マガジンのカバー画像

子連れの週末

12
運営しているクリエイター

#子連れ旅行

子連れの週末 - 直島と豊島 -

子連れの週末 - 直島と豊島 -

久しぶりに子連れの週末記。直島、豊島に行ってきました。

東京からのアクセスだと高松からと岡山からで悩むところですが、リムジンバス(高松空港to高松港)と船(高松港to直島)の乗り継ぎの時間が、子供の疲れない(グズらない)範囲と考慮した結果高松経由に。
今回は2泊ってこともあって、最短で直島までに行きたくてリムジンバスから船に乗り継ぐ時間をギリギリに設定していた為、船のチッケットが満席でかえずロス

もっとみる
子連れでいける滝 -Russell Falls-

子連れでいける滝 -Russell Falls-



ホバートから車で1時間半、北西に進むとあるマウントフィールド ナショナルパークに位置するラッセルフォールへ。

ここは車を停めるビジネスセンターから滝までが20分で歩けるので小さな子供を連れていくのにとっても最適。補正された美しい道は赤ちゃんをバギーに乗せて進む家族もちらほら見かけるほど。

タスマニアは島の3分の1が国立公園・世界遺産自然地区に指定され、手つかずの自然が沢山残っている。その中

もっとみる
タスマニアにつきました -Bush fireについて考える-

タスマニアにつきました -Bush fireについて考える-



世界一空気や水が美しい、環境汚染ゼロポイント(基準値)とされているタスマニアにつきました。

ELLE時代のブログでタスマニアについて書いてきましたが、子供ができてからは初なのでかれこれ4年ぶり。しっかり歩けるようになってからじゃないとこの大自然は楽しめないかな、と思っての判断でした。ホバート空港に到着して、はじめに吸わせた空気に彼は 「あー、空気美味しいから水飲まなくて大丈夫だわー」って、我

もっとみる
The Katamama / Bali

The Katamama / Bali



私のマガジン - 子連れの週末 - のコンセプトは、子連れでは肩身の狭そうなところでも行きたいんだもの。本物を見せたいんだもの。そう、本物をみせたいってゆーのは、いつも思うことです。

さて、少しかだいぶすぎたホリデーのこと。ポテトへッドビーチクラブというヒップな若者が集まるプールバー横に位置し、ホテル宿泊者は優先的にオーシャンフロントローなデイベッドに通してくれる。国内外の著名なDJがプレイ

もっとみる
ビール醸造所をリノベした The Old Clare Hotel シドニー

ビール醸造所をリノベした The Old Clare Hotel シドニー



荒廃した歴史ある建物を話題性ある近代的な高級ホテルに変身させることで知られて来たロー・リク・ペン氏がディレクションした The Old Clare Hotel - ザ クレアホテル に宿泊しました。

歴史的建造物として認定されている旧アールデコ・クレア・ホテルと、ビクトリア王朝時代のカールトン&ユナイテッド・ビール醸造所、そしてその間を走る路地を囲わせ完成。設計はインダストリアルな空間をモダ

もっとみる