マガジンのカバー画像

パズル教室の現場から

18
運営しているパズル教室の現場で考えていること・考えたことの記録です。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

パズル屋さんは、肉体労働・体力勝負~頭脳も使うけどまず基礎体力~

パズル屋さんは、肉体労働・体力勝負~頭脳も使うけどまず基礎体力~

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.11~

学習塾の新米社員講師だった頃に、ふと気づいて驚愕したのが、偉い先生、偉い上司ほど、「体力自慢」だったという事実。あだ名はだいたい、「サイボーグ◯◯」。頭脳も大事だけど、それよりもまず、基礎体力。

受験指導の正念場は、真冬。塾講師は、風邪ひいたりインフルエンザにかかったりしている場合ではなく、雪の降りしきる早朝に受験生を校門で待ち受けて激励して、

もっとみる
生後6ヶ月の「オンライン講座」ちゃん。

生後6ヶ月の「オンライン講座」ちゃん。

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.10~

4月~5月の緊急事態宣言下で対面のパズル教室が全くできなかった時に必死に構想し、5月中旬に産声をあげた、うちの「オンライン講座」ちゃん。今月で、生後6ヶ月となりました。ハーフバースデーおめでとう的な。

生後6ヶ月っていうと~
人間の0歳児で言うと~
子育て初期のしんどさは、ひとまず、慣れと成長により乗り越えていて、次の山がやってくる!ぐらいのタ

もっとみる
なるべく、まんべんなく、いろんな分野の脳ミソを使えるように。

なるべく、まんべんなく、いろんな分野の脳ミソを使えるように。

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.9

ヒトの脳には「可塑性」という性質があり、よく使うニューロンの回路は処理効率が高くなり、あんまり使わないニューロンの回路は処理効率が低下するそうな。

例えば、「自分の住んでいる場所から長野県の善光寺まで行く」と決めたとして。その時あなたの頭にパッと浮かぶのは、車の高速道路地図ですか?それとも電車の路線図ですか?

私はペーパードライバーなので、断然電

もっとみる
オンライン講座準備のてんやわんや

オンライン講座準備のてんやわんや

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.8~

今度はオンライン講座の準備で、てんやわんやしております……つまり毎月中旬がいつもキッツいのですねぇ……

まぁ、開講1年目って、こんなもんかなぁと。
そう言えば塾講師1年目も、しんどすぎて記憶ないなぁ、と。
教材も作りながら走るし、準備も要領を得ないし、経験値も足りないしで、とにかく大変なんだから仕方ないかなぁ、と。
ましてコロナ禍ゆえに見切り発車

もっとみる
毎月15日のてんやわんや。

毎月15日のてんやわんや。

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.7~

いやもうほんと私、てんやわんやなのです。
毎月15日が。
いやただ単に、パズル教室の舞台裏~な話なのですが。

現状、私の運営するパズル教室は、原則として月1回参加、その都度申し込み、という仕組みにしておりまして。毎月15日に、過去に参加してくれた人に翌月のスケジュールをメールで一斉送信しているのです。
で、お好きな日時や会場を選んで申し込みしても

もっとみる
パズル教室をコロナ禍により少人数制にして、かえって良かったと思うこと7つ。

パズル教室をコロナ禍により少人数制にして、かえって良かったと思うこと7つ。

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.6~

私が日々運営するパズル教室、コロナ前は1回あたりの定員を8人~10人で開催していました。会場によっては結構、 子どもがぎゅうぎゅう詰めに密集したりしていたので、そのままの形で開催すると「密」になります。
このため、コロナ禍の緊急事態宣言により4月~5月に一旦完全に休講したあと、6月下旬以降に再開するにあたっては大きく定員を減らす必要に迫られました。

もっとみる