見出し画像

大阪城 第1章 第1話 ホンマ知らない事だらけ!そりゃ元戦場やし色々おますわな。

先日、仕事も休みで昼過ぎから暇だったので

大阪城

へお出かけ。

昔から大阪に住んでるだけに遊びに
行くことはあっても隅々まで大阪城を
見てみようなんて思ったことは

今まで一度もない!!!

大阪城は、私にとって子供の頃から
当たり前にそこにあるもので
公園やグランドで遊ぶ程度。

幼少期は、
サッカーを習いに行ってたので
サッカー教室がある所。
程度の感じだった。

そんな私が少し歴史に興味を
持ったからと言って
ふらーと昼過ぎから行って理解できる程

大阪城!!!!
大阪!!!!
の歴史はあまくない!!!!

って事を踏まえての第1章です(苦笑)

①京橋口

ここから大阪城へ!!!!

そして入った先に
江戸時代、定番の屋敷があったようです。

ですが、
そこは化け物を見たとか怪異等で

任期を全う出来た人は、居なかったようです。

ただ1725年に来た

足利藩主・戸田忠囿(ただその)大隅守は、

今までの人が鎮魂の為に
建てた祠を全て近くの玉造神社に還しました。

全ての祠を移転して10日ほどたった頃、

家臣たちの間に、病気がまん延したり、
この世ならざるもの見た人達が続出しました。

でも忠囿は
その某(なにがし)を退治しようと書院に引き籠り

3日目に忠囿の前に
化物が現われ

重傷を負いながら何とか鎌で化物を仕留めました。

仕留めた化け物は巨大な古狐だったらしいんです。

そんな伝承のある場所をぶらぶら歩き

お堀の回りを歩いてると


『あっ!!!!ここは!!!!』

②極楽橋の手前の幽霊柳

この場所は、忘れもしない!!!!

20年程前に

夜中、友達数人と遊びに来たとき
上の石垣から下を見たときに

柳の横に

着物を来た女性の霊

見た場所。

今でも鮮明に覚えてます。

夜中にぼーっと発光するように
闇に浮かぶ女性が立って僕とは違う方向を
見上げてたのを。

20年ぐらい経ってもこんなに鮮明に
覚えてるもんなんだと。
(信じるか信じないかはあなた次第ですが)

やはり戦場になった所だけあって
実体験でも調べても色々あるです。

そして、今まで何度も通ってるのに
気が付かなかった。

歴史の1ページに刻まれる
場所へと辿り着きました。

、、、第2話へつづく

いいなと思ったら応援しよう!