マガジンのカバー画像

まみげ家の朝ごはん

25
朝ごはん用に作ったメニューのレシピ付き記事です。 甘い朝ごはん多め。
運営しているクリエイター

#おやつ

国分にんじんと米粉で作るキャロットケーキ

国分にんじんと米粉で作るキャロットケーキ

こんにちは!
料理教室Arcobaleno主宰、おうちごはんアドバイザーmamigeです!

最近のお気に入り野菜の一つに国分にんじんというご当地野菜がありまして、見た目は極太のごぼうのようで長ーいのですが、普通のにんじんと同じように使えて、甘くて緻密な質感で煮崩れしにくいとの事。

このにんじん、加熱すると柔らかく、本当に緻密で甘い。
煮物などに大ぶりにカットして使ったり、大きな塊でオーブン焼き

もっとみる
甘いものNo.19|休日の朝ごはんにおめかししたマドレーヌを。

甘いものNo.19|休日の朝ごはんにおめかししたマドレーヌを。

こんにちは!
先日旦那さんとユニクロに買い物に行って、どの服選ぶか隣でじっと見てたら、隣にいたのは旦那さんじゃなくて見知らぬ学生さんだった主婦まみげです。

気まずすぎてふわ〜っとその場を離れました…。

マドレーヌとかマフィンとかの焼き菓子、たまに思い立って食べたくなるのですが、私の手持ちレシピの中で1番とっかかりやすいのがマドレーヌです。

私が作るのはシェル型でなくて、アルミカップの菊型で型

もっとみる
甘いものNo.13|朝ごはんにキャロットケーキ。

甘いものNo.13|朝ごはんにキャロットケーキ。

我が家の朝ごはんはほぼ粉もの系です。
パン、クランペット、シリアルなどなど。

それに時々甘い系のパンプディングやフレンチトースト、キャロットケーキなんかも食べます。

特にキャロットケーキは子供も私も大好きで、これを朝ごはんにすると朝からかなり幸せな気分になれるのだけど、材料のオイルの量を見ると、作るたびにドン引きするので(自分で作ってるくせに)あんまり頻繁に登場させられないメニューでもあります

もっとみる