見出し画像

12th Door 支援の『コンセプト』❻

 ♠1st Doorへはこちらからお入りください。

 支援の『コンセプト』の8回目は

『注意』を向ける対象を自らの意志で移動・拡大出来ること。

そしてその対となる

『注意』を向ける対象を自らの意志で固定・限局出来ること。

について取り上げます。

 これまでそれぞれのDoorで一部分、あるいは全体にわたって『意識を特定の対象に向けられること』の大切さ、重要性について触れてきました。

5th Door

6th Door

7th Door

8th Door

9th Door

10th Door

11th Door

 今回はその意識の向け方、精神機能の側面から言えば『注意』機能そのものについて取り上げた内容になります。

ここから先は

2,148字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100

このコラムに少しでも関心を持っていただけましたら、ぜひサポートをお願いいたします。 お預かりいたしましたサポートは、2018年8月に横浜にて開校予定の、支援者のためのトレーニング・スクール開校準備金と初期運営資金に充てられます。※2018年7月にHP & SNSを開設します。