記事一覧

今回のシアー感想!〜邦楽ロックメドレー③編〜

ユーマです。今回は本日公開された邦楽ロックメドレー③について語っていこうと思います。よろしくお願いします。 ①動画を見る前に 今回の動画は公開される前からnoteに…

ユーマ
6か月前
4

この方をシアーshortで見たい!!

ユーマです。今回はまだシアーshortに出ていないor一回しか出ていない方について、やってほしい曲を兼ねて語っていきたいと思います。よろしくお願いします。 1.しおさん …

ユーマ
8か月前
4

今日のシアー感想!〜ファジーネーブル編〜

ユーマです。今回は本日公開された[ボイストレーナーと生徒が歌う]ファジーネーブルについて語っていきます。よろしくお願いします。 まず最初に見た感想ですが…今回の動…

ユーマ
8か月前
4

推しを語りたい!〜大谷駿介さん編〜

ユーマです。今回はシアーのハイテンション系生徒大谷駿介さんについて語っていこうと思います。よろしくお願いします。 1.はじめに 大谷駿介さんはシアーミュージック梅…

ユーマ
9か月前
4

推しを語りたい!〜ななちょ先生編〜

ユーマです。今回は最近ハマったばかりのななちょ先生について語っていこうと思います。よろしくお願いします! 注 個人的な意見もいくつか入っていますので、もし嫌でし…

ユーマ
9か月前
3

推しにハマった&推すことを決めた流れ一覧

ユーマです。今回は私がハマったボイストレーナーさん&生徒さんにどのような流れでハマったのかメモ形式で書かせていただきます。よろしくお願いします。 注意 私はシア…

ユーマ
9か月前
4

推しを語りたい!〜takuyaさん編〜

どうも。ユーマです。というわけで今回は推しを語りたい第二弾。今回はおそらく誰よりもボイストレーナーの方々と共演しているシアー男性生徒内の最推し、takuyaさんについ…

ユーマ
10か月前
5

今日のシアー感想!

今回は本日公開されたTikTokメドレー⑤の感想を語っていこうと思います!よろしくお願いします! 1.トウキョウ・シャンディ・ランデヴ by Monicaさん 一人目は初トップバ…

ユーマ
10か月前
7

推しを語りたい!〜木村安奈さん編〜

はい、ユーマです。今回はシアーの女性生徒の中で最推しの木村安奈さんについて語っていこうと思います。よろしくお願いします🙇 注 作者は最初ある勘違いをしております…

ユーマ
10か月前
6

ちょっと今回の動画ヤバくないですか!?今日のシアーミュージック感想

どうも。ユーマです。昨日からnoteを初めて、少しずつシアーをハマったきっかけを話していこうかな〜って思ってたのですが… ちょっと今回の動画ヤバすぎませんか!? 私…

ユーマ
10か月前
4

シアーな日常〜グッバイ宣言編②〜

どうも。ユーマです。今回はグッバイ宣言の感想②を話していこうと思います。よろしくお願いします。 小林優奈さんの衝撃のサビ③の次は宮原彩先生です。宮原先生といえば…

ユーマ
10か月前
5

シアーな日常〜グッバイ宣言編①〜

はじめまして。ユーマです。Twitterでシアーミュージックを推しまくってます。今日は私が初めて見たシアーの動画である、グッバイ宣言について語ろうと思います。拙い文章…

ユーマ
10か月前
9

今回のシアー感想!〜邦楽ロックメドレー③編〜

ユーマです。今回は本日公開された邦楽ロックメドレー③について語っていこうと思います。よろしくお願いします。

①動画を見る前に

今回の動画は公開される前からnoteに書くと決めていました。理由はそう…今回の出演者に推しが多すぎるからです!!takuyaさん、ぜっつーさん、rinoさん、あーちさん、とーふさん、FredMerry先生とメドレーで推しが出演されてるのはおそらく初です!!さらに印象に残

もっとみる

この方をシアーshortで見たい!!

ユーマです。今回はまだシアーshortに出ていないor一回しか出ていない方について、やってほしい曲を兼ねて語っていきたいと思います。よろしくお願いします。

1.しおさん

1人目はシアーミュージック岡山校の生徒、しおさんです。私の推しです。これまでヨワネハキ、邦楽ロックメドレー①、アイドルメドレー、アニソンメドレー⑥、オーケストラ(team中国地方)などに出演されてきました。しおさんといえば可愛

もっとみる

今日のシアー感想!〜ファジーネーブル編〜

ユーマです。今回は本日公開された[ボイストレーナーと生徒が歌う]ファジーネーブルについて語っていきます。よろしくお願いします。

まず最初に見た感想ですが…今回の動画神すぎませんか!?甘い、優しい歌声の方々が勢揃いされてて最高すぎました!!では、一人ずつ語っていこうと思います!!

まず一人目は瀬戸つかささん。シアーミュージックには約2年前から出演しており、甘い歌声や切ない歌声など様々な歌声を持つ

もっとみる

推しを語りたい!〜大谷駿介さん編〜

ユーマです。今回はシアーのハイテンション系生徒大谷駿介さんについて語っていこうと思います。よろしくお願いします。

1.はじめに
大谷駿介さんはシアーミュージック梅田校に通う生徒さんです。そして、シアーミュージックの動画の1番最初の動画から&初めてシアーに出演された男性生徒さんであり、ずっと出演されている超古参の一人です。シアー界でいうとベテランの域です。
大谷駿介さんの持ち味といえば圧倒的なカリ

もっとみる

推しを語りたい!〜ななちょ先生編〜

ユーマです。今回は最近ハマったばかりのななちょ先生について語っていこうと思います。よろしくお願いします!

注 個人的な意見もいくつか入っていますので、もし嫌でしたらすぐさま回れ右でお願いします。あと語彙力がとても無いです。

1.ななちょ先生について

私がななちょ先生を初めて見たのは2021年7月に公開された、PaleBlueの回です。ななちょ先生はこの回が初出演であり、他にも今は退職されたに

もっとみる

推しにハマった&推すことを決めた流れ一覧

ユーマです。今回は私がハマったボイストレーナーさん&生徒さんにどのような流れでハマったのかメモ形式で書かせていただきます。よろしくお願いします。

注意 私はシアーの全てを推している者です。ここに載ってない人は好きではないのかというとそういうわけではないです。もちろん全員好きです。今回は私が「特に好きな方」について書かせていただきます。よろしくお願いします。

1.宮原彩先生(グッバイ宣言から)

もっとみる

推しを語りたい!〜takuyaさん編〜

どうも。ユーマです。というわけで今回は推しを語りたい第二弾。今回はおそらく誰よりもボイストレーナーの方々と共演しているシアー男性生徒内の最推し、takuyaさんについて語っていこうと思います。よろしくお願いします。

まず初めに…私はある人にハマるのには2パターンあると思っています。一つは聴いた瞬間に即ハマる型、二つ目はじわじわとハマっていき、あるきっかけで完全にハマる型です。そして私は以前取り上

もっとみる

今日のシアー感想!

今回は本日公開されたTikTokメドレー⑤の感想を語っていこうと思います!よろしくお願いします!

1.トウキョウ・シャンディ・ランデヴ
by Monicaさん

一人目は初トップバッター?のMonicaさん!ここ最近の中で出演数が増加してる生徒さんのうちの1人!Monicaさんのポイントはその圧倒的な透明感と歌声のファンタジー感!声、ビジュ、そして自身で描かれていらっしゃるイラストと全てが幻想的

もっとみる

推しを語りたい!〜木村安奈さん編〜

はい、ユーマです。今回はシアーの女性生徒の中で最推しの木村安奈さんについて語っていこうと思います。よろしくお願いします🙇

注 作者は最初ある勘違いをしております。そこには何も述べないのでご了承ください。

最初に余談ですが、私は昔、嫉妬深い人間でした。特に友達や同年代の方が何かしらで活躍していると尊敬に加え、「何で自分、あの場にいないんだろ。」そう考えてしまいます。そんな自分を変えてくれた要因

もっとみる

ちょっと今回の動画ヤバくないですか!?今日のシアーミュージック感想

どうも。ユーマです。昨日からnoteを初めて、少しずつシアーをハマったきっかけを話していこうかな〜って思ってたのですが…

ちょっと今回の動画ヤバすぎませんか!?

私はたった今帰宅し、今日のシアーの新作動画、ケセラセラを視聴しました。その動画があまりにも凄すぎたので急遽路線を変更して、その感想を書いていこうと思います。

注 はい、こっから言葉が荒れまくります。率直な感想なので、もしご不快になら

もっとみる

シアーな日常〜グッバイ宣言編②〜

どうも。ユーマです。今回はグッバイ宣言の感想②を話していこうと思います。よろしくお願いします。

小林優奈さんの衝撃のサビ③の次は宮原彩先生です。宮原先生といえばとにかく声がオシャレ。そして基本高音が目立つイメージの曲でありますが、それを上回る圧倒的なリズム感。最高すぎました。ちなみに私は一番最初にハマり、シアーの動画を見るきっかけになった先生は宮原先生です。

「すごい、こんな先生もいるんだ…」

もっとみる

シアーな日常〜グッバイ宣言編①〜

はじめまして。ユーマです。Twitterでシアーミュージックを推しまくってます。今日は私が初めて見たシアーの動画である、グッバイ宣言について語ろうと思います。拙い文章ですが、よろしくお願いします。

注 個人的感想なのでもしご不快になられましたら申し訳ないです。

あの頃の私はこれといった趣味もなく、ただYouTubeを漁る、そんな生活を送っていました。そんなある時、
「…あれ、何この動画?」

もっとみる