マガジンのカバー画像

エモ中秀政

8
運営しているクリエイター

#学生

町歩きゲームin伏見が成功するまでの全記録 part.1

町歩きゲームin伏見が成功するまでの全記録 part.1

本日はエモ中が所属しているオンラインサロンでの活動の様子をご紹介します。Planets clubについてはこちらから

【観光しない京都】

2019年2月2日
近鉄桃山御陵駅に
PLANETS CLUB関西学生部 兼 
街歩きゲーム運営コアメンバーの3人が集まった。

来る19年2月下旬に開催される街歩きゲームの下見である。

関西在住とはいえ京都伏見エリアにはなじみの薄いメンバーばかり。

もっとみる
アンビバレント-欅坂46

アンビバレント-欅坂46

今回の記事はエモ中が2018年7月に自身のnoteで公開したものです。

昨日の夜から5回は見ました。

欅坂46のアンビバレントの感想戦をばしたいと思います。

まあ、まずは見てつかあさい。

目次:
1.アンビバレントって何?
2.曲のここがアンビバレント 
3.PVのここがアンビバレント

1.アンビバレントって何?
意味も分からずカタカナ語使っちゃダメ。
ちゃんと日本語訳くらいは把握しとき

もっとみる

走りながら考えるVol.3

編集部エモ中秀政のエッセイ「走りながら考える」
今回はエモ中が走る決心を決めたきっかけを書くそうです。
前回:https://note.mu/linkjournal51/n/n14e410458f8d

自己コントロールの最後のユートピア=ランニング
その思想に出会ったのは、PLANETS vol.10(P10)という雑誌の中だった。
この雑誌の中で、編集長で自身もランニングを趣味にしている宇野常

もっとみる

走りながら考える Vol.2

本日はエモ中秀政のランニングエッセイ「走りながら考える。」をお届けします。前回:https://note.mu/linkjournal51/n/nc09f4abdcede

「痩せねば。」

風立ちぬならぬ「我太りぬ」である。
高校のとき古文は二次試験でも使ったから活用の仕方はあってるはずだ。

まともな運動もせず、食生活も変えず(むしろ時間ができて自炊してたから食べる量は増えてると思う)
豆乳で

もっとみる

走りながら考える vol.1

2019年1月後半の投稿はLINK編集部エモ中秀政によるエッセイ「走りながら考える。」をお届けします。最近、ランニングを始めた理由を書くそうです。

ーーーはしるーーー

僕の今年の目標の一つだ。

なぜ走ることを目標にしたのか。

理由を話すと、部活を大学3年の10月に引退して1年以上が過ぎた頃にまでさかのぼる。

この頃からすでに僕の体にはいろいろな変化が起きていた。
まず、全然眠れない日が続

もっとみる
誰がためにオタは推す? 山口真帆事件から考える

誰がためにオタは推す? 山口真帆事件から考える

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
警察によりますと、先月8日「NGT48」のメンバー、山口真帆さんの新潟市内にある自宅の玄関先にファンの男2人が押しかけ、帰宅した山口さんの顔をつかむなどしたとして暴行の疑いで逮捕されました。
2人はいずれも25歳の無職と男子大学生で、調べに対し「山口さんと話がしたかった。大ごとになるとは思わなかった」と供述する一方、暴行の容疑については否認し

もっとみる