記事一覧

あっさりと雇用保険番号が1つになった

失業保険の手続き面倒なイメージがあった。 というか私は手続きが本当に苦手、書き方も申請方法も複雑で待ち時間が長くて、色々話さなきゃいけなくて。気力がないといけな…

Luce
4週間前
1

新しい「何か」を見つけたかった

時々自分でも驚くほどの行動力を発揮する時がある。 日帰りバスツアーに1人で参加してきた。 その時の話、ご興味があればどうぞ。 急にバスツアーに参加しようと思った理…

Luce
1か月前

社会に必要とされない私

そんな状況を作り出したのは私だけれど。 なんでこんなにうまくいかないの!!と叫びたくなる時がある。 ちまちまとエントリーしては面談(面接)をする日々。 膨大な私の…

Luce
1か月前
7

派遣会社のギモン

前回の仕事を辞めてから負のループに入ってしまった。 短期離職が続いてしまっているので、採用率が地の底に落ちた。 自業自得なので這い上がるしかない。 私の人生はこれ…

Luce
1か月前
5

失敗も経験の1つ(手痛い出費)

前回の記事で退職代行サービスを使って退職した話を書いた。 一応区切りがついたのでその後のことを書こうと思う。 これより前の展開については、前回の記事をどうぞ。 以…

Luce
2か月前
3

自分でも良くないとはわかっているけれど

春、とてもいい季節になった。 書類の整理をしていたら、雇用保険の番号が複数あることに気づいた話を書こうと思っていた。 その前に書きたいことができた。 退職代行サー…

Luce
2か月前
6

私は労働というものが苦手だ

進路希望調査で書いた「なりたい職業」を覚えてる? 私は今でも覚えている。 ゲームのシナリオライター。 でも本当は小説家と書きたかった。 中学生の私は、学校で暇さえ…

Luce
4か月前
13
あっさりと雇用保険番号が1つになった

あっさりと雇用保険番号が1つになった

失業保険の手続き面倒なイメージがあった。
というか私は手続きが本当に苦手、書き方も申請方法も複雑で待ち時間が長くて、色々話さなきゃいけなくて。気力がないといけない。

今まで何度も失業してきたけど、失業保険の手続きをしたことがなかった。
大して稼いでないから貰える額も少ないだろうし、3ヶ月待ってる間に再就職できていたので(再就職手当なるものも知らなかった)
しかし、去年からは短期離職の連続でそうも

もっとみる
新しい「何か」を見つけたかった

新しい「何か」を見つけたかった

時々自分でも驚くほどの行動力を発揮する時がある。
日帰りバスツアーに1人で参加してきた。
その時の話、ご興味があればどうぞ。

急にバスツアーに参加しようと思った理由は、ただ桜が見たかった。それだけ。
タイミングを逃して近所の桜のベストタイミングを逃した。
毎年友人の車でお花見に出かけていたものの、今年はスケジュールが合わず断念。
私は桜が大好きで、どうしてもお花見がしたかった。
ならば北上するし

もっとみる
社会に必要とされない私

社会に必要とされない私

そんな状況を作り出したのは私だけれど。
なんでこんなにうまくいかないの!!と叫びたくなる時がある。

ちまちまとエントリーしては面談(面接)をする日々。
膨大な私の職歴()一つ一つに「これはどんな仕事ですか?」「なぜ退職したのですか?」と1時間ほど尋問のように聞いてくれた派遣会社からは、お祈りメールがきた。
バカ正直に答えてしまったのも敗因だと思う。
社内選考→派遣先の選考となれば、通らないだろう

もっとみる
派遣会社のギモン

派遣会社のギモン

前回の仕事を辞めてから負のループに入ってしまった。
短期離職が続いてしまっているので、採用率が地の底に落ちた。
自業自得なので這い上がるしかない。
私の人生はこれの繰り返し…

ところで、なぜ派遣会社は応募した求人でエントリーを進めてくれないのか疑問なんだけど、知ってる方がいたら教えてほしい。
というのも、求人を見て応募→電話が来る→「現在お仕事探していますか?でしたら~」と別の仕事を紹介される。

もっとみる
失敗も経験の1つ(手痛い出費)

失敗も経験の1つ(手痛い出費)

前回の記事で退職代行サービスを使って退職した話を書いた。
一応区切りがついたのでその後のことを書こうと思う。
これより前の展開については、前回の記事をどうぞ。

以前利用したところと同じ会社に頼んだのだが、実は今回はスムーズに進んでいない。
とにかく電話が来る。
SMSも来る。
緊急連絡先にも電話がいく(本人を含めて連絡しないでほしいと伝えてくれているが、「稀に」電話する会社もあるらしい)
担当の

もっとみる
自分でも良くないとはわかっているけれど

自分でも良くないとはわかっているけれど

春、とてもいい季節になった。
書類の整理をしていたら、雇用保険の番号が複数あることに気づいた話を書こうと思っていた。
その前に書きたいことができた。

退職代行サービスを使った話。

今話題(?)のこれ。
実は使うのは2回目(大きな声では言えない)
気になっている方もいるかもしれない。
おすすめとは言いづらいサービスだけれど、こんな方法もあるという選択肢の一つとしてお伝えできれば。
心を病んだり、

もっとみる
私は労働というものが苦手だ

私は労働というものが苦手だ

進路希望調査で書いた「なりたい職業」を覚えてる?
私は今でも覚えている。

ゲームのシナリオライター。
でも本当は小説家と書きたかった。

中学生の私は、学校で暇さえあれば本を読んでいるような人だった。
ここでいう「本」とはラノベである。
一方で家に帰ればRPGゲームに勤しむ。
新しい物語に触れるのが好きで、登場人物に感情移入をしてあたかも自分が物語の主人公になったような気分を味わうのが楽しかった

もっとみる