mami

息子(小4)のこと。サッカーのこと。いろーんなこと。

mami

息子(小4)のこと。サッカーのこと。いろーんなこと。

最近の記事

第5節

1試合目 3-1◯(前半のみ/トップ/2ゴール) プレ試合 0-1 (12分1本/CB) 2試合目 4-1◯(後半のみ/トップ/1ゴール) ◻️前回対戦で1ゴールも奪えなかった相手に 勝てた1試合目。 2ゴールともこぼれ球を押し込むゴール。 サイドをかけ上がるドリブルも、パスも 考えがあってやってるんだとわかるプレーでみていて楽しい。 2試合目も1ゴール。 密かにチーム得点王を狙う息子。 あと一歩のところで2位に甘んじております😌 全7節あるこのリーグ戦。 あと2節。

    • 僕のスパイク

      スパイクをはきはじめて約1年。 今はいている 【MIZUNO モナルシーダNEO3 MG】 記憶の中では4月か5月頃に購入したはず…。 4月にサイズを測ったときは24.5㎝ だから25.5でいいねなんていって購入したスパイク。 このスパイクは通常のスパイクと違ってスタッドの数が多く低い。 成長期真っ只中、しかも既に数々のスポーツ障害と共に歩んできた息子の足への負担は少しでも減らしたい。 そして安い。 息子も動きやすいっ!! と喜んではいているスパイク。 梅雨入りもして じゃ

      • 何が大切か。U10初遠征

        週末、U10初の遠征へ行ってきた息子。 隣県のため私も観戦へ行ってきました! 3チームが集まり計8試合。 内出場は4試合。 今回のトレーニングマッチのメンバー・ポジションはコーチが全て指示を出したとのこと。 結果から言うと ぼろ負け‼️ 潔いほどの負け‼️ 息子は トップ・中盤・CB・GK 4試合通して全てのポジションを経験。 チームの中でも全ポジションを与えられた子はいないんじゃないかな? という印象でした。 もちろん結果からわかる通り、思い描いたプレーを出来なか

        • 第4節

          2024.06.08 1試合目 1-2×(前半のみ/DF) 2試合目 1-3×(前半のみ/DF) □得点を目指していたもののポジション的に難しく目標達成ならず… なにやら試合前に浮かない表情の息子。 これはきっとメンバーやポジション決めで何かあったなとメンタル面がかなり心配になる私。 というのも… 普段から俺が!俺が!というよりは 俺はこうおもうんだけど、みんなはどう? ってタイプの息子。俺が!俺が!におされてしまうことも多々あるのです。 それは良いところでもあるし 時と

        第5節

          深い意味はないけれど…

          時々、どうしようもなくただ漠然とでも猛烈に 【今のままでいいの?】 と思うときがある。 それは別になにかひとつのことを指しているわけでもなく ただ漠然と襲ってくる不安だ。 いつもの時間に仕事をはじめて とても素晴らしい環境でいつもの時間に終わる。 前より精神的余裕がありまくる。 が故の不安か。 ふと誰かを思い出しては 元気かな?いま何してるんだろ? なんて考えては会えない寂しさに押し潰されそうになる。 そう、私は繊細なのだ。 ほらそこの君、いま笑ったね? 大丈夫。

          深い意味はないけれど…

          第3節

          2024.05.25 1試合目 1-0◯(前半のみ出場/FP) 2試合目 2-1◯(前半・後半6分で交代/FP)1ゴール □2得点/無失点を目標に闘った今回の試合。 あと1得点およばず… 2試合目の出場している間は無失点だったものの、交代後失点。 しかしながら、2試合とも勝てたことは大きな自信になったことでしょう! 第3節まで行われたこのリーグ戦。 チームの得点数は7。 内2得点という結果を残している息子。 チーム内では1得点及ばずの2番目。 喜びと1番になりたいという闘

          第3節

          第1節 第2節

          4月下旬からU10対象のリーグ戦が始まっています。 昨年いろいろな感情をもたらしたこのリーグ戦。下剋上に近いような気持ちで私は見守っているのです。 今日第2節、2試合行われたので結果と共に残しておこうと思います。 前後半12分/8人制 2024.04.27 1試合目 1-2×(前半GK/後半FP) 2試合目 0-5×(後半のみFP) □緊張からか最初はかたいうごき。 中盤でパスを繋いでみるもなかなか繋がらない。 あと一歩がなかなか遠い試合。 2024.05.11 プレ試

          第1節 第2節

          また【ヤツ】との闘いがやってくる

          ヤツはそう。 いつだって突然にやってくる。 【ブラックアウト】 起立性調節障害と分かってから かっこよく言ってあげなきゃやってられない と言うのが本音なのだが。 息子の場合、足を動かしていないと 急激に血圧が下がり、ふらっといってしまう。 普段の生活は薬を飲むようになって 問題なく過ごせるようになってきているが どうにもこうにもならないのが… 運動会/開会式・閉会式 去年までは列の一番後ろで こそこそもじもじして乗りきったが 4年生になった今年は係が与えられ それが

          また【ヤツ】との闘いがやってくる

          言うなれば、愛。

          その人との出会いは私が中学2年生のとき。 もう出会って何年なんて数えるのも億劫になるほどの月日が流れた。 その人の歌は私の青春そのもので その人の声を聞けば当時を鮮明に思い出す。 どんなに有名なミュージシャンより その人の歌が その人が 私にはなくてはならないのだ。 なのに その人の歌が聴けないときがある。 【聴けない】のか【聴かない】のか。 どんなときも大好きだ。 それに何一つ嘘はない。 なのに聴けないのは 心が揺さぶられるからだ。 人間らしくなるからだ。 心がむき出

          言うなれば、愛。

          好きだとか嫌いだとかそんなお話。

          インスタのストーリーに上げようとして 長くなりそうだったし そこから深く深く考えてしまったので残しておこう。 私はどちらかと言えば大勢の場は苦手だ。 正しくいうと大勢がワイワイしているのを見るのは好きだが、一緒にワイワイするかと言えばそうではない。 大勢の中でムードメーカーになれる人のことをすごいなぁと尊敬している。 私みたいな人がいるとしらけてしまう場合はその場に行かないことを選んで生きてきた。 というと悲観的にも聞こえるが 一人が結構好きだったりもする。 誰に何を言わ

          好きだとか嫌いだとかそんなお話。

          【応援】について考えてみた

          地元のJクラブチームを応援しはじめて いろんな感情を味わってきた私と息子。 最近よく考えることがあるので残しておこう。 スタジアムは大きく3つのエリアにわかれている。 メインスタンド バックスタンド ゴール裏 すべてのエリアで観戦したことがあるが 共通していることは【応援している】 ということだ。 なのに、ゴール裏に集まりましょう❗ ゴール裏は応援する場所だ❗ それ以外は応援していない❗ とある日言われた息子。 怒るでもなく悲しそうな顔で 「それはおかしくね?」 と

          【応援】について考えてみた

          サッカーボール

          左のPUMAのサッカーボール。 息子が年中でサッカーを始めたとき、かっこいいから絶対これがいい! と選んだ初めてのサッカーボール。 使い続けて5年。 傷だらけでえぐれてるところもあって さすがに買い替えようと提案しても 「えー、俺このボールがいい。ずっと一緒に頑張ってきたのに替えるなんて寂しい。」 なんて拒み続けていた息子。 それとなーく、スポーツ用品店に行ったタイミングでチラッとボールを見る回数を増やすも、 「あのボールは◯◯が使ってる」 「これはデザイン好きじゃない」

          サッカーボール

          ふたりきり?😍

          2024.04.01 いつもより少し足をのばし 大好きなR.W.Sのコーチの個人レッスンに行ってきました‼️ ちょうど春休み。 そして今月の下旬から始まるU10のリーグ戦。 3月は単発行けなかったし、個人レッスン行ってみる?と聞くと 個人レッスンってコーチと二人きり?😍 えぇ😳ドキドキしちゃうなぁ❤️ と恋する乙女全開だった息子(笑) ごめん、かあちゃん陰から静かに見守るから二人きりではないなぁなんて話ながら迎えた個人レッスン当日。 もう何度も会ってるのにやっぱり最初

          ふたりきり?😍

          それでも、良かったと思えたら。

          小学3年生の1年間を無事?終了しました。 思い返せば不安で始まったこの1年。 コロナが5類になって、学校の対応も変わってそれになかなか馴染めなかった我が家。 起立性調節障害の認知・理解の低さ いじめやいきすぎる喧嘩への対応 コロナ禍では直面しなかった数々の問題に悩む日々でした。 息子本人もなかなかにしんどい時期もあって 学校、行きたくない。 と何度口にしただろうか… 年長からコロナ禍で過ごしてきたこの子達は 【喧嘩の仕方】や【距離の取り方】が私が子どもの頃に比べると分

          それでも、良かったと思えたら。

          今シーズン初大会

          2024年3月17日 新コーチのもと始まったこのチーム初の大会がありました! と言っても表彰などがある公式戦ではなく 交流戦のようなものですが 一応【大会】とついていたので(笑) 試合は16チームが参加。 6人制8分1本勝負。 息子が所属するチームは人数が多く3チームに分かれての参加です。 他チームの顔ぶれも大体同じようなもので 子ども達の間でもあのチームに勝てた❗や 負けることにはっきり悔しがったりと この子達、サッカー楽しんでるなぁとほんわかしました。 結果としては

          今シーズン初大会

          交流戦

          3勝5敗1分 3ゴール 1アシスト しっかり戦術を理解しているチームと戦うときもどんなときも変わらない。 のが息子の強さなのかもしれないと思った交流戦でした。 当初の目標、全勝はやはり高い壁で 負け越した今日。 悔しそうに試合を見つめる息子も ゴール決めて喜ぶ息子も プラスな声がけも 全部に目をキラキラさせていて、 一生懸命で美しい。 試合でもドリブルにチャレンジしてみたり どんぴしゃなアシストで沸かせたり 素晴らしいディフェンスで相手監督を唸らせたり。 本当に日々の

          交流戦