マガジンのカバー画像

日々雑感

416
運営しているクリエイター

#コロナ

日記9月21日(火) #日記  なで肩哀話。

日記9月21日(火) #日記  なで肩哀話。

エコバッグを購入した。

なで肩で、肩掛けカバンをかけていると四六時中滑り落ちる。

なので、リュックを常用している。

こうした悩みの方はどれほどいるのだろうか。

ではエコバッグもすべりおちるのではないのか。

こう思われるむきもあろう。

そうである。滑り落ちる。

その時の対策は、リュックとの併用である。リュックの肩かけの部分の下に、肩掛けカバンの紐を配置し、リュックの重みで肩掛けカバンの

もっとみる
日記8月16日(月) #日記 コロナ後の世界。

日記8月16日(月) #日記 コロナ後の世界。

一昨日コロナ接種2回目を受けた。ある程度副作用を予想していたのだが、予想を大幅に超える発熱があった。

解熱剤を飲んで39.3度の発熱。解熱剤がなければ40度以上になっていただろう。私はあまり熱に強くはなく、平熱(36.3度)から少し上がるだけでも結構ふらつくのだが、そういう意味では結構きつかった。

2度目に解熱剤を飲んだあと、体が急に熱くなり(それまでは高温であるが汗が出てなかった)、汗が大量

もっとみる
日記6月5日(土)。 #日記  一瞬。

日記6月5日(土)。 #日記  一瞬。

今朝は体重を測った。最近目が覚めてからベッドでぐずぐずする癖がついてしまった。目が覚めて、身づくろいを開始するまで、できれば1時間作って、すこしネット巡りをしたり、時に絵を描いたりしているが、ベッドでスマホを見ていると30分位が直ぐに過ぎてしまう。

まさに時間が溶ける感じだ。異次元に入る、ワープする、というといいようだが、いわゆる”ゾーンに入る”というのとは少し違う。ゾーンに入れば、”オーバーク

もっとみる
日記2月26日。 #日記

日記2月26日。 #日記

数日暖かかったので、油断していたら、昨日の夜は寒かった。

今朝は天気が良かったが、昨日の寒さを思いだしてネックウォーマーを持参した。昼は12度まで上がるようだが、夜は0度ということだ。

今日の朝(朝食前)の体重は65.1KG。体脂肪は2回測ったが、7%位であった。昨日はトレーニングセンターへ行ったので、体重計が脂肪を筋肉と誤認したのかもしれず、筋量は57-58kg表示。ぬか的に喜ぶと、明日足を

もっとみる
日記2月9日。 #日記

日記2月9日。 #日記

昨日の読売新聞読書欄で、文化人類学者の小川さやかさんが紹介していた新書、山岸俊男「安心社会から信頼社会へ」を図書館で予約した。

安心社会とはいわゆる今の日本であり、日本が目指す世界であろう。それは“他者”あるいは”社会制度””政治”から他動的に仕組みが与えられてその中で安心して過ごすことを志向する社会のことである、と思った(本はまだ読んでいませんが)。

それに対して”信頼社会”というのは、過ご

もっとみる
日記12月27日。 #日記

日記12月27日。 #日記

あっというまの1年だった。

とにかく会社生活(もちろん本当は社会生活と書くべきだろうが、やはり会社に行っている時間が長いのでついそう書いてしまう)が変わった。人と話すと20年分くらい一気に進んだとか、いや100年だ、という意見もある。

在宅勤務なんて、コロナの前は建前では実施、本音では”さぼってんじゃないぞ”だったのだろう。そのあたりの本音と建て前が共存できる分、社会に余裕があったという言い方

もっとみる
日記12月16日。 #日記

日記12月16日。 #日記

マスクマンのように、マスクをしていないと不安になる。

マスクマンは押しなべて好きだが、その中でライガーさんこと獣神サンダー・ライガーは別格だ。

ベタ、な誕生でもあっただろう。つじなおき、梶原一騎の生み出したタイガーマスクの成功を踏まえ、永井豪をその母とし父とする、という当時の新日本プロレスの企画の方のアイデア(それがだれなのかは知らないのだが)こそが真のライガーの生みの親となるのだろうか。

もっとみる
日記11月9日。 #日記

日記11月9日。 #日記

今日からセーターを着た。

出勤に着る服、というのは皆さんどのような感じで選んでいらっしゃるのだろう。

会社員、という記号は、学生、という記号と似て、ある程度服装に制限を付ける状態、身分?であると思う。服装、特に外に着る服、というときにはまずはその服を着ている自分を見る他人、ということを意識してきた。学生であれば、それぞれの学校で決まったルールを守る人格となっているかどうかが見られている、という

もっとみる
日記11月8日。 #日記

日記11月8日。 #日記

昨日の天気は今一つだった。

休みの日にはできれば外に出て、家の周りをできるだけ歩くように、と思っている。コロナにより約1か月在宅であったときは、毎日できるだけ知らない道を歩こうと思って歩き回った。この地はそもそも私が生まれ育った土地ではなく、結構な年月住んでいるのだが、やはり大人になってから住んだ土地ではいわゆる土地勘は育ちにくいようだ(個人的感想)。なので逆に新鮮な気持ちで歩き回った。気候の良

もっとみる
日記11月6日。 #日記

日記11月6日。 #日記

いまはコロナの渦中にいるわけで。

昨日はコロナによって起こる変化について考えてみたが、今日読んだ雑誌に掲載されていた平成27年ノーベル生理学・医学賞受賞者の北里大学特別栄誉教授である大村智氏のインタビュー記事が印象に残ったので、その残ったところを記しておく(致知12月号)。

コロナウイルス発生地については、諸説があるのだろうが、私としては武漢の研究所で蝙蝠よりウイルスを採取して研究していたもの

もっとみる
日記11月5日。 #日記

日記11月5日。 #日記

昨日の夜は寒かった。

このコロナ下で、毎日の通勤はするものの、会食の機会は少なくなっている。昨晩は久しぶりに、おでん屋に行った。満員であった。気が付くと、帰り際の駅のホームも人でいっぱいであった。体感での電車の込み具合も8割程度戻った気がしている(ここは東海圏)。日常が前の通りとなることは(すくなくとも皆さんの意識の変化はあるわけで)ないわけであるが、すこしずつ日常に戻ろうとする感じが出てきた気

もっとみる