見出し画像

#8 睡眠


皆様、お疲れ様です。

リネンです。


ちょっと更新が遅くなってしまいました。

すみません。


気長にお待ち頂ければと思います。


いつもスキやフォロー頂きまして
ありがとうございます。


私は、研修を受けておりまして
来週から、とうとう現場へ行きます…。

ミスもするだろうし
周りに迷惑かけるだろうけど…

まずは慣れるように
とりあえず過ごしていきます。




では、

“私の心を

元気にしてくれるモノ”


8つ目を綴っていきます。



8つ目は

“睡眠”


です。



本当に睡眠は大事だなと思っています。



私自身も

夜に寝られない&朝に起きられない日々を

送っていたこともあって


その頃は

体力的にも精神的にも悪くなったり…

そうなってしまうと

社会の中でも周りの人に迷惑かけるし

家族にも心配をかけてしまうし…

良くないことが繰り返されてしまうのよね。

自己険悪にもなってしまうし…。

そんなネガティブの無限ループに
嵌ってしまうんです。



逆にぐっすり1日中寝られたときは

逆に熱があったり

具合が良くなかったすることもありますよね。



でも、ぐっすり寝られて

朝にスッキリ起きれると

その日の疲れや嫌なこととかも取れるし

そして、次の日にそれを持ち越さないっていう

利点がある気がします。


気持ちの切り替えというか

リセットされる感じ。




25歳過ぎてからかなー…。

私、たまたま縁があって

寝具類の販売を3年ぐらい担当してて

本当に勉強になりました。


体の全体をを支える
敷布団やマットレスも

かける布団や毛布、ケット類も

頭を支える枕も

寝るときに着るパジャマも…

けっこう大切。


これによって

睡眠の質がだいぶ変わった。


もはや、寝具類のヲタクかのように

これはこうだとかああだとか

よく仲が良いメーカーさんと話していたのが

とても懐かしいです。


自分に合うっていうのって

なかなか難しいかもしれないけど…

好みもありますしね。


ただ睡眠環境を整えるのに

お金をかけてみて、満足だし

恩恵受けてるなと私は感じます。


特にマットレスは良いもの

枕は納得のいくものにしています。


私は特に身長もあって、体重もある。

頭も大きくて、重い。

だから、肩もとてもこりやすい。


元々は接客販売職で立ってることも多かったので

体圧分散してくれるものにしています。


寝付きも良くなったし

当時、立ち仕事していたので

腰の痛みがなんだか和らぎました。


自分のお気に入りの睡眠グッズで

睡眠環境を整えるって

それだけでもなんか心が満たされます。


皆様はどうでしょうか。


人間はやはり毎日寝る生き物ですし

寝ている時間が大半なので

その部分を大切に過ごしてみるのも良いですね。


毎日を元気に生きるための

源になるかもしれませんね。



では、また更新いたします👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?