マガジンのカバー画像

個人的に面白いと思う記事

11
私の個人的に面白く書いたつもりの記事をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#オタ活

高専時代の家入さんと灰原くんの携帯電話を特定してみた

高専時代の家入さんと灰原くんの携帯電話を特定してみた

タイトルのやつは自分で伝わる程度に描いた。

お久しぶりです!まきなです。久方ぶりに呪術廻戦で記事を書いています。まあ理由は単純でBOOKOFFでグッズ売却してる時に、1時間30分待ちで暇だからついでに書いてます。で、その雛形をギネスに認定された日に清書して翌日に早起きしたので公開しました(その日と公開日時がずれているのは寝て起きてから投稿を考えたかったです)。

そこそこ前提条件の記載をすっ飛ば

もっとみる
高専夏五のコラボはほぼ全部見たのでそのログを残す

高専夏五のコラボはほぼ全部見たのでそのログを残す

※超大作
※全体的に腐女子が発狂しています
※夏五のことしか話しません。
※本誌勢
※何も配慮してない文章(軽率なネタバレ)
※前置きが長いので飛ばそう!

𝓕𝓸𝓻𝓮𝓿𝓮𝓻 夏五…

まきなです!呪術廻戦見ましたか!!!見てくださいアニメ!!!!二期!!!!!私のために?みて!!!!!!推しカプが!!!!!推しカプの話したい!!!!!!!

壊玉、玉折ってさ、ヤバない?なんか思想が。

もっとみる
声豚が最新のTechnicsのイヤホンの最高グレードを買った話

声豚が最新のTechnicsのイヤホンの最高グレードを買った話

歌の上手い声のいい人は男女ともに好きなまきなです。最近近所で3週間以上重低音と高音の騒音のアンサンブル!って感じで1.5時間しか眠れない生活で痺れをきらし、家電屋さんでノイキャンイヤホンを買いに行きました。

TechnicsとはPanasonicが出している音響の最高品質の機器で、Panasonicの中でも珍しく「Technics」というブランドで売り出しており、PanasonicがPanaso

もっとみる
SideMのゲームが終わるから弾丸で本屋コラボ巡りをした話

SideMのゲームが終わるから弾丸で本屋コラボ巡りをした話

時は4/4。SideM運営の「サイスタのサービス終了します」という発表を受け、本当に心から精神が疲弊しました。私が色んな場所で活躍しようと思っていた原動力が天ヶ瀬冬馬の存在ですから、もう世界の色が真っ白になった感覚です。

何にもやる気が出ない。いくら私が日常生活で終わっても頑張って来られたのに、どう足掻いても無理。だって、どんなに心が挫けそうな時も冬馬が助けてくれたのに、その冬馬が今見える感じは

もっとみる
オタ活振り返ろう2022年

オタ活振り返ろう2022年

自己満足オタ活振り返ろうのコーナーです!なんか色々な人に対してクソデカ感情を書く気がしますのでご注意ください。うっかり超大作になった。

フォロワーのおかげで今年一年も楽しくオタ活できました〜!ありがとうございます!!!

夏五の話

縁巌の話

冬馬バースデー関係

和かふぇコラボと名古屋に行った

原神に落ちる&カッツェ様の話

あんスタのスタライ配信

ジョイポリスコラボ&FGOやり始める

もっとみる
自分の機嫌を自分で取るために一年試行錯誤した話

自分の機嫌を自分で取るために一年試行錯誤した話

他者に機嫌を取らせることをしたくないので、自分自身で機嫌を取るために1年間くらい試行錯誤をしてきました。自分の機嫌を取ることができるようになるメリットは、ストレスに対してのマネジメントがかなり有効になるからですね。

冬馬くんはどうなの?という件については、冬馬は私の神であり唯一無二であるが、彼に対して求めているものは「自分自身の目標に向かうための同士」であり、彼へ現状の状況に対してのストレスを発

もっとみる
Fate/Zero見たよ(初見)

Fate/Zero見たよ(初見)

※腐女子の投稿です
※凄まじいネタバレ記事です
※超大作

ウェイバーの見た目が好きで、FGOでウェイバーきゅん!!!!!と言い続けてたので、Zero履修しました。その時の記録と発狂を自分が見るためだけにまとめました。さらっとした感想だけです。

ワイ用なので読みにくいかもしれない。

事前知識はえふごのセリフだけというクソみたいな状況の人が見てるので、変なことも書いているかもしれません!

見た

もっとみる
SideMキャラドリ!コラボ、前期全種類飲んだ感想

SideMキャラドリ!コラボ、前期全種類飲んだ感想

※個人の主観です

全種類飲んだのでキャラドリの飲み物について飲みやすさを書いていこうと思う。全部飲んだ理由は単純で冬馬は天井(13杯)で来るかと思ったら、ランダムと書いていたのでとりあえず「全種類ひとつずつください」と言ったからである。7杯で2枚引いたので大勝だが、ドリンクバトルはやばかったので書き記したい。

参考にして飲みにいくといいかもしれない(多分)

ドラマチックスターズオレンジ、炭酸

もっとみる
推しがサタデーナイトフィーバーするので観た

推しがサタデーナイトフィーバーするので観た

タイトルでオチが予想つくがその通りである。

どうして…?

ただ、世界観を知らない前にプレーはしない。サイバネゼロの前にウィーナーのサイバネティックスを読んだくらいには、余裕がある時はガチで天ヶ瀬冬馬の世界観を知ろうするのである(何故)
(※懺悔ですがサイバネゼロの時はジュンのPなので、ジュンのために読みました)

ということで、力こそパワー。金で買える。

私はイベントが始まる前にサタデーナイ

もっとみる