見出し画像

4つの言葉の概念

どうもMad'sの長谷部 尚哉です!
今回はアーティストなら勿論
そうで無い方でも、普段から無意識のレベルで活用している『言葉』をテーマに
進めていこうと思っております。

日頃から興味津々な分野なので
書いてみたい気持ちが強かったのですが
気持ちが強い上に、半端な事は書きたくは無く
そんな意識の中でやっと気付いた私なりの
言葉の概念
『4つの言葉の概念』を書かせて頂きます、

歌詞を書いたり、何か文字を綴る方は勿論
そうで無い方も普段の生活で活用出来る
事があるかと思いますので
いつもより長くなりますが
最後まで読んで頂きたいです、

(前提として、これは私の独断と偏見で御座います)

『4つの言葉の概念』

この言葉だけを聞くと
『なんのこっちゃ?』となられると思います、
なのでその4つとは一体何なのか?
どういう言葉がその4つに分類されるのか?
を先ずご説明したいと思います、

私の中で、言葉の概念を4つに分類すると

軽い言葉

・重い言葉

・浅い言葉

深い言葉

に分類出来ると思いました、

では上記4つの概念の説明と
その分類に対してどの様な言葉が
当てはまるのか、簡単な例を挙げていきたいと思います、

軽い言葉
これは、皆さんも何となくイメージが
付くかと、
『あの人って、言葉が軽いよね』
『言ってる事が軽すぎて入ってこない』
などネガティヴなイメージが強いと思います、
要するに軽い言葉と言うのは
『説得力』の感じられない言葉なのでは無いかと
自分と不釣り合いな事を口に出す
虚言などがその代表例ですね

重い言葉
これは、何気無い一般的な言葉でも
『その人』が言うからこそ
説得力や影響力が増して聞こえる言葉だと
思います、
言葉が持っている意味よりも
『誰』が言ったかによって
その人の経験がバックグラウンドと
なり説得力に影響が生まれる言葉、

例えるなら
親孝行が出来ていない人が言う
『親は大切』と
親孝行をしている人が言う
『親は大切』
どっちに説得力を感じますか?
と言う所です、

・浅い言葉
こっからは少しイメージしにくいかと思います、
一見すると『軽い言葉』と同じような
イメージを持ちますがやや異なります、
別物では無いけど同じでは無いと言う事です、
私の思うに『浅い言葉』とは
『理解しやすい言葉』だと思いました、
その概念で見た時に極端では有りますが
1番『浅い言葉』は『数字』だと思います、
1.2.3などは、いつ誰がどんな状況でも理解できますからね、

深い言葉
これに関しては聴き馴染みのあるフレーズがありますよね、
『意味深』などですね、
これも『重い言葉』にかなり似てきます、
ですが、やや異なる面もあります、
『深い言葉』と言うのは
ある特定の物事などで理解を深めた者にしか
分からない深い次元や概念から発せられる
『本質的な部分を見抜いた言葉』
であり、『結論だけでは理解し難い』という
特性を持った概念だと思います、
私のレベルでは正直これの例えを
上げるのは難しいです、
ご了承下さい、

以上、4つの概念が言葉にはある
と気付いた訳ですが
この4つの概念を更に2つに纏める事も
出来ると思いました、

それは、
・軽い言葉
・重い言葉

・浅い言葉
・深い言葉
です、

どう言う分け方をしているのか説明致しますと

軽い言葉、重い言葉』は
自らの経験や人柄で伝達力が変わる
と言う事です、
これは、本当に経験が物を言う概念だと
思います、

簡潔に申すと
やった事無い、知らない人の言葉は軽く感じさせ
成し遂げた事がある、実体験から発せられる
言葉は重く感じさせる

よって説得力、影響力に変化を生み出す訳です、
『誰が言うか』が左右する概念ですよね、

浅い言葉 & 深い言葉』は
経験と言うよりも
知識量や言葉遣いによって伝達力が変わる
と言う事です、
さっきの2種類の概念は『経験』が肝になってきていましたが
この2種類の概念は
言葉の持つ潜在的な意味』が大きく影響している様に思います、

数字なんて特にそうで
1.2.3などは、この言葉が独立した
意味を持っている訳です、

分かりやすく例えると
『コップ』などの名詞も『浅い言葉』では
ありますが
色、形、大きさ、重さ、など
推測出来る情報が多くあります、
それに比べ数字には
推測出来る情報は極めて少ないという事です、

ただ、『深い言葉』に関しては
『重い言葉』の要素も少し含まれてると
思います、
『深い言葉』を理解してもらうには
その言葉が自分にとって腑に落ちてる理由
『エピソード』を話す事が多いかと
思いますしね

聴き手にとって安易には理解出来ない
要素が隠れている、
そう感じさせる『ワードセンス』なのでは
無いかと思っています、

そう考えるとある種これも
言葉の持つ潜在的な意味
なのだと思います、

その様な概念を意識した上で
様々な楽曲の歌詞を読んでみると
また違った見え方がします、

ジャンル問わず売れてる曲と言うのは
『浅い言葉』と『重い言葉』の
使い方が目立つ楽曲が多かったり、

皆さんもその概念の元
音楽や、本など読んでみると
新たな発見が有り
より一層、言葉を活用した
アートの世界が広がるかもしれませんね、


はい!
今回はかなり『ややこしい』お話でしたが
いかがだったでしょうか?

今回語らせて頂いた概念は
私自身、作詞活動に大きく影響してきそうですし、楽しめる要素になりましたので

思わず書いちゃいました!

中々体力つかいますね、、、笑

最後に皆さんにFuzeの
『NEVERLAND』について報告があります!

7月1日のリリースから
Spotify公式プレイリスト
『New ERA J HIPHOP』にて選考して頂いて
おりました楽曲
『SEA BREEZE feat. Crow
(Prod. THE FLUX)』が

そのプレイリストの1番上に登ってきました!
ですのでプレイリスト再生した瞬間から
Fuzeのその楽曲が聴ける様になっております、

簡単にFuzeの楽曲を見つけれる様に
なりましたので
是非聞いてみて下さい!

暑さと楽しさで溢れる夏の季節に
もってこいな楽曲となっております!

それとFuzeのEPを全国様々な方が聞いて
頂いておりますし
リアクションをして下さる方も居て下さるのが
本当に嬉しい限りです、

私達の知らない人が私達の曲を聴いて下さってると思うと本当に励みになります、
本当に有難う御座います、
本人も喜んでおります、

そして、そんなFuzeと相方Crowのユニット『SLEEVE』の最新ライブ情報が此方!

福井県福井市のBEEという
クラブにて開催されます!
なんと今回のこのイベントには
普段アーティストとして活動する
Crowも運営サイドとしても携わってる
イベントで御座います、
フレッシュな空気が溢れるイベントに
なっていますので
是非みなさん遊びに行ってみて下さい!

最後まで読んで下さり有難う御座いました、

Fuze 1st EP『NEVERLAND』
ダウンロードはこちらから!

『Fuze』
・Instagram https://www.instagram.com/fuze_sleeve/
・Twitter https://twitter.com/_f_u_z_e_

『Crow』
・https://www.instagram.com/c_conq.u.er/
・https://twitter.com/Syunchandes
・https://soundcloud.com/user-729906810
・配信曲 https://linkco.re/a0QAz0df
・その他 https://linktr.ee/c_conq.u.er

『THE FLUX』
・Instagram https://instagram.com/the_flux_0228
・Twitter https://twitter.com/THE_FLUX_

GoldFish by THE FLUX
アルバム ・ 2019 ・ 7曲 ー ストリーミング ・ ダウンロード


『Mad's』
・Instagram https://instagram.com/mads0724
・Twitter https://twitter.com/Music_Mads_
・配信曲 https://www.tunecore.co.jp/artist/Mad's
・Sound Cloud https://soundcloud.com/projectmads
・ブログ、その他 https://linktr.ee/mads0724