少し体調が上向きになってきていて、ぼちぼち読みたい本を手に取るようになってきた。図書館で借りたものは読めずにそのまま返すこともあるが、この本は比較的読みやすくて、目を通すことができた。  発売された去年の秋ごろ話題になっていたのでタイ

          親に自閉症だと思われていた(ことに気づいた)話

          (2)2021年に読んでよかった本を挙げてみる:マンガ編

           2021年に読んでよかったマンガをまとめました。  今年は何よりも、DMMブックスのキャンペーンで大量にマンガが買えたのが大きかったですね。実はあの時に買いまくったシャーマンキングをまだ読み切っていない。ううむ……。  前回(下リンク)を書いたとき、マンガ以外の本の部門が結構多かったのでマンガを分けたんだけど、結局あんまり冊数はなかった。次点として『ヒトゴトですから!』(山野辺先輩に抱かれたい)、『呪術廻戦』(17巻の禪院真希さんに抱かれたい)、『チェンソーマン』(マキマさ

          (2)2021年に読んでよかった本を挙げてみる:マンガ編

          (1)2021年に読んでよかった本を挙げてみる

           お久しぶりです。年末になったので、毎年どこかに書き残している振り返り記録を書いてみようと思います。  今年の8月末まで長時間通勤をしており、その時は1日1冊自分に本を読むように課していました。最後のほうに読んだ本は感想を書けていないけれど、その中でもとてもいい本もあったので、この機会に書いてみます。順不同です。結構量があったので、マンガはマンガで書こうと思います。 1. テスカトリポカ  直木賞受賞、おめでとうございます。直木賞受賞のニュースを読んだころに読んだんだっけ

          (1)2021年に読んでよかった本を挙げてみる

          (54) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

           通勤時間を利用した読書記録です。今回もPCが壊れていたときに読んだもの。 334. 来るべき民主主義 小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題 図書館で借りた。みんな大好き(?)、国分先生の本。ここまで書いて感想を書きとめておくのを忘れて後悔しています。半世紀前に決まった公道の変更が住民に覆せないように進められつつあり、それに抵抗するっていう話。 335. マンガでわかる家族療法 Kindle Unlimitedで読んだと思う。絵がかわいかった! 児童の問題に家族ぐる

          (54) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

          (53) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

           こんにちは、通勤時間を利用した読書記録です。  ケータイとPCが壊れている間書けなかった分を、ダイジェストにしてお送りします。書影が分かると(自分が)分かりやすいので載せていたのですが、URL引っ張ってくるのが面倒くさいので諦めました。すみません。後で入れるかもです。入れないかもです。  (追記)書影、入れました。 327. 小児期トラウマがもたらす病 ACEの実態と対策 326で読んだ『その生きづらさ、発達性トラウマ?』に出てきた「発達性トラウマ」と似た感じの本。こちら

          (53) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

          (52) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした

           通勤時間を利用した読書記録です。  お久しぶりです!! ケータイが壊れて、iPhone 12 miniに端末を変えました。と思ったらPCも壊れて、新しく買い換えました。おかげさまで1か月近く放置してしまいましたが、本は読んでいますので、簡易的にでもメモは残します。  今回の3冊は、PCが壊れる前にギリギリ下書きを作れたものです。あと18冊あります(白目を剥く)。それらはダイジェスト版にするかもしれません。 324. 地下鉄サリン事件20年 被害者の僕が話を聞きます 地下鉄

          (52) 通勤時間が爆長くなったので毎日本を一冊ずつ読むことにした