はなもと瑠衣。

はなもと瑠衣。

記事一覧

映画『ディア・ファミリー』感想・登場人物を深堀り

大泉洋主演『ディア・ファミリー』が本日公開。心臓疾患の娘のために自分で人工心臓をつくろうとした町工場の社長と、その家族の物語。 完成披露試写会で一足先に作品を観…

傷ついた人にやさしく寄り添う映画『違国日記』

新垣結衣さん・早瀬憩さん主演の映画『違国日記』が2024年6月7日に公開先日、一足早く試写会にご招待いただきました。 人との距離を保ってきた小説家の槙生(まきお・演:…

6

原作を読んだ人こそ観てほしい映画『流浪の月』

複数の配信サービスでおすすめされる映画最近Amazon PrimeでもNetflixでもおすすめに出てくる映画『流浪の月』。2020年に本屋大賞を受賞した凪良ゆうさんの小説を原作とし…

20

映画『ディア・ファミリー』完成披露試写会レポ

豪華すぎる舞台挨拶2024年6月14日公開予定の映画『ディア・ファミリー』の完成披露試写会・舞台挨拶が、5月13日に行われました。舞台挨拶には月川翔監督と主演の大泉洋さん…

97

映画『夜明けのすべて』を観て私が元気になった理由

映画『夜明けのすべて』が素晴らしかった 瀬尾まいこさん原作の小説を三宅唱監督が松村北斗さん、上白石萌音さん主演で映像化した本作。 2月9日の公開から、じわじわとフ…

15
映画『ディア・ファミリー』感想・登場人物を深堀り

映画『ディア・ファミリー』感想・登場人物を深堀り

大泉洋主演『ディア・ファミリー』が本日公開。心臓疾患の娘のために自分で人工心臓をつくろうとした町工場の社長と、その家族の物語。

完成披露試写会で一足先に作品を観賞したのですが、
ハンカチがびしょびしょになるほど涙が出るシーンが沢山あり、
今も映画を思い出すとこみあげてくるものがあります。
そんな作品の魅力を私なりにまとめました。

※ストーリーの核心には触れないようにしますが、ネタバレがあるので

もっとみる
傷ついた人にやさしく寄り添う映画『違国日記』

傷ついた人にやさしく寄り添う映画『違国日記』

新垣結衣さん・早瀬憩さん主演の映画『違国日記』が2024年6月7日に公開先日、一足早く試写会にご招待いただきました。
人との距離を保ってきた小説家の槙生(まきお・演:新垣結衣さん)と、両親を交通事故で亡くした姪の朝(演・早瀬憩さん)との共同生活を描いたこの映画、人の悲しみや傷に寄り添うあたたかい作品でした。
本作で表現された、悲しみや悩みとの向き合い方や乗り越え方が素敵だったので、その魅力を紹介し

もっとみる
原作を読んだ人こそ観てほしい映画『流浪の月』

原作を読んだ人こそ観てほしい映画『流浪の月』

複数の配信サービスでおすすめされる映画最近Amazon PrimeでもNetflixでもおすすめに出てくる映画『流浪の月』。2020年に本屋大賞を受賞した凪良ゆうさんの小説を原作とした2022年公開の映画です。

普段原作を知っている映画は観るのを躊躇してしまうのですが、
今回はもっと早く観ればよかったと後悔。
なぜなら、メインキャラクター3人の演技が素晴らしすぎて、
原作を読んでいると設定がきち

もっとみる
映画『ディア・ファミリー』完成披露試写会レポ

映画『ディア・ファミリー』完成披露試写会レポ

豪華すぎる舞台挨拶2024年6月14日公開予定の映画『ディア・ファミリー』の完成披露試写会・舞台挨拶が、5月13日に行われました。舞台挨拶には月川翔監督と主演の大泉洋さんをはじめ、菅野美穂さん、光石研さん、松村北斗さん、福本莉子さん、川栄李奈さん、新井美羽さん、上杉柊平さんの9名が登壇。
幸運にも東宝さんからのご招待で参加できたので、舞台挨拶の様子をまとめました。

舞台挨拶はまさに大泉洋リサイタ

もっとみる
映画『夜明けのすべて』を観て私が元気になった理由

映画『夜明けのすべて』を観て私が元気になった理由

映画『夜明けのすべて』が素晴らしかった

瀬尾まいこさん原作の小説を三宅唱監督が松村北斗さん、上白石萌音さん主演で映像化した本作。
2月9日の公開から、じわじわとファンを増やし、filmarksでは4月10日の時点で★4.1と高評価。
私は幸運にも1月下旬に行われた三宅監督のティーチイン付き試写会に参加させていただいたのですが、主人公2人が抱える病気にフォーカスするのではなく、彼らがどん底の状態か

もっとみる