Lin@インターママ

子供を都内の老舗インターナショナルスクールのキンダーに通わせている二児の母です。 純ジ…

Lin@インターママ

子供を都内の老舗インターナショナルスクールのキンダーに通わせている二児の母です。 純ジャパ、国内女子大卒、英語カタコト それでもなんとか(?)なっています。

記事一覧

インター夏休みに入りました

おはようございます! インターに通う子供はひと足早く夏休みに入りました。 先週、K3を終えて、今週から9月まで夏休みです。 そう、長い長い夏休みが始まります、、、😇…

インターナショナルスクールの選び方について

都内の老舗インターナショナルスクールと一口に言っても、何校かありますよね。 西町インターナショナルスクール セントメリーズインターナショナルスクール 聖心インタ…

なぜインターナショナルスクールなのか

そもそもなぜ私たちがインターナショナルスクールを選択したのか、、、 理由を紹介いたします。 ①入園した保育園がインターナショナルスクールだった ②子供の選択肢を広…

自己紹介

初めまして。 都内に住む、30代会社員、二児の母です。 現在、子供を都内の老舗インターナショナルスクールに通わせています。 夫婦共にいわゆる純ジャパ、インターとは縁…

インター夏休みに入りました

インター夏休みに入りました

おはようございます!
インターに通う子供はひと足早く夏休みに入りました。
先週、K3を終えて、今週から9月まで夏休みです。

そう、長い長い夏休みが始まります、、、😇

我が家の現時点で決まっている予定は
国内インターナショナルスクール2校のサマースクールです。
一校目は本日から2週間。
二校目は7月から1週間です。

サマースクールについてもまたレポいたしますね。

ちなみに、お友達は基本的に

もっとみる
インターナショナルスクールの選び方について

インターナショナルスクールの選び方について

都内の老舗インターナショナルスクールと一口に言っても、何校かありますよね。

西町インターナショナルスクール

セントメリーズインターナショナルスクール

聖心インターナショナルスクール

清泉インターナショナルスクール

アメリカンスクールインジャパン

ブリティッシュスクールイン東京

他にも比較的新しいスクールを含めると選択肢は多いかと思います。

私たちの場合、家族のバックグラウンドからご

もっとみる
なぜインターナショナルスクールなのか

なぜインターナショナルスクールなのか

そもそもなぜ私たちがインターナショナルスクールを選択したのか、、、
理由を紹介いたします。

①入園した保育園がインターナショナルスクールだった
②子供の選択肢を広げられると考えた
③夫婦共にある英語コンプレックス

まずは①について、
妊娠出産し、仕事復帰をするために保育園を探し始めました。
当時住んでいた地域が保育園激戦区だったため、なかなか入りたい保育園に空きがなく引っ越しをすることに。

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして。
都内に住む、30代会社員、二児の母です。
現在、子供を都内の老舗インターナショナルスクールに通わせています。

夫婦共にいわゆる純ジャパ、インターとは縁もゆかりもなく、海外経験も夫半年、私10ヶ月、仕事でも英語は一切使わないドメスティック夫婦です。

それでも老舗インターナショナルスクールのキンダーガーテンにご縁をいただき無事に子供を通わせております。
私自身、インターナショナルスク

もっとみる