マガジンのカバー画像

自分の身は自分で守る。

57
#随時追記 、訂正あり。 #備えは焦らずコツコツと#思い立ったが吉日 #大難が小難に 、小難が無難になることを願います
運営しているクリエイター

#停電

【防災の備え】 ⑧灯り

【防災の備え】 ⑧灯り

《灯りの備え》

・ヘッドライト
・ネックライト
・懐中電灯
・ランチャーライト
・小型LEDライト
・ランタン
・センサーライト
・ケミカルライト(ポキっと折ると発光する物)
・非常用ろうそく
・蓄光テープ
など

※これら全てを備えなければいけないというわけではなく、ライフスタイルや備えの段階(0次、1次、避難所、在宅避難)に合わせて取捨選択をする。

《防災メモ》

◾️災害時の灯りの役割

もっとみる
映画 『サバイバルファミリー』(ネタバレあり)

映画 『サバイバルファミリー』(ネタバレあり)

防災について色々調べているときに見かけて気になっていた
『サバイバルファミリー』を見てみました。

《あらすじ》
東京に暮らす平凡な一家、鈴木家。さえないお父さん(小日向文世)、天然なお母さん(深津絵里)、無口な息子(泉澤祐希)、スマホがすべての娘(葵わかな)。一緒にいるのになんだかバラバラな、ありふれた家族…。

そんな鈴木家に、ある朝突然、緊急事態発生! テレビや冷蔵庫、スマホにパソコンといっ

もっとみる
《台風への備え》

《台風への備え》

【台風接近前】※雨風が強くなってからの作業は危険。余裕があるうちに早めに対策を進めておく。☆近所の避難場所、避難経路の確認☆ハザードマップで危険箇所の確認
☆災害用伝言ダイヤル(171)、災害用伝言板(web171)の使い方を確認
→家族で情報の共有をする
☆家の周りを点検→植木鉢、ゴミ箱、物干し竿など風で飛ばされそうな物を固定したり、家の中に入れておく。
庭木や塀の補強。

☆排水溝や側溝は掃除

もっとみる
《自宅避難(在宅避難)の備え編》

《自宅避難(在宅避難)の備え編》

自宅避難(在宅避難)の備えとは→災害発生後、自身や家族にケガがなく、住居にも危険な損傷がない場合、自宅で避難生活を送ること。一週間程度の物品。自宅に保管。【水】☆500mlペットボトル☆2ℓペットボトル→空き容器は給水時に使用できる☆給水袋、給水タンク☆ポリバケツ→トイレを流す用の水
※配管破損などがないか安全を確認してから使用
※使用済みトイレットペーパーは流さず、ゴミとして別にしておくと良い。

もっとみる
《一次避難の備え編》R3.7.8追記

《一次避難の備え編》R3.7.8追記

〈一次避難の備えとは〉→災害時にすぐに持ち出して逃げられる必要最低限の備え。避難して一日目を過ごすための物品。非常用持ち出しリュック
【水】☆500mlの長期保存水

※キャップをおちょこのようにして使うと、直接ボトルに口をつけず雑菌の繁殖防げる。飲み過ぎ防止になる。

☆給水袋

【食料】☆火と水を使わない物
〈例〉
・栄養補助食品(固形、ゼリー状)
・羊羹
・ナッツ、ドライフルーツ
・クラッカ

もっとみる
③防災の備えをする。

③防災の備えをする。

《基本編》 【持ち出し用+在宅避難用】☆水(500mlと2ℓ、給水袋)500ml→主に持ち出し用に。
2ℓ→主に在宅避難用、調理用に。

・給水時にペットボトルを使うときは、『じょうご』があると便利。

・期限切れの水は、手を洗う用や食器を洗う用など生活用水として使えるので捨てずにとっておくと良い。

・ペットボトルのキャップを「おちょこ」のようにして使うと、ボトル内の雑菌の繁殖を防ぎ、飲み過ぎ防

もっとみる