リリ

看護師10年目|4月から一般企業へ転職予定|転職活動の過程を記事にしています|今後企業…

リリ

看護師10年目|4月から一般企業へ転職予定|転職活動の過程を記事にしています|今後企業転職を考えている方ぜひ参考にしてください🙌

最近の記事

実際どう?憧れのOL生活

こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 そして気づけば入社後2カ月が経ちました。 ずっと憧れだったキラキラOL生活。日々満喫しております。 病院の中しか知らなかった私にとっては何もかもが新鮮で 入学したての大学生のような 塔から抜け出したラプンツェルのような そんな毎日です👸 今回はそんな私のOL生活を少しご紹介。 OL生活のキラキラした部分をただひたすらに詰め込んだ記事となっております。 (後日、看護師とOLの仕事冷静に比較してみ

    • 【特別公開】面接対策の秘技

      こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回は特別編第二弾 「最強企業面接対策」 私は生涯面接無敗女です。(ネーミングきしょい) 大学の面接、病院就職 そして今回の企業転職 すべての面接に通ってきました💪 そんな私の行なった  ・企業向け面接対策(企業研究の秘策) ・用意していた面接回答 ・実際に聞かれた質問&回答 を具体的に!超具体的に!セリフ付きで! 大公開しちゃ

      有料
      250〜
      割引あり
      • 【特別公開】看護師の企業転職のリアル

        こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回は特別版。 私の転職ノートを大公開しちゃいます🙌 (わーい!やったー!待ってましたー!) ありがとうございます。 私は転職活動を行うにあたって、一冊のノートに自分の思考や調べたことについてまとめていました。 100%納得した転職活動を達成できた私の活動の経過全てが細かく記されています。 今回はその内容を特別に公開しちゃうよ。 ・

        有料
        500
        • 【面接対策】企業向けの話し方

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら 面接対策!企業向けの話し方! 面接対策何からしたらいいかわからない! うまく答えられる自信がない! という方、ぜひ読んでいってくださいな🙌 面接対策の基本これまで自己分析、転職の軸で積み上げてきたものがあるので 面接対策といってもイチからの作業ではありません。 用意しておくべき最低限の答えもありますが、 基本的にやる

        実際どう?憧れのOL生活

          【職務経歴書】中堅看護師がアピールできること

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! 職務経歴書で中堅看護師がアピールできること どんなに立派な人材であっても 書類選考で落ちてしまっては面接にも進むことが出来ないわけで ・私こんなことが出来ます ・御社でこうやって貢献できます ということを 書面でしっかりアピールしないといけないんです。 看護師から企業への転職は 多くの場合が未経験。 より一層、職

          【職務経歴書】中堅看護師がアピールできること

          【業界研究】看護師が転職できる業界

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! 看護師が転職できる業界 私自身、転職活動を始めたときに一番の疑問がここでした。 世の中どんな職業があるの? 看護師から未経験でどんな職に就けるの? そこで今回は、私が転職活動の中で出会った職たちをご紹介。 (ただし一部私の主観も入ってるのでその点ご注意👌) CRACRAとは… CRAの求人めちゃくちゃ来ました。

          【業界研究】看護師が転職できる業界

          【転職の軸】ここが一番大切!転職の軸の定め方

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! ここが一番大切!転職の軸の定め方 これまでの記事で力説してきた転職の軸の重要性。 私が転職の軸を定めるにあたって、考えたポイントなどについて解説🙌 転職の軸とはそもそも転職の軸とは… 本当これなんです。 転職の軸が曖昧だと、職場選びにミスマッチが生じてしまう恐れがあるんです。 まぁ恐ろしい。 せっかく長年続けてき

          【転職の軸】ここが一番大切!転職の軸の定め方

          【自己分析】自分を知るためにやったこと

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! 自分を知るためにやったこと 転職活動といえばまずは自己分析!とは言うものの 自己分析ってなにすればいいの?ですよね。 私は主にHandLのキャリアトレーニングで自己分析ツールなどを用いて行いました。 今回は、その他に自己流でやっていた自己分析について解説🙌 (世の中には様々な便利な自己分析チェックリストなどがありま

          【自己分析】自分を知るためにやったこと

          【準備】企業転職の基本

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! 企業転職の基本 企業転職の流れ、そして転職活動において大切なことについてまとめました。 今後、企業への転職を考えている方 イメージを持っていただけると🙌 企業転職の進め方私は転職エージェントとHandL両刀遣いで転職活動を行いました。 それぞれの活用方法は人によって様々だと思うので、あくまで私の行った転職活動の一例

          【準備】企業転職の基本

          【準備】私がHandLに決めた理由

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! 私がHandLに決めた理由 ※HandLとの出会いまでの紆余曲折は前回記事参照 https://note.com/lily_nurse_3/n/n655f87d7586e HandLとは 看護師から一般企業転職のキャリアサポート をされている事業です。 (正確には転職支援だけでなく、副業の支援なども行っています。)

          【準備】私がHandLに決めた理由

          【準備】企業転職のためにまずやったこと

          こんにちは、リリです。 看護師10年目で一般企業への転職活動を行いました。 看護師から企業へ転職するにあたってのあれこれを書いていきます。 今回はこちら! 企業転職のためにまず始めにやったこと いざ企業への転職を決意しても何からやっていいのかわからないですよね。 「そもそも看護師から企業へ転職って可能なの?」 「どんな職種なら未経験でも出来るの?」 「そもそも世の中どんな職業があるの?」 私は初歩段階で結構な回り道をしてしまったので皆さまが同じ轍を踏まぬよう私のやったこ

          【準備】企業転職のためにまずやったこと

          【準備】転職にかかる期間は?スケジュールは?

          いざ転職活動を始めようと思っても 「いつから準備したらいいの?」 「どれくらいかかるものなの?」 という疑問が出てきますよね。 また、転職活動を ・退職後に始める人 ・仕事を続けながら同時並行で行う人 がいると思います。 私は後者の、 仕事を続けながら同時並行で転職活動をする人でした。 日常生活もゆるりと送りながらです。 そんなかんじで進めた転職活動スケジュールの詳細を公開🙌🏻 7月転職を考え始めるこの頃からぼんやりと転職を考え情報収集を始めました。 そして中堅看護師

          【準備】転職にかかる期間は?スケジュールは?

          【自己紹介】なぜ看護師から企業へ?

          数年前と比較すると少しずつ増えてきた看護師の企業転職ですが、まだまだ前例が少ないのが現実。ましてや中堅看護師から企業への転職例はごくわずかです。 そんな中でなぜ私があえて企業転職の道を選んだのか、解説します。 今後病院以外の道もアリかも?と思ってる中堅看護師さん、新人看護師さんもぜひ見ていってくださいな。 自己紹介まずは私リリの経歴をご紹介。 名前:リリ 年齢:30代前半 学歴:4年制大学卒 職歴:看護師歴10年(消化器病棟、救急外来など) 趣味:旅行、観劇、お笑い

          【自己紹介】なぜ看護師から企業へ?