マガジンのカバー画像

雑念研究室

16
運営しているクリエイター

記事一覧

若返りの薬を求める人は若返れないと思う

若返りの薬を求める人は若返れないと思う

新たな若返りの薬が話題だと、ホリエモンのチャンネルで知った。

そもそも、なぜ若返りたいのかがよく分からない。私は童顔+好き勝手生きてるので実年齢より5-7歳下に見られることが殆ど。言動や行動や仕草が子供っぽいかな?など心の中では悩む事もしばしばで、まぁ自分がどう見えるとかどうでもいいけど、どちらかというと歳上に見られたいくらい。なのに、大半の人は若く見られたいらしく。とりわけ台湾人は歳上に見られ

もっとみる
為すがママきゅうりはパパ

為すがママきゅうりはパパ

ここのところ、無性に衣類の入れ替え戦をしたくなっていた。

そしたら、いつも読んでるブログにこんな記事

まじかー。思ってる事だいたいこのブログが説明してくれるから納得してしまう。

来台前に適当に突っ込んできた衣類達。台湾にいる間はこれで過ごそうと思っていたのに。なぜだか私は、服を入れ替えたいみたい。
ストレス溜まってるからお金使いたいとか、秋になるから気分転換したいとかでは(ちなみに台南は未だ

もっとみる
したいことを諦める時代はもう終わったんだよ

したいことを諦める時代はもう終わったんだよ

昨日から「ちゃんとした仕事」というワードが引っかかっている。
仕事を辞めてワーホリに出るらしい同級生の母親の発言なんだけど。ちゃんとした…って一体。安定した収入?組織の社会的知名度?
ん〜、、そもそもサラリー的な仕事についてきちんと考えた事が無かったので分からないんだけど。世間が言うちゃんとした仕事って存在するのか?確かに少し前の日本にはあったんだろう。毎月お給料がもらえて、休みもあって、頑張り次

もっとみる
本当に必要なものって

本当に必要なものって

ファームを離れて6日目。久々に街中で暮らしています。
中央駅がすぐそこのド街中で。ユースホステルの手伝いをしながら、中国語の勉強に集中するため。

街中の暮らしは好きではないけれど、これまでの農園生活がどんなに贅沢だったかを実感し、自分にとって何が大切なのかを見極めています

1日3時間の労働と、宿泊代を交換するシステム。シャワールームの掃除や、ベッドメイキング、寝具の洗濯、部屋の掃除などなど。た

もっとみる
愛あらばIT'S ALL RIGHT

愛あらばIT'S ALL RIGHT

台南での農園生活3週間が過ぎようとしています。
どうやら、ここでのテーマは「人」らしい。これまでの農園よりボランティア人数が多く、台湾、スペイン(カタルーニャ)、ベルギーの友達が増えた。お陰様で語学の練習になっているし、ベジ生活も楽しい。空き時間には書道をしてみたり、語学交換をしてみたり。良き仲間に巡り会えてうれしい。

ただひとつ。心に残った人物がいるので書き留めておきたいと思う。悪口になりそう

もっとみる
kotoba no genkai

kotoba no genkai

最近、言葉の限界について考えています。もともと言葉が好きなのと、中国語と英語の中で暮らしいるのと、こうやってたまに言葉を綴っているから。

今も「外国語」と書くべきか、「中国語と英語」と書くべきか迷いました。外国語と表記するとなんとなく差別的な意味合いも含まれる気がするし、中国語も英語も種類があるし、色んな人が出入りするので常に2言語って訳でもないし。言葉を使う事によって意味が限定されてしまうので

もっとみる
気付く

気付く

〝綿の花〟って、見たことありますか?
何気なく畑を見ていて、ピンクの綺麗な花が咲いていたので 老師に尋ねると、
「cotton」
との答え。

え?
このピンクと、あのふわふわが同じ植物とは想像が付きませんでした(花は白からピンクに変わるらしい。)。あまりに信じられなさそうにしている私を見て、老師は成長が進んだ綿を見せてくれた。

たしかに、ふわふわの綿花が付いている。

(これは6/21に撮影

もっとみる
頭の中のはなし

頭の中のはなし

扇風機を回すことで何を得ているんだろう?今朝、ふと思った。昨日のスープと白米を温め、テーブルに運ぶまでに汗を何回拭ったか。やっと朝ごはんって時には鼻の頭から垂れそうで。でも、扇風機付けなくても耐えれなくはないなぁ、と数秒考えてみたのち スープが暑くて心が負けた。電気代がどうとか、そういうんでは無くて、扇風機を回す事で私は一体何を得ているんだろうかと?汗は少し引いてくれるけれど、その代わりに失ってい

もっとみる
臺東慢食節

臺東慢食節

日曜日、臺東慢食節というイベントが開催されていました。休みなので街に出てプラプラしていたら、たまたま。ラッキーすぎました

耕作地が多く、原住民文化も残る台東ならではのお店がわんさか!

夕飯には少し早かったけれど、パイワン族のご飯をどうしても食べたくて!その名も「祈納福」。うんうん、ネーミングがとってもよろしくてよ!

食べかけ写真ごめんなさい、どうしても中身を見せたかったです。小米=粟という事

もっとみる
にわのにわとりをたべた話

にわのにわとりをたべた話

いつかのお昼ご飯。

庭の鶏をキャベツや人参と煮たもの。いつどのタイミングで屠殺されたのか分からないけど、気づいたら 鍋の中

たぶんお昼ご飯になってくれたのは 羽根は白く肌が黒いタイプのヤツ。手を使って食べないといけないくらい 歯応えがある肉。めっちゃ歯に挟まった。小骨も多くて食べにくかった。なんだかみんな、いつもより静かな雰囲気。せっかくここまで生きたアナタを無駄にしたくないから、隅々まできれ

もっとみる
英断は瞬間

英断は瞬間

昨日カレー作ってて思ったこと。
ある程度煮込み終わって塩足したりスパイス足したり味の調整してる段階で、瞬間爆発的に「味決まった!!」っていうある一点があるじゃないですか。そういう一点って、あんまり何も考えてないっていうか 邪念なく素直に向き合っていると 出会える気がする。統計ね

最近まで暮らしていたとある田舎のお母さん達に、レシピ聞いても「そんなの簡単だよー煮るだけ煮るだけ!」とか返されてたけど

もっとみる
繁体字

繁体字



記号にしか見えてなかった文字たちが
だんだん意味を伴ってきて
嬉しいような、寂しいような

フラットな感覚大事にしたかったんだよな、たぶん。

でも。

やっぱり繁体字かわいいよ!!
フォントもかわいい。很可愛。
#台湾 #台灣 #漢方 #薬膳 #繁体字

生きるとか死ぬとか

生きるとか死ぬとか

台灣料理とっても美味しいんだけど、

たまには気分転換したくなって
ルームメイトと韓国料理屋へ。

道中でタピオカミルクティ調達。
何気に來台灣初タピオカ40元。

この店のは東京だと600円くらいするんだって。

飲食店は基本飲み物持ち込みOK、
余ったら持ち帰りOKですよ。
寛容な国だねぇ。

付け合わせで出て来た
何かのパッションフルーツ和え(手前)!

老師が蓮根のパッションフルーツ和え

もっとみる
生きるとか死ぬとか2

生きるとか死ぬとか2

スイッチ入ったので付け足し。

パート1は色々な目線を気にした文章になってしまったので、今回は私の世界の言葉で。

死ぬって、

肉体から離れるだけで
居なくなる訳じゃないと思うんだよね。

だから、今と何も変わらない。
むしろ、もっともっと自由になれるんじゃないか。

誰かが決めたルールにも縛られず
国境も関係なく、肉体があるが故の制限も関係なく、漂えるのかなぁ

そっちのが楽しそうだな

もっとみる