見出し画像

殻を打ち破るために苦手・不得手もやってみる


好きなことを伸ばす
好きなことだけやる
やりたいことだけする


ワクワクすることだけやる
それがこれからの生き方だ!


とよく言われていますし
それは真実だと思います。


一方で、自分の殻を打ち破るために
苦手・不得手なことも
やってみるといいと考えているんです。


頭を抱えるようなときもあり
そのことでより価値観や
好みや得意がはっきりしてきて


大きな気づきや発見があったりしますよね。



✴︎——————————✴︎
みなさま ごきげんよう💫
ピアノ教室フェリチタ 所沢市

心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド
矢崎幸子です
✴︎——————————✴︎


私たちは個人事業主なので
自分で仕事を選べます。


そうなると心地よいもの
ワクワクするもの
ご機嫌でいられることを
どんどん選んでいけるし


そうやって好きを仕事にできるのは
幸せと感謝です。


なので、自分を高めるための
学びの場では視点を変えて
苦手だと思うことにもチャレンジしてみる。


やりたくない、興味ない、苦手だから
で終わらせずに


その学びの場がプロ目線で
アドバイスいただける環境ならば
尚更チャレンジした方がいいです。


価値観や美意識がくっきりしたり
得意で努力しなくてもできてしまうことが
より実感できたり


伸びるスピードを速まったりと
相乗効果があると感じます。


やるといい1番の理由は
自分を知り愛でるため。


そして、殻を打ち破り
覚醒スピードをあげるため。


のんびりしていられない、と
常々感じています。


起爆剤のように
殻を打ち破ってくれると感じるので
やりたくないなと思っても
『まずはやってみる!』


やってみたら結構得意だった
なんてこともあるかもしれないしね✨




🥂美奏メソッド™️
 心技体を高めて芸術を創造する個人レッスン


🥂『演奏家のための体のつくり方』
 体験レッスン90分間


🥂無料勉強会・体験レッスンお問合せ
 公式LINEから
⇩ ⇩



🕯初心者・再開初級の方へ
 幸せな気持ちに包まれるピアノライフを🍃
 〈癒されピアノサロン〉始まります!
 対面、オンラインの個別レッスン



🎈Instagram




🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら



🥂ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?