マガジンのカバー画像

お気に入り

9
運営しているクリエイター

#エッセイ

「あの人とは合わないかも」も、「あの人のこと好きかも」も、一人になった時に浮かび上がってくるよねって話。

「あの人とは合わないかも」も、「あの人のこと好きかも」も、一人になった時に浮かび上がってくるよねって話。

少なくとも自分はそういうタイプだ。あなたはどうだろう?

フリーランスで仕事をしていると、初対面の人と打合せなどを一緒することが頻繁にある。打ち解けるまでは、お互いでお互いを探り合っているような距離感が続いたりする。視線。会話のリズム。会話の間。話への耳の傾け方。相槌の打ち方。沈黙への対処。会話のやりとりをしている内に少しずつ相手の雰囲気や人となりがわかってくるが、結局相手のことをはっきりとつかみ

もっとみる

「どんな仕事」をするかより、「どう仕事」をするか。

会社員を辞めて、5か月が過ぎました。
ここ数日、ようやく「働くこと」という言葉の周りにあった霧が、少しずつ晴れてきたような気がしたので、その過程を残しておこうと思います。

わたしはTwitterの肩書きに「ゆるフリーランス」なんて書いてあるけれど、人がイメージする、いわゆる「フリーランス」とはちょっと違う感じで生きています。

そもそも、フリーランスと名乗っているのは、ただ単純に「一つの企業に属

もっとみる
あなたが「ビジネス書」より「小説」を読むべき1つの理由

あなたが「ビジネス書」より「小説」を読むべき1つの理由

これはわたしがビジネス書が苦手だからというのもちょっと影響しているかもしれないけど聞いてほしい。

まず、ここでいうビジネス書というのは、答えを教えてくれるようなビジネス書のことを指す。

以前、編集者で本を1週間のうちに10冊読んでいる長谷川リョーさん(@_ryh )が、

「ビジネス書よりも小説を読んだほうがいい」

と言っていて、逆に人生のなかでほとんど小説しか読んでこなかったわたしは小躍り

もっとみる